
寄付総額
- 寄付者
- 1,134人
- 募集終了日
- 2016年4月18日
4月20日現地報告
【4月20日活動報告】
つながりの國井です。昨日の早朝に、避難所関係情報や物資関係情報等の整理がされ始め、私たちの現地での緊急支援活動に必要となる資金使途の目処がつきましたので、支援金募集を終了とさせていただきました。
ご支援くださった沢山の方々に、心より感謝申し上げます。支援金募集は終了となりましたが、引き続き活動のご報告をさせていただきます。
昨日は5時に起き、配送部隊が各避難所へ届ける物資の仕分けを開始。配食部隊も6時半から準備を始め、8時ごろ御船町体育館で配布を行いました。また、昨日から炊き出し部隊も始動し、町民向けに昼食にカレーを提供しました。

午後は、御船町社会福祉協議会事務局長の上村良親さんのもとを訪問し、まだまだ多くの課題が残る御船町ではありますが、互いに頑張っていくことを誓い合いました。さらに、一昨日町民へのニーズ調査で声に上がっていた瓦礫撤去作業も本格的にスタートしました。夕方から開始したため、昨日は1軒のみしか作業ができませんでしたが、本日からは瓦礫撤去にも力を入れていきたいと思います。

夜は電話対応に追われておりました。「物資を送りたい」「現地の被害状況はどうですか」など、遠方からもお問い合わせを沢山いただきました。20時半から22時まではボランティア間のミーティングを行い、23時からは役場の方とともに、より効率的な仕分けの仕方を議論したり、情報共有は頻度高くしっかり行うことを再確認。翌日(本日)1時にミーティングを終えております。
昨日は全体で80人くらいで活動したのですが、ボランティアの中には御船町内の約20名の中学生・高校生も参加してくれました。中には2日連続で参加してくれている子もおり、本当に頭が上がりません。誰も依頼しなくても自発的にボランティア募集のポスターを作ってくれたり、彼ら彼女らの行動には本当に助けられております。


早朝から夜遅くまで活動し、なかなか睡眠時間も確保できず、お風呂にもまったく入れていない状況ですが、昨日役場で休憩をしていた消防団の前を通りかかったときに、消防団の副団長から「君たちの活動にかかっているよ」と言われたことが励みになり、また気を引き締めてみんなで頑張ろうという気持ちになりました。
本日も一日頑張っていきますので、引き続き宜しくお願い致します。
ギフト
1,000円
1千円支援コース
≪ご支援いただいた金額をすべて、緊急支援費として大切に使用させていただきます。≫
・サンクスメール
- 申込数
- 677
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2016年5月
5,000円
5千円支援コース
≪ご支援いただいた金額をすべて、緊急支援費として大切に使用させていただきます。≫
・サンクスメール
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2016年5月
1,000円
1千円支援コース
≪ご支援いただいた金額をすべて、緊急支援費として大切に使用させていただきます。≫
・サンクスメール
- 申込数
- 677
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2016年5月
5,000円
5千円支援コース
≪ご支援いただいた金額をすべて、緊急支援費として大切に使用させていただきます。≫
・サンクスメール
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2016年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,540,000円
- 支援者
- 12,361人
- 残り
- 29日

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日













