
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 239人
- 募集終了日
- 2025年2月28日
【終了まであと8時間】ネパールの未来を担う赤ちゃんたちを紹介させてください
皆様、日々のご支援や温かいメッセージ、本当にありがとうございます。
長いようで短かった挑戦もあと残すところ8時間あまりとなりました。
皆様のお気持ちを必ずネパールへ届け、ネパールの未来を担う新しい命が元気に、健康に育っていける環境を少しでも整えられるよう気持ちを新たにしています。
これまで事業や団体に関するご報告を掲載させていただきました。
今日は、これまでに我々ASHAが、ネパールでの活動の中で出会った赤ちゃんたち、お母さんたちをご紹介させてください。
今回ご支援いただいたご寄付やお気持ちは、この赤ちゃんたちやお母さんたちへ届いていくものになります。
これから生まれてくる命も、同じようにお母さんや家族の腕に抱かれ、すくすく育っていけますように、そんな赤ちゃんや子供たちの様子を少しお届けできればと思います。

カトマンズから車と飛行機で7時間ほど、Gadhawa村という地域で生まれた赤ちゃんとお母さん。
お母さんの優しい笑顔が印象的でした。

自治体が運営する予防接種を受けに来た赤ちゃん。
ぐっすり眠っていて滞在時間中ずっとスヤスヤ眠っていました笑


体重を測るときは、こういった吊り下げ式の体重計でかごに入って計測します。
元気にすくすく大きくなってね。

お部屋の窓から「ナマステ」
ネパールの子供たちは人懐こかったり、恥ずかしがりやだったり、とってもかわいいです。

山肌に見えるピンクとえんじ色の制服の子供たち。
これから家に帰るところで、急な斜面を登っていきます。
ネパールの山岳地域では、この角度の斜面を何時間も登って降りて通学する子供たちもいます。

来訪したスタッフにダンスと歌を披露してくれた女の子たち。
とっても上手でみんなで大拍手をおくりました。

温かい毛布に包まれてお母さんに抱かれる赤ちゃん。
じーーっとこちらを見つめてくれていました。
これから先、生まれてくる赤ちゃんたちの安心した寝顔や、
お母さん、ご家族の優しい笑顔がまた見られるように、ASHAは引き続き活動を続けてまいります。
リターン
3,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(3,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(10,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(3,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(10,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,283,659円
- 寄付者
- 1,368人
- 残り
- 8日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,839,000円
- 寄付者
- 317人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,800,000円
- 寄付者
- 450人
- 残り
- 41日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 15日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日
目指せフィリピン介護士育成来日100人、無料介護日本語学校
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/23

仙台市若林区、農業復興へ。新たな農業法人を立ち上げます。
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 12/20
未知なる未来にわくわくできる!学校創設に社会起業家夫婦が挑戦
- 支援総額
- 1,644,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 2/28
前原力也の挑戦 自宅から富士山山頂へ はじまりの章
- 支援総額
- 16,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/19
【逗子ごと全部自分ごと】老若男女が学び合う寺子屋をつくろう!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/31
FREE UNIVERSITY で、質の高い教育をみんなに!
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/25

人も猫も安全に保護するために、「にゃっちnet」を販売したい。
- 支援総額
- 2,086,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 11/10









