ペットフードバンクを広げる活動

支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2022年8月26日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 74,300,000円
- 支援者
- 6,420人
- 残り
- 30日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 34,347,000円
- 支援者
- 1,919人
- 残り
- 36日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
#動物
- 総計
- 347人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 463人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
#動物
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 111人

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
#動物
- 総計
- 53人
プロジェクト本文
自己紹介
はじめまして。
愛知県在住、ペットフードバンクぼくんち伊藤一志(52歳)です。
個人でペットフードバンク活動をしており、2年目になります。
皆様とペットフードバンク活動をしたいです。ペット等が少しでも生きられる世の中にしたいと思い、法人化し、一緒に活動する人を探してます。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
現在は個人でやっていますが、活動を広げるためには法人格が必要とのことで、一緒に活動する方をさがしています。
変わった活動ですが、ペットだけでなく野良猫や野良犬達の命が掛かっています。もう少しの餌さえあれば助かる、たくさんの動物たちのための命の活動だと僕は思っています。
餓死してしまう犬猫を救いたい

今回、クラウドファンディングを利用してペットフードバンク『ぼくんち』として法人格を取得し、フードメーカーの企業と話がしたいと考えています。主に企業に呼び掛ける活動になります。
人がやらないことをするので相当困難であると思いますが、やりましょう。何事も諦めずです。
プロジェクトの内容
ペットフードバンクを広げるために法人化し、一緒に活動する仲間を集めたいと思います。
リターンとして、一緒に活動するための応募券を設定しました。是非、ご支援をお願いします。
資金使途
本プロジェクトで集まったご支援は、ペットフードバンク『ぼくんち』を法人化するための登記費用に充てさせていただきます。
プロジェクトの展望・ビジョン
将来的に、自社でペットフードが作れるようになれば最高だと思っています。一緒にペットフードバンク活動を広げていきましょう。
ご支援のほど、よろしくお願いします。
- プロジェクト実行責任者:
- 伊藤一志(ぼくんち)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
ペットフードバンクである「ぼくんち」を法人化します。法人にする費用、事務所費用、クラウドファンディング手数料
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料
感謝メールリターンなし
感謝メール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料
ありがとうメールリターンなし
ありがとうメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円+システム利用料
感謝メールリターンなし
感謝メール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料
ありがとうメールリターンなし
ありがとうメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月









