支援総額
530,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2012年6月13日
https://readyfor.jp/projects/Bangladesh-techo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2012年05月16日 23:47
試作品の印刷
こんにちは、デザインチームの里吉です。
今日は、日本での試作品の印刷をするため、印刷屋さんに行ってきました!
手帳を印刷するための、
手帳に向いている紙の種類、
色
製本の耐久性
インクの種類
を相談し、
私達がイメージしている理想の手帳を
より現実を帯びたものとなって
完成に近づいてきました!

今回、印刷の依頼、相談させて頂いた
『森の印刷屋』さんです!
もう一度
手帳のコンテンツの中身は、
となっております。
そして、
マンスリー、ウィークリーは、月ごとに色が違うように
制作します。
お楽しみに!

紙の選び、日程を調節中の写真(笑)
早くて、25日に試作品完成予定です!
私達もとても楽しみにしています。
早く、
皆様のお手に届けられるよう更に精進していこうと思います。
デザインチーム:里吉 彩香
リターン
1,000円+システム利用料
*サンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*サンクスレターをお送りいたします。
*本プロジェクトで作成いたしました手帳を1冊お送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 85
1,000円+システム利用料
*サンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*サンクスレターをお送りいたします。
*本プロジェクトで作成いたしました手帳を1冊お送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 85
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
シャプラニール=市民による海外協力の会
池末策将
Somin Kim
東京国立博物館
早稲田大学野球部
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
保護猫シェルターPride Animals Life Saves

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
100%
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 22時間

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
1%
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 8日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
11%
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 38日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
206%
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
244%
- 現在
- 12,232,000円
- 寄付者
- 347人
- 残り
- 16日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
継続寄付
- 総計
- 88人
最近見たプロジェクト











