支援総額
目標金額 10,500,000円
- 支援者
- 1,176人
- 募集終了日
- 2024年7月16日
千葉大学文学部 准教授 牛谷智一様からの応援メッセージのご紹介
皆さま、こんにちは!
いつも応援いただき、ありがとうございます!
本日は、千葉大学文学部 准教授 牛谷智一様からの応援メッセージを紹介させていただきます。
牛谷様とは認知エンリッチメントにて共同研究を予定しております。
心理学からゴリラの心を解き明かす。
ゴリラの豊かな心、そして我々人の心の原点も解明できるかもしれません。
最終目標達成で実現します!

牛谷 智一 様
千葉大学文学部 准教授
動物園といえば、せまいオリに入れられた退屈そうな動物を、小さな子どもたちが見るところというイメージを抱いているかもしれません。しかし、世界の至るところで「持続可能な開発目標」いわゆるSDGsが叫ばれる中、動物園もまた現代型の施設に生まれ変わりつつあります。千葉市動物公園もその先頭集団を走っています。今回のゴリラプロジェクトは、そんな新たな試みの中でも目玉プロジェクトと言えるでしょう。ゴリラの心を解明する研究もそのプロジェクトに含まれています。
私は心理学者で、ヒト(=生物としての人間)の心を科学的に解き明かす研究をおこなってきました。ヒトの心は,AI(人工知能)が全盛期の現代でもまだまだわかっていないことの多いフロンティアです。ヒトの心は何十億年の時間を経て進化してきました。その何十億の心の進化を調べることは、現代の我々の心を知る上で大きなヒントを与えてくれるはずです。幸い、地球にはともに進化の歴史をたどる仲間たちがいます。進化的には最近までヒトと同じ系統樹をたどってきたゴリラ。彼らの心を調べることで、我々の心の起源を解き明かせることが期待できます。
ゴリラの心を解明することは、またゴリラの飼育環境をよくすることにつながります。彼らが何を考え、そして何に喜び、幸せを感じるのか。幸せなゴリラを見ることができれば、来園者もまた幸せになれるでしょう。このように、ゴリラの心を解明するプロジェクトは、ゴリラを知り、ヒトを知り、そしてゴリラを幸せにし、最終的には我々ヒトを幸せにするプロジェクトです。
千葉市動物公園
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

グッズ応援|ゴリラ缶バッジ3種セット
●ゴリラ缶バッジ3種セット
ローラとモンタで一種ずつ、動物公園ロゴマークで一種の計3種セットです。
※画像はイメージです
●お礼のメール
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

グッズ応援|ゴリラ缶バッジ3種セット
●ゴリラ缶バッジ3種セット
ローラとモンタで一種ずつ、動物公園ロゴマークで一種の計3種セットです。
※画像はイメージです
●お礼のメール
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,569,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 37日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 3,738,000円
- 支援者
- 215人
- 残り
- 72日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 3,897,700円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 1日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,692,000円
- 支援者
- 246人
- 残り
- 2日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 524人
















