
支援総額
目標金額 1,900,000円
- 支援者
- 170人
- 募集終了日
- 2022年4月28日
プロジェクト達成!皆さん ありがとうございます!

こんにちは。
京都 街なか水族館 館長 家形です。
皆さんからいただいたご支援が目標金額に届き、
今朝に移動水族CARのプロジェクトが成立しました!
ありがとうございます。
コロナ禍や、世界情勢が不透明な中、皆さんも大変だと思います。
そんな中でのご支援やご協力、本当にありがとうございました。
今回クラウドファンディングを始める時に「移動水族CAR」でと知って
違うやろ!今やるべき事は「助けて下さい!お店と生き物がコロナの影響で大変です!」
ちゃうの?って
そう言ってくれる人も沢山いました。
それは、経営者である僕が銀行なり政策公庫なり資金を調達すべき事
そもそも資金を調達できない状態のお店が続けられるわけがない。
今回、移動水族CARで皆さんにご支援をお願いしたのは、
正直、そこまで僕に余力がないという事、そして、諒人君との約束。
何よりも広くこれからの活動をしってもらい
皆さんから支援して頂いたお金で始める事業なので
責任を持って実行したいという想い。これが凄く大事だと思いました。
僕一人ではなく皆さんの思いが詰まった移動水族CAR
大切に育ててゆきます。同志も集めたいと思います。
これでコロナの影響を受けてしまったお店の再建にも本腰を入れられます。
クラウドファンディングの支援募集は4/28(木)23:00までと、
あと3日ですが、これからのラストスパート期間のご支援は、
より生き物が快適に過ごせるための管理費や設備費用の為に使いたい
と思います。よりよい会いに行く水族館が開催できるように…。
また、このプロジェクトをより多くの方に知っていただけたらと思っています。
皆さんの周囲に興味を持たれそうな方がいらっしゃいましたら、
「こんなプロジェクトを支援したよ」とぜひお伝えください!
それでは最後までご支援・拡散よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のお手紙と水族館フォトの人による 当店限定ポストカード
Twitterで人気の水族館フォトの人 あき君による当店の生き物を撮影したポストカード1枚(なんの生き物かはお楽しみに)と感謝のお手紙
※画像はイメージです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

頑張って!いつも応援しています。
感謝の気持ちを込めてお礼メールをお送りします。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

感謝のお手紙と水族館フォトの人による 当店限定ポストカード
Twitterで人気の水族館フォトの人 あき君による当店の生き物を撮影したポストカード1枚(なんの生き物かはお楽しみに)と感謝のお手紙
※画像はイメージです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

頑張って!いつも応援しています。
感謝の気持ちを込めてお礼メールをお送りします。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

動物園でこどもが楽しく学べる機会を!【東山こどもガイド2025】
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 11日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 37日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,594,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 37日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,850,000円
- 支援者
- 6,375人
- 残り
- 33日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,291,000円
- 寄付者
- 290人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,335,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 37日

島根大学|循環器診療の基盤を整え、心不全パンデミックに立ち向かう!
- 寄付総額
- 6,480,000円
- 寄付者
- 170人
- 終了日
- 12/9

ロボッツが地域の元気の源に! 台風19号茨城被災復興支援募金
- 支援総額
- 981,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 11/29
町田市でまちづくり体験プログラム「こどものまち」を毎年開催したい!
- 支援総額
- 205,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 10/31
ウクライナ避難民学生支援 | 日本での学びの継続と就職支援を
- 寄付総額
- 1,383,000円
- 寄付者
- 84人
- 終了日
- 4/29

【能登半島地震】被災した介護施設の移設にご支援をお願いします
- 支援総額
- 2,142,000円
- 支援者
- 243人
- 終了日
- 4/30
東京池尻大橋で創作スタンディングバーオープンにご協力下さい!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/25

その先に夢がある~横浜よさこい祭りの会場装飾を皆の手で実現~
- 支援総額
- 584,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 5/13











