
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2022年3月16日
市販薬の並び順:ブランド順、成分順、どっち?

出典:A4一枚で伝える「市販の解熱鎮痛薬」(当社サイトから)
https://www.plamedplus.co.jp/development/20210720r.html
掲載する市販薬製品もほぼ決まり、今は市販薬製品の並び順について検討しています。
2022年版は、患者さんの服用した市販薬のチェックに役立つ冊子というだけでなく、患者さんに市販薬についてアドバイスする際にも役立つような、工夫を加えたいと思っています。
少し補足説明します。
例えば、ワクチン接種後の副反応で熱やだるさが出たときや、新型コロナ患者に濃厚接触したときや、感染後の自宅療養中につらい症状が出たときなど、コロナ前とは異なり、すぐに病院などを受診できるとは限りません。
そのため、病院や保健所などに電話相談をされる方もおられますので、どの市販薬を購入するとよいか、などの相談が増えているように思います。
そんな時に適切なアドバイスができるよう、市販薬の情報をわかるようにしておきたい、というニーズが高まりました。
前者の目的の場合は、有名どころのブランド名(例えば「バファリン」や「イブ」、「ロキソニン」など)をもとに並べると便利です。
後者の目的の場合は、医師や薬剤師は、製品のブランド名よりも、有効成分に注目して助言することが多いと思いますので、成分をもとにした並び順が便利そうです。提示した画像は、昨年公開した資料ですが、これを参考にして新たに作成する予定です
完成がとても楽しみです。応援よろしくお願いいたします。
株式会社プラメドプラス(会社HP)
代表取締役 平 憲二(医師)
リターン
3,000円

クスリ早見帖2022年版 1冊
【お礼状】
【クスリ早見帖2022年版】1冊
『クスリ早見帖2022年版』のテーマは「市販の解熱鎮痛薬」です。市販の解熱鎮痛薬のパッケージ画像や成分・分量、添加物などのデータをわかりやすく掲載し、お届けいたします。
100製品を掲載する予定です。
*注意事項1:新型コロナウイルス感染症の影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その場合は、本サイトの新着情報にて可及的速やかにご連絡いたします。
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
感謝のメール:3,000円
感謝のメールをお送ります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

クスリ早見帖2022年版 1冊
【お礼状】
【クスリ早見帖2022年版】1冊
『クスリ早見帖2022年版』のテーマは「市販の解熱鎮痛薬」です。市販の解熱鎮痛薬のパッケージ画像や成分・分量、添加物などのデータをわかりやすく掲載し、お届けいたします。
100製品を掲載する予定です。
*注意事項1:新型コロナウイルス感染症の影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その場合は、本サイトの新着情報にて可及的速やかにご連絡いたします。
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
感謝のメール:3,000円
感謝のメールをお送ります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

【市販薬の情報を手元へ!】クスリ早見帖プロジェクト
- 総計
- 44人

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

能登半島復興支援・復活させたデロリアンで明るい未来を夢見てほしい
- 支援総額
- 245,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 6/10
小値賀島の子ども達とママがくつろげるキッズカフェを作りたい
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 1/31

めがねのまちさばえに雇用と住まいの「情報シェアハウス」を作りたい!
- 支援総額
- 1,212,000円
- 支援者
- 144人
- 終了日
- 12/4

障害者団体が主催する災害復興イベントに、地域の子どもたちを招きたい
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/31

ラオスの病院への救急車と医療機器の支援
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/23
食を通じて日本中に元気を届けたい!〜SETOSTA Project
- 支援総額
- 1,533,300円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 12/26

地元神戸の街を愛するバーテンダーが描く。切り絵画集を出版へ!
- 支援総額
- 3,350,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 12/17












