九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を

支援総額

17,183,000

目標金額 12,000,000円

支援者
874人
募集終了日
2025年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/Chi-Ha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月17日 11:13

ニューヨーク湾に浮かぶ博物館、「イントレピッド」とのご縁

(承前)「太平洋戦争国立博物館との橋渡し役のご紹介」でお話しさせていただいた、K氏より10年前の出来事についてレポートをいただきましたので、何回かに分けてご報告をさせていただきます。

05930ead-14ab-4d1f-8f6b-96a3c550dd6b.jpeg

 

こちらの写真は「イントレピッド博物館」に展示されている大分県佐伯湾から引き揚げられた、米海軍艦載機「F4Uコルセア戦闘機」のエンジン展示の様子です。海底に沈んでいる様子を再現した展示の題目は「最後のフライト」・・・このタイトルには二つの意味があるのですが、それはK氏のレポートをお読みいただくお楽しみとしておきましょう。

 

それでは第一回目のスタートです!

 

【序章】1945年3月26日米軍による沖縄攻略作戦が始まりました。これに先立ち米軍は沖縄方面に支援を行うことが予測された日本軍の九州の主たる飛行場を目掛けて事前攻撃を実施していました。1945年3月18日、米海軍第58任務部隊は九州から瀬戸内海までの広範囲に艦載機による攻撃を開始、大分佐伯湾に展開する佐伯海軍航空隊の飛行場を攻撃すべく、エセックス級空母イントレピッド(この後あの戦艦大和の攻撃にも参加することとなる米海軍の主力空母の一つ)から、海軍の主力攻撃機のひとつであるF4Uコルセアがイズレイ少尉の操縦で発艦していきました。

 

 イズレイ少尉機は佐伯湾へ入ると、編隊長も驚くほどの低空で佐伯航空隊基地を目掛け侵入していきまたが、日本軍陣地からの対空砲火を浴びて被弾し、コントロールを失いイズレイ少尉もろとも海面に突っ込み、佐伯湾へ消えたと報告されています。

 

 この撃墜の様子は近隣住民も目撃しており、後日、佐伯湾の海岸に一人の米パイロットの遺体に流れ着た際には、これを不憫の思った近所のに住む漁師の妻たちが中心に寺の木の根元へ遺体を埋めたとの伝承がありました。

 

戦後50年が経過した1995年に、この伝承を聞きつけた佐伯市市議である河野豊市議とその有志数名は、その真偽を確かめようと動きます。すると戦闘機の残骸場所のは、地元漁師が根掛りする場所があると特定していたためにすぐに判明、有志と地元住民とで、機体の一部と思われるエンジンの引上げに成功し、その後「やわらぎ平和祈念館」に慰霊のために展示することになりました。

(続く・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る