小学4年生の挑戦!東京から奄美大島へ「アマクロ守ろうプロジェクト」
小学4年生の挑戦!東京から奄美大島へ「アマクロ守ろうプロジェクト」

支援総額

503,000

目標金額 400,000円

支援者
127人
募集終了日
2022年1月11日

    https://readyfor.jp/projects/77530?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月28日 21:00

子どもたちのメッセージ②

子どもたちのメッセージを紹介していきます。アマクロへの思いや、アマクロ豆知識などバラエティに富んでいます。可能な限り、本人の表現を尊重しますので、温かい目で見ていただけたら幸いです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

アマクロは希少生物で、日本の固有種でもあります。アマクロは約1000万年前から地球に生息していて、そのことから「生きた化石」と呼ばれるようにもなりました。しかし、その素晴らしい動物が今、絶滅の危機に直面しています。私は奄美大島の人たちや観光客の人たちに、そのことを知り、自分自身ができることを考えてほしいです。「アマクロ守ろうプロジェクト」の応援、よろしくお願いします。

 

私は、奄美大島に行ったことがありません。なのでいつか奄美大島へ行って、奄美大島の人たちと一緒にアマクロを守っていきたいと思っています。そしてたくさんの人にもアマクロを知ってもらいたいです。

 

ぼくは、アマミノクロウサギのことを知らなくて、それを総合学習で学んでいくと、アマクロへの興味を持ち、好きになりました。

アマクロは夜行性で、日中は自ら掘った穴で休み、夜になると活動を始めます。また、野ウサギと同じく、鳴くことで仲間同士コミュニケーションを取ることができ、何種類かの鳴き声を交わすことができるそうです。

アマクロを守るために、奄美大島での保護活動をして、守っていきたいと思います。

リターン

1,000


alt

小学4年生の挑戦を応援プラン

子どもたちからお礼状をお送りします。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,000


alt

【奄美大島の方限定】小学4年生の挑戦を歓迎プラン

子どもたちからお礼状をお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,000


alt

小学4年生の挑戦を応援プラン

子どもたちからお礼状をお送りします。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,000


alt

【奄美大島の方限定】小学4年生の挑戦を歓迎プラン

子どもたちからお礼状をお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る