守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援

守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援 4枚目
守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援
守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援 2枚目
守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援 3枚目
守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援 4枚目
守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援
守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援
守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援 2枚目
守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援 3枚目
守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援 4枚目

寄付総額

2,460,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
109人
募集終了日
2025年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/90noto_2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月21日 15:25

【あと10日となりました】高齢化や過疎化が進む地域で文化財を社会全体で支えたい

「守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援」への挑戦も残り10日となりました。

 

高齢化や過疎化で修理費用を賄うのが難しい所有者が多い現代の日本において、文化財を社会全体で支えたいそう願っています。

 

令和6年能登半島地震では、まさに高齢化や過疎化が進む地域で起きました。

 

能登の文化を次の時代へ伝え残すために、ご支援をいただけると幸いです。

 

ご支援をすでにいただいている皆さまには、深謝いたします。

 

残り10日、お持ちでしたらご自身のSNS(Facebook、Xなど)でこのプロジェクトをご紹介いただけないでしょうか。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【珠洲市 白山神社/黒丸家住宅応援コース】3,000円

・寄付領収証
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート(メールにて)

※本プロジェクトへのご寄付は、税制優遇対象となります。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

【珠洲市 白山神社/黒丸家住宅応援コース】5,000円

・寄付領収証
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート(メールにて)

※本プロジェクトへのご寄付は、税制優遇対象となります。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

3,000+システム利用料


alt

【珠洲市 白山神社/黒丸家住宅応援コース】3,000円

・寄付領収証
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート(メールにて)

※本プロジェクトへのご寄付は、税制優遇対象となります。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

【珠洲市 白山神社/黒丸家住宅応援コース】5,000円

・寄付領収証
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート(メールにて)

※本プロジェクトへのご寄付は、税制優遇対象となります。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 24

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る