
支援総額
561,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 109人
- 募集終了日
- 2022年7月4日
https://readyfor.jp/projects/95503?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年06月19日 19:47
【賛同メッセージ⑪】岡山に操南中あり、の気構えで!
メッセンジャー⑪
吉沢 正巳 様(福島県双葉郡浪江町/希望の牧場・よしざわ 代表)
※操南中にて2018年と2021年に総合学習(キャリア・防災等)講演会でご来校、ゲスト講師を務めてくださいました。

操南中生徒の皆さん、お久しぶりですね。「希望の牧場・よしざわ」の代表 吉沢正巳です。
牧場では、未だに216頭の被ばく牛が元気に、幸せに生きています。人間は命を大事に扱うことが、心の問題として大切です。
気候変動学習の一環で、断熱改修の学校(教室)づくりを考えられて、計画が動き出しているようですが、大変すばらしい!と、浪江町の牧場から応援しています。
中学生は、考え・行動する人間のスタートの時期です。自分たちの問題を、解決に向けて自分たちも参加し、行動することで、貴重な経験となります。
岡山市内に操南中あり、の気構えで、みんなで力を合わせよう!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
3,000円+システム利用料
感謝のメール&実施レポート
実施報告レポートを添付送信します。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
3,000円+システム利用料
感謝のメール&実施レポート
実施報告レポートを添付送信します。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
Media is Hope
NPO法人ツシマヤマネコを守る会
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
LusBranca
宮崎神社 宮司
上毛電気鉄道株式会社

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
継続寄付
- 総計
- 16人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

LusBrancaサポーター募集中|命を繋ぐ「最後の砦」を守りたい
継続寄付
- 総計
- 16人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日












