
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 67人
- 募集終了日
- 2022年9月29日
終了報告を読む

引退犬が安心して暮らせる「老犬ホーム」を再建したい。

#医療・福祉
- 現在
- 10,780,000円
- 寄付者
- 721人
- 残り
- 16日

競馬場周辺の猫を救う!ハンデのある子や傷病猫たちの医療費にご支援を

#動物
- 現在
- 4,200,000円
- 支援者
- 501人
- 残り
- 18日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2023
#子ども・教育
- 現在
- 18,737,000円
- 支援者
- 1,420人
- 残り
- 11日

パレスチナ・ガザ緊急支援 「天井のない監獄」にいる人々のために

#子ども・教育
- 現在
- 5,256,000円
- 寄付者
- 443人
- 残り
- 36日

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!

#医療・福祉
- 総計
- 52人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター

#観光
- 総計
- 136人

ウクライナ危機:厳しい冬を生き抜くために女性と子どもに支援を

#国際協力
- 現在
- 137,000円
- 寄付者
- 15人
- 残り
- 87日
プロジェクト本文
終了報告を読む
自己紹介
ページをご覧いただきありがとうございます。社会福祉法人慈恵療育会です。
平成元年、神奈川県相模原市で初となる、重症心身障害児者(※)施設「相模原療育園」の開設を主たる目的として設立されました。
※日本重症心身障害福祉協会が発行している、全国の重症心身障害者施設の名簿にて確認済み
※重度の肢体不自由と重度の知的障害を併せ持った児童または成人
現在、相模原療育園では、「療養介護事業」(重症心身障害児者の生活支援)、「生活介護事業」(日帰りのデイサービス)、短期入所事業(ショートステイ)、外来診療を中心に、市民に向けた講演会の開催や、相模原市が主催する事業を受託するなど、多角的な施設運営を実施しています。
また、平成26年に開設した福祉型施設「児童発達支援センターバンビ」では、相模原療育園と連携し、地域の子どもたちの成長に寄与すると共に、そのご家族への支援も行っています。
私たちは、さまざまな障がいのあるご利用者とそのご家族に「選ばれ続ける施設」、そして「社会に開かれた施設」を目指し、日々、職員一丸となって業務に取り組んでいます。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
新型コロナウイルス感染症の発生以来、私たちは様々な感染症対策を講じると共に、県や市と協働しながら事業を継続してきました。
「療養介護事業」のご利用者は、1部屋10床(一人当たり約6㎡)という空間の中で日常生活を送っています。この居室環境は、1人の発症により瞬く間にクラスターが発生するという、常にリスクと隣り合わせにあるような状況です。
現在、居室はほぼ満床という状況の中、ベッド間をカーテンで仕切りをしたり、職員は常にマスク、手袋、フェイスガードを装着し、ご利用者の支援を行っています。
そして、次々と新しい変異株が出現し、新型コロナウイルスとの戦いに終わりが見えません。ご利用者の日常生活を支援する職員は、「ご利用者を感染させてはならない」との想いで緊張感を持続しなければならない状況が続いています。
新型コロナウイルス感染症のみならず、様々な感染症や今後出てくるであろう未知のウイルス感染症も含め、安全・安心・快適な生活空間を提供するため、建物を増築することにいたしました。
プロジェクト内容
|現施設 相模原療育園の隣地に、新たに新棟を増築
【建物】
・構造 木造 2階建
・建築面積 約700㎡
・延床面積 約1,300㎡
【主な施設機能】
・居室 原則1室4床 一人当たり約9.45㎡
・居間食堂 ご利用者が居室から移動して昼間帯を過ごすためのスペース
・その他 スタッフステーション、経過観察室、面談室、機械浴室等
【資金の使途】
増築経費の一部並びに支援に必要な下記物品の経費の一部に充てさせていただきます。
・酸素飽和度測定器などの医療機器のほか、衣類収納タンスなど
■目標金額:500万円
■目標金額の使途および実施内容:
相模原療育園に入所されている重症心身障害児者の命を守り、生活環境の向上を図るため増築工事を行う。また、酸素飽和度測定器などの医療機器のほか、衣類収納タンスなどを購入する。
※本プロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、目標金額分を自己負担するなどして、必ず上記の実施内容の通り実行致します。
プロジェクトの展望・ビジョン
新棟が建設されることにより多床居室が解消され、感染症のリスク軽減を図るとともに、ご利用者お一人お一人のプライベート空間が確保され、生活環境が格段に向上します。
さらに、既存の居室部分を他の事業(生活介護事業、外来診療など)スペースへ転用し、事業の拡充が図られることにより、地域資源としての社会福祉法人が担うべき役割を果たしていきます。
人生の大半を施設で過ごされている入所者の皆さんも、世間の皆様と同様に外出制限があるだけでなく、コロナ禍では集まって食事をすることもできず、1日中、ベッドか車椅子だけで過ごされています。
コロナ前は、ご家族の方に食事介助をしていただくことができたのに、今は面会もままならず、やっと面会が叶っても親子で触れ合うこともできず、皆さん涙々の面会になっています。
1日も早く面会で触れ合える、ご家族から食事介助していただける日が来ることを願っています。
<税制優遇について>
本プロジェクトを通じて寄付を行う場合には、以下の税制優遇を受けることができます。
内容:
・個人の場合:
2000円以上の寄付をされた方は、寄附金領収書を添えて確定申告を行うことで所得税に関する優遇措置として「税額控除」か「所得控除」のうち有利な方を選択できます。一部の住民税についても優遇措置の対象となる場合があります。
・法人の場合:
「寄付金特別損金算入限度額」の枠が適用され、当該限度額の範囲で損金算入ができます。
※詳しくは自治体や所轄税務署、国税庁のウェブサイト等をご覧ください。
<領収書の発行について>
寄付をされた方には、寄付金受領後、当団体より「寄付領収書」を発行いたします。
領収書名義:ご寄付時にご入力いただいた「寄付者情報」の氏名を宛名として作成します。
領収書発送先:ご寄付時にご入力いただいた「寄付者情報」のご住所にお送りします。
寄付の受領日(領収日):慈恵療育会がREADYFORより入金を受け、正式に寄付金を受領した日となります。
- プロジェクト実行責任者:
- 尾﨑 仁(社会福祉法人慈恵療育会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年9月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
社会福祉法人慈恵療育会が、相模原療育園に入所されている重症心身障害児者の命を守り、生活環境の向上を図るため増築工事を行う。また、酸素飽和度測定器などの医療機器のほか、衣類収納タンスなどを購入する。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金で補填の予定です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円寄附コース
●お礼のメールを送付
●竣工後、報告書のご送付
●寄附金領収書のご送付
●ホームページへのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●施設内へのお名前の記載(ご希望者のみ)
※寄附金領収書のお名前/ご住所は、「寄付者情報」にご登録いただいたお名前/ご住所となります。
- 寄付者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
5,000円+システム利用料
5,000円寄附コース
●お礼のメールを送付
●竣工後、報告書のご送付
●寄附金領収書のご送付
●ホームページへのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●施設内へのお名前の記載(ご希望者のみ)
※寄附金領収書のお名前/ご住所は、「寄付者情報」にご登録いただいたお名前/ご住所となります。
- 寄付者
- 12人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
10,000円+システム利用料
10,000円寄附コース
●お礼のメールを送付
●竣工後、報告書のご送付
●寄附金領収書のご送付
●ホームページへのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●施設内へのお名前の記載(ご希望者のみ)
※寄附金領収書のお名前/ご住所は、「寄付者情報」にご登録いただいたお名前/ご住所となります。
- 寄付者
- 29人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
30,000円+システム利用料
30,000円寄附コース
●お礼のメールを送付
●竣工後、報告書のご送付
●寄附金領収書のご送付
●ホームページへのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●施設内へのお名前の記載(ご希望者のみ)
※寄附金領収書のお名前/ご住所は、「寄付者情報」にご登録いただいたお名前/ご住所となります。
- 寄付者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
50,000円+システム利用料
50,000円寄附コース
●お礼のメールを送付
●竣工後、報告書のご送付
●寄附金領収書のご送付
●ホームページへのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●施設内へのお名前の記載(ご希望者のみ)
※寄附金領収書のお名前/ご住所は、「寄付者情報」にご登録いただいたお名前/ご住所となります。
- 寄付者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
100,000円+システム利用料
100,000円寄附コース
●お礼のメールを送付
●竣工後、報告書のご送付
●寄附金領収書のご送付
●ホームページへのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●施設内へのお名前の記載(ご希望者のみ)
※寄附金領収書のお名前/ご住所は、「寄付者情報」にご登録いただいたお名前/ご住所となります。
- 寄付者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
300,000円+システム利用料
300,000円寄附コース
●お礼のメールを送付
●竣工後、報告書のご送付
●寄附金領収書のご送付
●ホームページへのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●施設内へのお名前の記載(ご希望者のみ)
※寄附金領収書のお名前/ご住所は、「寄付者情報」にご登録いただいたお名前/ご住所となります。
- 寄付者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
500,000円+システム利用料
500,000円寄附コース
●お礼のメールを送付
●竣工後、報告書のご送付
●寄附金領収書のご送付
●ホームページへのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●施設内へのお名前の記載(ご希望者のみ)
※寄附金領収書のお名前/ご住所は、「寄付者情報」にご登録いただいたお名前/ご住所となります。
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
1,000,000円+システム利用料
1,000,000円寄附コース
●お礼のメールを送付
●竣工後、報告書のご送付
●寄附金領収書のご送付
●ホームページへのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●施設内へのお名前の記載(ご希望者のみ)
※寄附金領収書のお名前/ご住所は、「寄付者情報」にご登録いただいたお名前/ご住所となります。
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月