北海道中頓別町・築100年の登録有形文化財「旧丹波屋旅館」を未来へ

北海道中頓別町・築100年の登録有形文化財「旧丹波屋旅館」を未来へ

支援総額

4,035,000

目標金額 3,500,000円

支援者
198人
募集終了日
2023年11月10日

    https://readyfor.jp/projects/9tanbaya?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月11日 11:40

プロジェクト成立の御礼

先々月9月20日よりスタートいたしましたこの「旧丹波屋旅館」クラウドファンディングプロジェクトは、昨日11月10日23時をもって成立し、無事ゴールを迎えることができました。

 

このサイトをご覧いただいた方々は3,600人を超え、サイトの支援者数に反映されない人数も含めますと、200名を超える全国各地の皆様に、52日間で目標額を超える合計4,035,000円のご支援をいただきました。これもご支援をいただいた皆様、応援いただいた皆様、チラシ配布やSNSのシェアなどを通じて、情報の拡散を行っていただいた皆様のお陰でございます。心より御礼申し上げます。本当にどうもありがとうございました。

 

クラウドファンディング挑戦は全く初めてで、準備にも2ヵ月を要しました。

開始前は「350万円という大きな金額が集まるのだろうか?」「ご支援してくださる方はいるのだろうか?」などとばかり考え、不安になるばかりでした。開始直後から多くの皆様にご支援をいただきましたが、支援が伸び悩む期間もあり、毎日一喜一憂の連続でした。

そういう時に、皆様からの応援の声やSNSシェアでの情報拡散、チラシの配布のお手伝い、また新聞やテレビでこのプロジェクトを取り上げていただいたことが、多くのご支援に繋がり、私共を勇気づけていただきました。

 

またクラウドファンディングを実施したからこそ生まれたことも、たくさんあったと思います。

旧丹波屋旅館や小頓別の地に強い思いをもつ方々が、たくさんいることがわかりました。また、行った事は無いけど、いつかこの地を訪れてみたいというお声もいただきました。そういうお声ひとつひとつが、本当に私共の力となっていきました。

 

今回のクラウドファンディング成立により旧丹波屋旅館の「全体調査・耐震改修・改修設計」を実施することが出来ます。調査はこの後1ヵ月以内程度で実施予定でございます。調査状況につきましては、こちらの活動報告やNPO法人のSNSでご報告させていただきます。

 

また、ご支援に対するリターンにつきましては、リターン商品の準備に少々時間がかかるため、年内のご到着を目指し、準備が出来次第ご送付させていただきます。NPOスタッフの人数も限られており、少人数での作業となるため、少しお待たせしてしまいますが、必ずお届けおたしますので、お待ちいただければ有り難く存じます。絵が上手な菊地理事長手書きのお礼状も作成中でございます。

また、調査完了後の調査報告書(簡易版)のご送付は、今年度末の2024年3月末を予定しておりますので、何卒よろしくお願いいたします。

 

最後になりますが、今回の建物調査の結果を踏まえ、将来の建物改修工事につなげていきたいと考えております。建物を利活用できるよう復活させ、この小頓別地区に多くの方々にお越しいただけることを想像し、私共は今後も活動して参りますので、引き続き何卒よろしくお願いいたします。

 

NPOスタッフ一同に代わり、この度のご支援に改めまして心より感謝を申し上げ、御礼とさせていただきます。今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

 

NPO法人旧丹波屋旅館保存活用プロジェクト

事務局長 杉山 友和

 

 

リターン

10,000+システム利用料


缶バッジコース

缶バッジコース

●缶バッジ

●お礼のメール
●硬券切符風記念証
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします

支援者
41人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

30,000+システム利用料


alt

トートバッグコース

●トートバッグ

●お礼のメール
●硬券切符風記念証
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

100,000+システム利用料


中頓別町の特産品セットコース

中頓別町の特産品セットコース

●中頓別町の特産品セット(食品・雑貨等)
※食品衛生法上の営業許可を有している一般社団法人なかとんべつ観光まちづくりビューロー様から発送します。

●手ぬぐい

●お礼のメール
●硬券切符風記念証
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

200,000+システム利用料


菊地理事長自作の絵画コース

菊地理事長自作の絵画コース

●菊地理事長自作の絵画(旧丹波屋旅館や中頓別の今昔風景画)
※A3サイズ程度
※作品はお選びいただけませんのでご了承ください

●手ぬぐい
●トートバッグ

●お礼のメール
●硬券切符風記念証
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

【返礼品なし】応援コース(5,000円)

特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトのために活用いたします。

●お礼のメール
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします

支援者
73人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


alt

【返礼品なし】応援コース(10,000円)

特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトのために活用いたします。

●お礼のメール
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします

支援者
65人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

50,000+システム利用料


alt

【返礼品なし】応援コース(50,000円)

特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトのために活用いたします。

●お礼のメール
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

100,000+システム利用料


alt

【返礼品なし】応援コース(100,000円)

特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトのために活用いたします。

●お礼のメール
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

300,000+システム利用料


alt

【返礼品なし】応援コース(300,000円)

特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトのために活用いたします。

●お礼のメール
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

500,000+システム利用料


alt

【返礼品なし】応援コース(500,000円)

特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトのために活用いたします。

●お礼のメール
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/9tanbaya/announcements/295577?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る