
支援総額
目標金額 7,500,000円
- 支援者
- 257人
- 募集終了日
- 2024年9月30日
インターネットでの支援が難しい方へ ー「代理支援」についてー
開始以来、早いもので残り30日となりました。
今日までにご支援いただいた全ての皆様に、心より感謝申し上げます。
また、ページを閲覧いただいた方々にも、関心を寄せていただきありがとうございます。
しかしながら、インターネットを通じての支援のやり方がわからない、複雑でめんどう…
と言う方も多く居られることと思います。
そこで、「代理支援」と言う形でご協力いただければ幸いです。
両山寺が支援手続きを代行し、支援に反映させていただく方法です。
下記の要領で、指定口座にお振込みいただくか、現金にて郵送ください。
代理支援の申し込み方法
①下記の必要事項を郵送・メールにてお知らせください
- お名前(フルネーム/ふりがな)
- ご住所
- 電話番号
- メールアドレス
- ご支援総額(ご希望のコース名、口数)
- 代理支援反映時にクラウドファンディングページに掲載するお名前のご希望 (ご本名、ニックネーム、または匿名での掲載が可能です)
- ホームページに掲載するお名前(希望しない場合は「なし」とご記入ください)
- 達成できなかった場合の返金先口座
②振込の場合
金融機関 ゆうちょ銀行
支店名 五四八(ゴヨンハチ)[548]
口座番号 普通3972272
口座名義 両山寺(リョウサンジ)
入金が確認でき次第、当方にて決済手続きを代行いたします。
③現金郵送の場合
〒709-3721
岡山県久米郡美咲町両山寺454
両山寺宛
以上、ご案内申し上げます。
ご不明な点は、
TEL 0868-68-0011
FAX 0868-68-0017
MAIL futakami@po.harenet.ne.jp
両山寺 井上観賢
までお問い合わせください。
引き続き、精一杯頑張ります。
ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
リターン
10,000円+システム利用料

【A】750周年の紙手護符
750周年を記念し、“ゴーサマ”がかぶる「紙手(しで)」で特別に作る「紙手護符」に、御神体のかけら(修復作業時に出た木屑)を同封してお届けします。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●両山寺ホームページにお名前掲載(希望制)
●750周年護法祭にてご芳名掲示(希望制)
●750周年の紙手護符
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
15,000円+システム利用料

【B】記念御朱印
750周年記念の御朱印をクラウドファンディングの支援者様にいち早くお届けします。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●両山寺ホームページにお名前掲載(希望制)
●750周年護法祭にてご芳名掲示(希望制)
●750周年の紙手護符
●750周年記念御朱印
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料

【A】750周年の紙手護符
750周年を記念し、“ゴーサマ”がかぶる「紙手(しで)」で特別に作る「紙手護符」に、御神体のかけら(修復作業時に出た木屑)を同封してお届けします。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●両山寺ホームページにお名前掲載(希望制)
●750周年護法祭にてご芳名掲示(希望制)
●750周年の紙手護符
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
15,000円+システム利用料

【B】記念御朱印
750周年記念の御朱印をクラウドファンディングの支援者様にいち早くお届けします。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●両山寺ホームページにお名前掲載(希望制)
●750周年護法祭にてご芳名掲示(希望制)
●750周年の紙手護符
●750周年記念御朱印
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 9時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,215,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,408,000円
- 寄付者
- 395人
- 残り
- 41日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日
愛媛の耕作放棄地を再生しおいしいオーガニック野菜を育てたい!
- 支援総額
- 1,396,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/28

能登半島地震で倒壊した味噌蔵を再建し、能登の味噌を守りつづけたい。
- 支援総額
- 569,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/27
柴犬の茶太郎8歳悪性リンパ腫抗がん剤治療にご支援願います!
- 支援総額
- 1,011,000円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 10/23

天然のインスリンと呼ばれる菊芋を、北海道仁木町で栽培したい!
- 支援総額
- 509,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 8/18

#将棋を次の100年へ|新・将棋会館建設プロジェクト【第二期】
- 支援総額
- 86,085,000円
- 支援者
- 1,647人
- 終了日
- 6/26

熱海で仕事をする新しい生活~コロナに負けるな!起業・創業支援応援~
- 支援総額
- 815,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/31









