プロジェクト達成致しました。
==============
【ご挨拶】
お世話になっております。
5月に子猫を保護し、右も左もわからないまま
プロジェクトを立ち上げ、7月23日に達成いたしました。
保護当初から本日まで暖かく見守ってくださった
皆様、本当にありがとうございました。
保護当時は、猫風邪やウィルスで元気がなく、がりがりで怯えきっていた
4匹ですが、この2か月で見る見るうちに元気になり、人懐っこい子猫になりました。
まだまだ助けを待っている子たちがたくさんいます。
少しでも多くの子たちが安全で幸せに暮らせるように、
これからも活動を続けていきたいと思います。
暖かく見もって頂けると幸いです。
【結果報告】
当初の目標 250,000円
〇想定費用〇
初期医療・・・4万円
ワクチン・・・4万円(1回分)
避妊手術・・・3万円×3匹
去勢手術・・・1万5千円×1匹
雑費(ご飯、トイレ砂、突発的な体調不良時の医療費等)・・・6万5千円
結果 280,000円
【医療費報告】
2022年5月21日
初期医療明細・・・30,690円(4匹分)

ワクチン1回目、FIV/FeLV検査・・・41,306円(4匹分)

猫コロナウィルス(FIP)検査・・・7,700円(代表で1匹)

皆様から頂いた支援金は、医療費やその他ご飯やトイレ砂等にかかった雑費
子猫の保護で使った高速代等に充てさせて頂きます。
残った分については、今後保護した子猫の医療費に充てる為、
使わずに貯めておきます。
【今後について】
子猫のミルクボランティアだけでなく
成猫の避妊去勢手術についても積極的に協力していきたいと思っています。
少しでも不幸になる子が減るよう
活動を続けていきます。
また、皆様のご協力をお願いすることもあるかと存じますが、
その際は、どうぞよろしくお願いいたします。
短い期間でしたが、子猫共々暖かく見守り、
そして応援頂きありがとうございました。
2022.7.25 早川
==============



















