支援者の皆さまの名前を載せた冊子を支援校に納めて来ました
昨日、完了報告をさせていただきましたが、引きつづき新着情報をこちらで更新して参ります。 今日は支援者の皆さまのお名前を載せた冊子を支援校に納めてきました。 こちらの冊子には…
もっと見る支援総額
目標金額 1,900,000円
昨日、完了報告をさせていただきましたが、引きつづき新着情報をこちらで更新して参ります。 今日は支援者の皆さまのお名前を載せた冊子を支援校に納めてきました。 こちらの冊子には…
もっと見る2月22日、前日に来ていなかった生徒達を対象に最後の食料贈呈を行いました!! ようやく物資を全て配り終えることができました。大変長い間お待たせしました。 動画では、贈呈式後に話…
もっと見る久しぶりの更新となりました。 本日2月21日にYathanside校で3回目の食料贈呈を行いました! 2月上旬から再びスリランカに来ており、私も立ち会うことができました。 よう…
もっと見る以前のご報告から時間があいてしまい大変申し訳ありません。 プロジェクトの進捗のご報告です。 前々回の新着情報で、最後の食料贈呈を1月タイポンガルというお祭り(1月中旬)に間に合…
もっと見る2023年が明けてしまいました。 ご挨拶が遅くなりましたが、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 2022年はこのプロジェクトを通して沢山の出会いをいただきました。 多くのことを…
もっと見る2日ほど前に日本に帰国しました。 日本は寒いですね!今朝は私の住む愛知県でも雪が積もりました。 さて、改めましてこれまでのプロジェクトの進捗状況と、 リターン品の発送時期などに…
もっと見る今日はYathanside校にて、2回目の食料配布を行いました。 こちらの模様も動画を編集しましたので、よろしければご覧ください! 明日、コタガラを離れます! スリランカにはま…
もっと見るダウンを着ても肌寒かった先週からうって変わり、ここ4~5日ほど日中は陽が射して上着が要らない日々が続いているコタガラです。 わたくし12月6日からコタガラに戻り、何を主にしてい…
もっと見る一昨日から雨があまり降らなくなって今日は雲も少なく、日差しの強かったコタガラからです。 本日は朝から3校全て周りました。 プライマリースクール(1~5年生)だけのHarri…
もっと見る1カ月ぶりの更新となりました。 日本はすっかり冬になっていると思いますが、皆さまお身体に気を付けてお過ごしくださいね。 11月10日にコタガラを離れてから、3週間調査のために低…
もっと見る一昨日、支援した学校3校に初めて訪問できました。 本当は11月一杯コタガラの予定でしたが諸々事情があり、昨日から一度コタガラを離れています。 その前に、どうしても学校に行ってお…
もっと見る【その2】は、贈呈をしたときの写真を中心に載せますが、最後には、合間に挟まれていた素敵なダンスの動画も入れます。 小さい子のダンスはかわいく、高学年の女の子たちのダンスは伝統的な感…
もっと見る贈呈式から1週間経ちました、時間の流れるのは早いです。 私はこの1週間、所用でキャンディに出かけたり、コタガラに戻って来て1日経ったら風邪をひいて寝込んだりしていました。 コタ…
もっと見るお待たせいたしました! 子供達からの贈り物の紹介を載せます! 持ってきてくれた子全員の写真はまだ手元にないのですが、こんな感じで渡してくれました(これは動画の最初に紹介して…
もっと見る贈呈式から3日目になりました。 翌日に所用でキャンディに移動しましたが、キャンディは一日中雨です。 スリランカは雨季でどこへ行っても雨が多いようです。 今日は雨で、一部の山間部…
もっと見る遂に…子供達に物資を贈呈してきました。 本当は先ほどチャンドラボース先生と、贈呈式の報告の動画を撮影したんですが、容量が大きすぎてWi-FiがないとPCに送れない!編集できないと上…
もっと見る本日、チャンドラボース先生と2年と11ヶ月ぶり(!)にお会いして、先生の運転する車で、コロンボ近郊の先生のお宅から4時間半ほどかけて、現地時間の19時少し前にコタガラに到着しました…
もっと見るスリランカの様子もお伝えしていきたいですが、まずは重要な変更についてご報告です。 29日に予定していた贈呈式ですが、30日に行うことになりました。 現地時間の10時から(日本時…
もっと見る進捗のご報告、今回からは現地からお届けします。 一昨日夜からスリランカに入りました。 今朝のコロンボ。コルピティア・マーケットの裏手からの景色です。 私にとっては約1年半ぶりの…
もっと見るお待たせしました! 遂に贈呈日が決定しました! 10月29日(土)の午前中に、生徒や保護者ほか地元の教育事務所の方なども出席しての贈呈式がコタガラで行われ、その場で生徒たちへの…
もっと見るご無沙汰してしまいました。 私は気付いたらいつの間にか…という感じで10月を迎えましたが、皆さまはお変わりなくお過ごしでしょうか。 プロジェクトの進捗ですが、前回の更新以降、新…
もっと見る更新がお久しぶりになりました。 台風14号によって被害を受けた地域の皆様には衷心よりお見舞い申し上げます。 まだ台風の季節が続きますが、今年はもう大きな被害が出ることのないようにと…
もっと見るまだまだ暑い日が続きますが、みなさまお元気でしょうか。 先日からチャンドラボース先生に依頼していただいていた、着金した正確な金額(スリランカルピー)についての銀行のステートメン…
もっと見る皆さま、お元気でしょうか。 なかなか新たな進捗がなく、久しぶりの更新となりました。 まず、送った資金についてです。 今週の月曜日に着金したとのことですが、正確な金額、着金時の為…
もっと見る長かった8月が終わります! ということで本日、託していただいた資金が遂に振り込まれました! プラットフォームから手数料を引かれて2,011,683円になりました。 (沢山の方に…
もっと見る8月21日に京都であった「Sri Lanka Market」で食べた美味しいカリー&ライスです クラウドファンディングが終了してから1週間が経ちました! 朝晩がめっきり…
もっと見るコタガラではないですが、紅茶農園(茶畑)の景色です!さぁこれからです! クラウドファンディングが先ほど21日23時をもって終了しました! 45日間、本当に多くの支援、また様々な…
もっと見るキャンディのカタラガマ神社でペラヘラの出番をまつ象さんです(2017年8月撮影) ご支援、応援、本当にありがとうございます! クラウドファンディングの期間があと3日を切り、プロ…
もっと見るジャフナのナッルール寺院でのお祭りの模様です!(2015年8月撮影) ご支援、応援、いつもありがとうございます! 目標に到達した昨日から更に沢山の方からご支援いただき、現在、達…
もっと見るスリーパーダの山頂からの朝日です!やった!達成しました!みなさんのおかげです! いつも本当にありがとうございます。 遂に…目標金額を超えました! これまでに支援してくださっ…
もっと見るシーギリヤロックの中腹にあるシーギリヤレディの写真です。 今は壁画保護のために写真がとれなくなりましたが、この写真は2015年のものです。 あと、5日です。 もう40日経ったん…
もっと見るキャンディの仏歯寺前で売られているプージャ(お供え)用の花です。 青い睡蓮はスリランカの国花でもあります。 ご支援、ご協力、SNSでのシェアなど本当にありがとうございます。 昨…
もっと見るチャンドラボース先生と亡き奥様が連れて行ってくださったコロンボのタミル料理屋さんのカレーです! あと7日になりました! 本当に沢山の方から支援が集まっています! その…
もっと見るヒッカドゥワのビーチから望むインド洋です。スリランカは山も、海も美しいです。 ご支援、応援、拡散、本当にありがとうございます! あと8日となりました。達成率84%を超えました!…
もっと見る写真に写っているのは、私の調査地・北西部州の小さな町のカタラガマ寺院で行われた ヒンドゥー教の結婚式です(紅茶農園にもヒンドゥー教徒の方が沢山住んでいます。) いつもありがとう…
もっと見る【残り10日になりました!】 ご支援、応援、そしてご友人・知人への紹介、SNSでの拡散まことにありがとうございます!! ついに残り10日となりました。 達成率は72%。目標金額まで…
もっと見るご支援、応援、SNSでのシェアやご友人への拡散など、本当にありがとうございます! 皆様のおかげで現在、65%まで来ました!あと11日!まだまだ広げていきます! 明日は山の日で祝日。…
もっと見るご支援、あたたかい応援のメッセージ、ご友人、知人への告知、SNSでのシェアなど、いつも本当にありがとうございます! 応援のコメントを拝見し、また支援者さまとメッセージをやり取り…
もっと見るご支援、あたたかい応援のメッセージ、友人・知人への告知、SNSでのシェアなど、いつも本当にありがとうございます! 残り12日!達成率は60%を越えたところです。 皆さまのおかげ…
もっと見るご支援、応援、いつもありがとうございます! 支援者の方々から、「地元のスリランカ料理屋さんにチラシを置いてもらえないか聞いてみる(聞いてみた)」、「心当たりのあるところにメール…
もっと見るご支援、そしてあたたかい応援、お知り合いへ紹介、SNSでのシェアなど、いつも本当にありがとうございます! 残り15日、100万円の大台を超えて現在54%となりました! 昨日こち…
もっと見るご支援、応援、シェアなど、いつも本当にありがとうございます! 残り16日になりました。 皆様のおかげで52%まで達成することができています。 しかし、まだ道は半ばです。 より多…
もっと見るご支援、応援まことにありがとうございます! 今日、私の住む愛知県では久しぶりにほぼ1日曇天&雨でした。 昨日まで気温が39度あったので、気温差が大きくて身体に堪えます(涙)。 …
もっと見るご支援、応援、シェア等、まことにありがとうございます! 本日は3本立てで情報を更新させていただきます。 *** ≪スリランカ中部・南部における暴風雨の被害≫ ここ数日の…
もっと見るご支援、応援、そしてシェア等まことにありがとうございます! 今日、私の住む愛知県の平野部は気温39度まで上がっています。酷暑ですね。少し前まで梅雨の戻りで雨が続いていて早く夏に…
もっと見るご支援、応援、シェア等、まことにありがとうございます! 8月に入りました。本格的に暑くなってきましたが、どうか熱中症に気を付けてお過ごしください! 最近はチラシ配布や広報にご協…
もっと見るご支援、SNSでのシェアやチラシの配布協力、本当にありがとうございます! 支援してくださった際にいただくお一人お一人の応援のメッセージを大事に読ませていただいております。お返事…
もっと見るご支援、応援、SNSなどでのシェア、チラシの設置・配布、本当にありがとうございます! スリランカに関わる方、興味を持っている方、そうではないけれどこのプロジェクトに賛同していただい…
もっと見るお店や支援者の方々の紹介でこのページを訪れてくださる方が増えています! 本当に感謝しかありません。 今日で残り23日となりました。プロジェクトの折り返し地点です。 ますます支援を広…
もっと見るご支援、応援、シェア等々、いつもありがとうございます! 今日はほぼ2日ぶりに外出して(笑)、 プロジェクトのチラシをもって地元の愛知のスリランカ料理屋さんに行ってきました。 ★ME…
もっと見るご支援、応援、シェアありがとうございます! 研究関連で本日締め切りのものがあったので、昨日今日と直接チラシの配布に回れませんでしたが、SNSやメールなどでお店や施設にお願いをさせて…
もっと見るご支援、応援、そしてシェアなどまことにありがとうございます! 今現在で目標の40%まで達成することができております! 本当に皆さまのおかげです。お礼ばかり言っていますが、毎回支援を…
もっと見るご支援、また温かい応援の言葉、ご友人へのシェア等、本当にありがとうございます! クラウドファンディング終了まで1カ月を切りましたが、チラシをもってさらに多くの方の目にとまるように広…
もっと見るご支援、応援、またご友人への広報など本当にありがとうございます! 残り30日となりました。 支援をいただくたびに、おひとりおひとりの思いが届けられるように達成しなければと力が湧いて…
もっと見るご支援、応援ありがとうございます! この度、現地で寄贈品の購入、贈呈を行うスッパイヤ・セッラム教育記念財団(Suppiah Sellam Education Memorial Tr…
もっと見るご支援、応援、まことにありがとうございます! チャンドラボース先生からもこれまで支援いただいたみなさんに感謝しますとのことです。私からも改めまして、おひとりおひとりに感謝申し上げま…
もっと見るご支援、応援、シェアなど、まことにありがとうございます! 4日目に入りました。まだまだ長い道のりですが、引き続き応援いただければ幸いです。 今日は、昨日スリランカで起きたことと…
もっと見るご支援、そして応援のメッセージ、シェアなど、本当にありがとうございます! お会いしたことのない方からのご支援、本当に心強く、スリランカのことを気にかけている方が多くいらっしゃる…
もっと見る応援をいただき、まことにありがとうございます。 とても心強いです! 今回はスリランカの紅茶農園の労働者の歴史について少し触れたいと思います。 (※歴史的事実については資料を基に…
もっと見るプロジェクトページが公開されました! ページを訪れてくださり、ありがとうございます。 さらに興味をもっていただけるように、プロジェクトの背景をさらに少しだけ詳しく述べていきたい…
もっと見る4,600円+システム利用料
およそ子供ひとりの制服・学用品がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。
7,500円+システム利用料
およそ子供ひとりの制服・学用品・栄養のある食料3ヵ月分がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎スリランカのポストカード
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。
4,600円+システム利用料
およそ子供ひとりの制服・学用品がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。
7,500円+システム利用料
およそ子供ひとりの制服・学用品・栄養のある食料3ヵ月分がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎スリランカのポストカード
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。