
支援総額
1,013,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2015年8月24日
https://readyfor.jp/projects/831japan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年11月05日 21:38
【報告】NPO法人の設立
遡る事2015年に応援頂きました皆様
本当にありがとうございました。
遠回りしたり色々しましたが、
この度NPO法人化することになりました。
当初の思いから変わらず、母子家庭の支援というところで
一時的なシェアハウスを考えています。
場所は生まれ育った町である京都で考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

1)サンクスメール
2)アメブロ公認トップブロガーキャラクター弁当のmomoさんのオリジナル特別レシピ
(momoさん作成のレシピの参考図)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

10,000円野菜コース
1〜2)に加えて
3)「OishiiJAPAN2015」に出展する開発マルチソース(和風)1本
4)梅農家さんの新作梅ゼリー
5)管理栄養士によるマルチソースを使った健康レシピ
6)新鮮で美味しい無農薬リーフ野菜
7)新商品HPにスポンサーとしてお名前紹介
4)については1セット
5)については健康レシピ(2品)
6)については1000円相当
(量の目安はレタス類×3、サラダほうれん草2程度)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

1)サンクスメール
2)アメブロ公認トップブロガーキャラクター弁当のmomoさんのオリジナル特別レシピ
(momoさん作成のレシピの参考図)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

10,000円野菜コース
1〜2)に加えて
3)「OishiiJAPAN2015」に出展する開発マルチソース(和風)1本
4)梅農家さんの新作梅ゼリー
5)管理栄養士によるマルチソースを使った健康レシピ
6)新鮮で美味しい無農薬リーフ野菜
7)新商品HPにスポンサーとしてお名前紹介
4)については1セット
5)については健康レシピ(2品)
6)については1000円相当
(量の目安はレタス類×3、サラダほうれん草2程度)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
公益社団法人 岡山県難聴者協会
認定NPO法人育て上げネット
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
鹿島アントラーズ
とざわ
木村充慶(武蔵野デーリー)

難聴者、加齢性難聴者が暮らしやすい社会を目指す。
継続寄付
- 総計
- 4人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
継続寄付
- 総計
- 77人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
継続寄付
- 総計
- 14人











