山梨県道志村に共有のキャンプスペースをイチから創りたい!
山梨県道志村に共有のキャンプスペースをイチから創りたい!

支援総額

1,555,000

目標金額 1,200,000円

支援者
140人
募集終了日
2019年1月15日

    https://readyfor.jp/projects/CAMPSPACEDOSHI20?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年02月11日 08:53

プロジェクト最終報告と継続的なチェレンジのご報告です。

サポートいただきました皆様へ

 

CSD2.0の河西と申します、この度はCSDのインフラ整備にご支援ご賛同いただきまことにありがとうございました。そして遅ればせながら最終の状況と結果の報告です。


平地オートサイト20張り完了(185000円/オペレーター、砕石代)

4月に12tのユンボで2週間で完了しています。(車両が入る導線に関しては砂利をひいてもらっています。)

 

水汲み上げ完了 (602185円/汲み上げ・排水マス設置費用)

当初は手漕ぎの井戸くみ上げポンプを予定していましたが、長期的に考えて電動のものを導入しました。また排水に関しても浸透枡を設置完了。

 

管理用ガレージ(49800円/本体)

 

管理用のテント(サーカスビッグ)を購入予定でしたが気候の変化が大きい同士エリアでの劣化等をご指摘いただきガレージテントにしています。

 

トイレ女性 子供用完了(108000円/本体+32000円/小屋制作費+3036円/返品送料)

開拓民とトイレ小屋(32000円)を作成し中にバイオトイレを設置しました。全く問題なく使用できています。ただ1機は水洗に変更したため返品しました(送料3036円)

 

浄化槽の設置(138000円/本体+20000円/設置費用)

オーナーの意向で5人槽を購入したので地元の方に設置してもらいます(6月中)

 

水洗トイレの設置(125000円/本体+13000円/設置費用)

 

ウォシュレット付きのトイレを設置予定です。(6月中)

 

浄化槽を設置するにあたって、水洗トイレを設置予定です。

 

クラファン経費17%+税(285498円/Ready for)

現在、CSDでは他拠点化や薪プロジェクトをはじめ、新しいプロジェクトを進めております、その内容も含めてTwitterやInstagramをはじめ、メンバーシップでのfacebookなどで様々なチャレンジを発信しています。そして今回、皆様に助けられてここまで来ています。ぜひお気軽にCSDに遊びにいらしてください。皆様にお会いしてまたお話しできる日を心から楽しみにしています。

 

CSD2.0 membership

https://csd20.site

 

Twitter

http://twitter.com/scoobie_do_323

 

Instagram

https://www.instagram.com/csd_makoto_kawanishi

 

Spacekey interview

https://blog.spacekey.co.jp/n/n1153465c937c

 

山梨県×TOKYO FM×TURNS 地方創生movie

https://youtu.be/QOUP8pgsFO0

 

Yomiuri online news

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201002-OYT1T50106/

 

BE-PAL

https://www.bepal.net/campsite/130294

 

TURNS

https://turns.jp/42695

 

 

引き続きよろしくお願いいたします。

 

CSD2.0 河西誠

 

リターン

5,000


【キャンプスペース作りの仲間に!】キャンプスペース作り応援コース!

【キャンプスペース作りの仲間に!】キャンプスペース作り応援コース!

【キャンプスペース作りの仲間に!】キャンプスペース作り応援コース!

整地開拓前のキャンプと焚き火(1日体験)まだ開拓前のCSD2.0にて一緒にどのようなキャンプ場にしたいかなどを語りませんか。

・CAMP SPACE DOSHI 2.0 オリジナルステッカー贈呈贈呈 

※キャンプ用品はご持参ください。
※1日体験期間(2019年1月20日〜2019年3月31日 )
※空き状況により日程変更させてもらう場合がございます。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


【一緒にオープンをお祝い!】サポーターとして入り口にお名前を掲載! オープン記念イベントでお会いしましょう!

【一緒にオープンをお祝い!】サポーターとして入り口にお名前を掲載! オープン記念イベントでお会いしましょう!

【一緒にオープンをお祝い!】サポーターとして入り口にお名前を掲載! オープン記念イベントでお会いしましょう!

・オープン記念イベントにご招待
インフラ整備が整ってから春を迎えるあたりでオープニングイベントを開催させていだだきます。PA機材を導入しDJやライブイベントなどを中心に焚火やBBQなどキャンプでしか楽しめないコンテンツを取り入れた企画を考えています。

※日時や詳細は後日ご案内いたします

場内入り口にサポーターとして支援者様のお名前を掲載させてください。 (個人名)

支援者様のご支援で完成するCAMP SPACE DOSHI 2.0ですので是非お名前を提示させてください。


・河西誠から熱い熱い焚き火前での動画御礼メッセージ
・インフラ整備後のオープン報告書
・CAMP SPACE DOSHI 2.0 オリジナルステッカー贈呈

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


【キャンプスペース作りの仲間に!】キャンプスペース作り応援コース!

【キャンプスペース作りの仲間に!】キャンプスペース作り応援コース!

【キャンプスペース作りの仲間に!】キャンプスペース作り応援コース!

整地開拓前のキャンプと焚き火(1日体験)まだ開拓前のCSD2.0にて一緒にどのようなキャンプ場にしたいかなどを語りませんか。

・CAMP SPACE DOSHI 2.0 オリジナルステッカー贈呈贈呈 

※キャンプ用品はご持参ください。
※1日体験期間(2019年1月20日〜2019年3月31日 )
※空き状況により日程変更させてもらう場合がございます。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


【一緒にオープンをお祝い!】サポーターとして入り口にお名前を掲載! オープン記念イベントでお会いしましょう!

【一緒にオープンをお祝い!】サポーターとして入り口にお名前を掲載! オープン記念イベントでお会いしましょう!

【一緒にオープンをお祝い!】サポーターとして入り口にお名前を掲載! オープン記念イベントでお会いしましょう!

・オープン記念イベントにご招待
インフラ整備が整ってから春を迎えるあたりでオープニングイベントを開催させていだだきます。PA機材を導入しDJやライブイベントなどを中心に焚火やBBQなどキャンプでしか楽しめないコンテンツを取り入れた企画を考えています。

※日時や詳細は後日ご案内いたします

場内入り口にサポーターとして支援者様のお名前を掲載させてください。 (個人名)

支援者様のご支援で完成するCAMP SPACE DOSHI 2.0ですので是非お名前を提示させてください。


・河西誠から熱い熱い焚き火前での動画御礼メッセージ
・インフラ整備後のオープン報告書
・CAMP SPACE DOSHI 2.0 オリジナルステッカー贈呈

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 8

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/CAMPSPACEDOSHI20/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る