
支援総額
目標金額 2,540,000円
- 支援者
- 363人
- 募集終了日
- 2020年2月28日
Wave of Charcoal-BASE#6[1が2になる学校]@仙台・1TO2BLDG

友人のイベントプランナー・渡辺沙百理さんの計らいで、仙台青葉通にある1TO2BLDGで、「1が2になる学校「火や炭に親しむ暮らしに触れてみよう!」by すみやのくらし」という、イベントを開催することになりました!
もちろん、まだ建設になってはいませんが、Charcoal-BASE(略してCB)の先行イベント的な感じで、嬉しい限りです。ありがたいことに、CBのwaveが広がっている感じです。
詳細・参加申し込みは、フェイスブックにイベントページがありますので、そちらをご覧ください。以下の説明をコピペしておきます。
・FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/501084264161064/
-----------------------------
【2/11開催!1が2になる学校】
「火や炭に親しむ暮らしに触れてみよう!」byすみやのくらし
*
2/11(火・祝)に七ヶ宿町よりすみやのくらしの佐藤光夫さん、円さんご夫妻を講師にお招きして、七ヶ宿での暮らしや生業の中で発信していきたいことをお話いただきつつ、炭火を感じられる時間をお届けします🔥
*
みなさんは自然を感じ、自然に触れる暮らしをしていますか?
*
街中で暮らしているとあっという間に1日が過ぎ、美味しい空気を吸って、草の匂いを感じたり、焚き火にあたったりなど、なかなか自然を感じる機会は少ないかもしれません。
*
ですが、アウトドアやキャンプなど時々自然の中に身を置いた時に、どこか心が落ち着き、やすらぐような感覚や心地よさ、外で食べるご飯のとびっきりのおいしさを感じたことがある方は多いのではないでしょうか?
*
今回は炭や火に親しむ七ヶ宿での暮らしのこと、七ヶ宿をベースにこれからやってみたいことをお話いただく会として、自然の中での暮らしや炭の可能性について学びたいと思います。
*
聞けばお二人は七ヶ宿出身というわけではないとのこと!
なぜ七ヶ宿での暮らしを始めたのか、どんな暮らしをされているのか気になりませんか?
*
イベントの後半では、実際に炭火で炭パンを炙って食べる体験もできます◎
炭火の暖かさを感じにぜひお気軽にご参加ください。
新しくて、懐かしい自分に出会えますよ◎
自然暮らしに興味がある方、将来的に田舎に移住して生業をお考えの方もぜひ^_^
*
開催日 2/11(火・祝)
開催時間 14:00-16:00
開催場所 1TO2BLDG. 3F ART SPACE YOUTO
定員 30名
参加費 1,500円(炭火で炙った炭パン+CAFE mugiの1ドリンク、炭のお絵描きペンのお土産付)
ご予約・お申込みは下記までご連絡下さい。
●1TO2BLDG
Instagram @1to2bldg のDM
TEL 022-724-7420
●すみやのくらし
MAIL info@hakutan7.com
TEL 0224-37-3156
リターン
3,000円

【ちょこっと炭のある暮らしをしてみる】
■サンクスレター
■みなさんと一緒にかたちにしたCharcoal-BASEにサンクスボードを設置。感謝を込めてお名前または団体名を掲載します。
(TOMOMI_Typeの平野さんによる手書きサンクスボード)
■すみやのくらしの人気商品「朴の炭」(かかとのアカスリ炭)1個
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 23
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

【食べて応援】支援者さま限定のオリジナル版!炭クッキー&ケーキ
■すみやのくらしの炭クッキー&ケーキ
定番のものではなく、支援者さま限定のオリジナル版です。
・サンクスレター
・みなさんと一緒にかたちにしたCharcoal-BASEにサンクスボードを設置。感謝を込めてお名前または団体名を掲載します。
(TOMOMI_Typeの平野さんによる手書きサンクスボード)
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

【ちょこっと炭のある暮らしをしてみる】
■サンクスレター
■みなさんと一緒にかたちにしたCharcoal-BASEにサンクスボードを設置。感謝を込めてお名前または団体名を掲載します。
(TOMOMI_Typeの平野さんによる手書きサンクスボード)
■すみやのくらしの人気商品「朴の炭」(かかとのアカスリ炭)1個
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 23
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

【食べて応援】支援者さま限定のオリジナル版!炭クッキー&ケーキ
■すみやのくらしの炭クッキー&ケーキ
定番のものではなく、支援者さま限定のオリジナル版です。
・サンクスレター
・みなさんと一緒にかたちにしたCharcoal-BASEにサンクスボードを設置。感謝を込めてお名前または団体名を掲載します。
(TOMOMI_Typeの平野さんによる手書きサンクスボード)
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2020年4月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,308,000円
- 支援者
- 12,339人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

![Wave of Charcoal-BASE#5[炭焼職人・光夫の薪割り]](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/project_images/30109/large/061d6a886ba71f055eb79218b8ae2b321280c64d.png?1575965226)










