
支援総額
目標金額 1,900,000円
- 支援者
- 201人
- 募集終了日
- 2022年8月21日
現地情報、プロジェクトページ更新、チラシ配布協力店・施設等!
ご支援、応援、シェア等、まことにありがとうございます!
本日は3本立てで情報を更新させていただきます。
***
≪スリランカ中部・南部における暴風雨の被害≫
ここ数日の大雨と暴風で、スリランカの中部、南部が洪水や地滑りの被害を受けています。
現地のネットニュースでは、ヌワラエリヤ県で人の肩近くまで浸水している写真、大きな木が倒れて道が塞がれている写真、道が川のようになってしまった映像が流れていますが、経済危機による物資不足に加えて、このような災害によって、被害を受けている地域の人々の暮らしがどれほどの影響を受けるか、非常に心配されます。
まだ数日はこのような天候が続くようですが、被害がこれ以上広がらないことを切に祈ります。
ヌワラエリヤ県も広いので、支援地のコタガラの状況については大きな被害が出ているという情報は今のところありませんが、直接的な被害がなくとも、道が塞がれてしまうと山間部への物流は麻痺してしまうので、影響が心配です。
また情報が入りましたらこちらでもお知らせしたいと思います。
***
≪支援品の見積もりについて現時点での詳細を載せます(予告)≫
この度チャンドラボース先生にお願いして、支援予定地のコタガラ周辺の店舗で支援物資の一部(制服、靴、カバン)について、見積もり明細をとっていただきました。
数日中にプロジェクトページにて、この見積もりが掲載される予定ですので見ていただければ幸いです。
これから物価の上昇がどこまで進行するのか分かりませんが、数か月の違いで同じ金額でもできることが大幅に変わってしまうことを実感しています。
***
≪チラシの配布にご協力いただけるお店と施設のご案内≫
★京都三条 岩村紅茶(京都市中京区新町通六角上ル三条町346)
お店のHP:teaiwamura.jp
オンラインストア:teaiwamura.theshop.jp
Google map:https://goo.gl/maps/bpeLXPptAxYmviNc8
Facebook:岩村紅茶 | Facebook
スリランカで直接買い付けされたシングルエステート(単一農園)の高品質紅茶葉が買えるお店です。支援者のお一人から紹介していただきました。
Serendiva TEA BOUTIQUE 大阪さんの紹介の時にも触れましたが、紅茶農園は産地だけでなく農園ごとに茶葉の風味が異なり、独自のこだわりを大事にしている農園もあるようです。
そうした風味やこだわりを味わえるのがシングルエステートの茶葉で、こちらのお店も農園ごとの風味をそのまま提供することを大事にされているとのこと。店主さんが定期的にスリランカに直接行かれて、実際に農園や加工工場を目で確かめて仕入れられているそうです。
「そこで働く人々の生活や経済も持続可能であるよう公平な取引をしています。また、そのような取り組みをしている茶園と取引をしています。」(HPより)
残念ながらこのプロジェクトで支援する地域の農園を運営しているのは、多業種を手掛ける大企業であり、コタガラ地域の紅茶葉の売り上げ自体が労働者に還元されることが非常に難しい状況です。
(もちろんスリランカの紅茶産業自体が盛り上がることは、国の経済の好影響にはなると思います。ただし、それが労働者ひとり一人に還元されるかについてはまた別の問題があります。)
そうした中で、紅茶農園で働く人々にも配慮された岩村紅茶さんの取り組みは素敵です!
オンラインストアもあるので、京都近郊にお住いの方だけでなく多くの方に知っていただき、シングルエステートの紅茶葉をぜひ味わっていただきたいと思います!
★ひと・まち・交流館 京都(京都市下京区西木屋町)
京都の市民活動、福祉ボランティア、まちづくり、高齢者を支援する複合施設です。支援者のお一人がチラシの配架を依頼してくださいました。
***
他にも、熊本にお住いの支援者さんが個人のお知り合いやスリランカに関わる研究をしている大学の先生などにチラシを使って声をかけてくださっています。お忙しいところ本当にありがとうございます!
ご協力いただいている皆様、情報提供してくださっている皆様にこの場を借りて改めて感謝申し上げます。
ご連絡をいただけると励まされます!
もうひと踏ん張り、頑張りますので引き続き応援よろしくお願いします。
リターン
4,600円+システム利用料

紅茶25g・感謝のメール
およそ子供ひとりの制服・学用品がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年12月
7,500円+システム利用料

紅茶25g・ポストカード・感謝のメール
およそ子供ひとりの制服・学用品・栄養のある食料3ヵ月分がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎スリランカのポストカード
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2022年12月
4,600円+システム利用料

紅茶25g・感謝のメール
およそ子供ひとりの制服・学用品がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年12月
7,500円+システム利用料

紅茶25g・ポストカード・感謝のメール
およそ子供ひとりの制服・学用品・栄養のある食料3ヵ月分がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎スリランカのポストカード
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2022年12月

ミャンマーで大震災、故郷の人々に支援を届けたい

- 現在
- 5,573,000円
- 支援者
- 401人
- 残り
- 7日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,304,000円
- 寄付者
- 660人
- 残り
- 38日

【緊急】養老牧場の移転の為のご支援をお願い致します

- 現在
- 7,728,000円
- 支援者
- 681人
- 残り
- 6日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,618,000円
- 寄付者
- 396人
- 残り
- 7日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,594,000円
- 寄付者
- 803人
- 残り
- 7日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を

- 総計
- 131人

【能登半島地震】液状化被害!ゼロからのスタート(石川県/内灘町)

- 現在
- 65,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 55日