経済危機のスリランカ:紅茶農園の子供達に制服・学用品と食料を贈る

経済危機のスリランカ:紅茶農園の子供達に制服・学用品と食料を贈る

支援総額

2,409,200

目標金額 1,900,000円

支援者
201人
募集終了日
2022年8月21日

    https://readyfor.jp/projects/99705?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月19日 00:34

あと3日を切りました:お礼とご報告

キャンディのカタラガマ神社でペラヘラの出番をまつ象さんです(2017年8月撮影)

 

ご支援、応援、本当にありがとうございます!

クラウドファンディングの期間があと3日を切り、プロジェクトページのカウントダウンも残りの日にちではなくて、残りの時間を表示するようになりました。

昨日もまた多くのご支援をいただき118%まで達成しました!

本当にありがとうございます。

 

今日は改めてチャンドラボース先生と電話でお話しをしました。

振込の日程の確認と、物資の調達について少し相談をして、

制服は既製品を購入するのではなく、卸売りから布を購入して、コタガラのテーラーに縫製を依頼することで費用を抑えることにしました(いずれも領収書をとっていただくことを再度念をおしつつ)。子供達へ渡るまでに日にちがかかることが少し心配でしたが、今のところ10日程度という目算で聞いています。

学年によって一定のサイズのものを縫製して準備してもらうので(既製品を買うのと感覚は同じですね)、採寸して縫うよりは時間がかからないそうです。

(ただしスリランカのテーラーに依頼したものを取りに行くと「まだできてない!明日おいで」と言われることは結構あるので、あくまで目安だと思っています。)

既製品を買うより、地元のテーラーさんにも貢献できるのも喜ばしいことだと思います。

 

当初の予定の物資を購入した上で余剰が出ればその分、食料の支給期間を長くするということでチャンドラボース先生と合意していたのですが、本日、余剰金の金額によっては、対象となっている222名の子供達以外にも支援を広げることができないかと相談をいただきました。
これについては余剰金がいくら出るか明らかになってから再度、計画を立ててみなさまにご報告、お伺いしていきたいと思っています。

今の段階では何とも言えませんが、一応お知り置きいただければ幸いです。

 

また進捗を更新して参ります~!

リターン

4,600+システム利用料


紅茶25g・感謝のメール

紅茶25g・感謝のメール

およそ子供ひとりの制服・学用品がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。

申込数
79
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年12月

7,500+システム利用料


紅茶25g・ポストカード・感謝のメール

紅茶25g・ポストカード・感謝のメール

およそ子供ひとりの制服・学用品・栄養のある食料3ヵ月分がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎スリランカのポストカード
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。

申込数
20
在庫数
29
発送完了予定月
2022年12月

4,600+システム利用料


紅茶25g・感謝のメール

紅茶25g・感謝のメール

およそ子供ひとりの制服・学用品がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。

申込数
79
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年12月

7,500+システム利用料


紅茶25g・ポストカード・感謝のメール

紅茶25g・ポストカード・感謝のメール

およそ子供ひとりの制服・学用品・栄養のある食料3ヵ月分がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎スリランカのポストカード
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。

申込数
20
在庫数
29
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る