支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 273人
- 募集終了日
- 2018年2月28日
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 36,745,000円
- 支援者
- 2,271人
- 残り
- 33日
鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
#動物
- 総計
- 78人
1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
#動物
- 総計
- 223人
貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
#子ども・教育
- 総計
- 90人
鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を|サポーター募集!
#観光
- 総計
- 43人
保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
#起業・スタートアップ
- 総計
- 6人
日高から全国に。馬たちの幸せな余生を願う、引退馬と呼ばない未来へ。
#地域文化
- 現在
- 44,760,000円
- 支援者
- 1,868人
- 残り
- 5日
プロジェクト本文
終了報告を読む
第一目標達成!ご支援してくださった皆さまありがとうございます!
しかしここからが本番です!
プロジェクトを応援してくださった皆さまへ
クラウドファンディングをスタートしてから3日で第一目標である60万円を達成することができました。
応援してくださる方はいるのだろうかと不安で仕方がなかったのですが、こんなに早くの段階で、ここまで多くの方からのご支援、そしてあたたかな応援コメントをいただくことができ、心より感謝を致しております。
本当にありがとうございます!
いただいた応援コメントは、涙を流しながらひとつひとつ読ませていただきました。
皆さまの鳥さんへの愛情や私たちへのご期待を、体いっぱいに、心いっぱいに、頂戴いたしました。
2/28(水)の期日まで、私たちにはまだ時間がございます。
そこで今回、より鳥さんと愛鳥家さんのお役に立てますよう、専門的なお店づくりをさらに目指して、次の目標金額を思い切って200万円にさせていただくことにしました。
残り140万円の用途は…
◆オーガニックなどの鳥さん用ごはんの品質を守る設備費用(90万円)
内訳:
業務用冷蔵庫 30万円
業務用冷凍庫 20万円
ショーケース型冷蔵庫 20万円
真空パック機&消耗備品 20万円
◆運営スタッフ(夫:ひろゆき)のドイツ研修費用(50万円)
内訳:
飛行機代・その他交通費 25万円
研修費 15万円
現地での生活費 10万円
(金額が達した場合、研修受け入れ側のドイツ本部と話し合いの上で、なるべく早い時期に、1ヶ月間の予定)
本文でもご説明させていただいているように、鳥さんにも健康的で質の良いごはんやサプリメントが必要です。ドイツではビオ(オーガニック)の基準に達したシードを中心に、多くのごはんや鳥専用のサプリメントが存在しており、それこそがとりきち横丁商品の特徴となっています。
しかしそれらの商品は、農薬や保存料を使ったものに比べると当然のようにデリケートです。これらの品質を守ったまま大切な愛鳥さんのもとにお届けするために、実店舗として、よりよい設備環境を整えたいと思います。
また、店長である私は1ヵ月間のドイツ研修を修了しましたが、ともに札幌店を運営していく夫・ひろゆきはまだ研修を受けることができておりません。オーガニック商品の他に、取り扱いが難しいサプリメントや、各種サイドメニュー、鳥の種類ごとの食べ合わせなどを習熟する必要があり、専門店として店長以外のスタッフも、このような幅広い商品知識を身につけることは不可欠です。
また、とりきち横丁の理念やお客さまへの向き合い方など、学ぶことは多岐にわたります。本場ドイツの愛鳥文化や環境を実際に目で見て肌で感じることも、今後新たな選択肢としてドイツ流の飼鳥情報をお客さまに提供するためには必要です。
運営スタッフのスキルアップ、そしてお客さまへのサービス向上の為、どうか研修費用の一部に使わせていただけますと幸いです。
どうか残りの期間もよろしくお願いいたします。 12月2日追記
とりきち横丁だから、実店舗だから、できること。
鳥さんと愛鳥家さんが安心して集える場所を、北海道から!
はじめまして!ドイツ発のネットショップ「とりきち横丁」の国内スタッフの齊田茜(あかね)と申します。セキセイインコなどの飼い鳥や野鳥も大好きな道産子です。
昨年6月に代表のシシイ家原(とりきち)が挑戦しました、クラウドファンディング「愛鳥家による無料預かり組織BIRDSITTERSの設立資金を集めたい!!」では、136名の支援者様から1,685,000円のご支援をいただきました。皆さま、本当にありがとうございました。
ーーーーーー
ーーーーーー
「とりきち横丁」とは、鳥にまつわる情報と商品を提供するドイツ・ベルリン発の愛鳥家向けネットショップです。自然や動物を大切にするドイツには、鳥さんとの暮らしや鳥さんの目線に立って選りすぐられたビオ(オーガニック)を中心とした食、豊富なサプリ、天然素材を生かしたおもちゃ、介護用品、鳥さんモチーフのヨーロッパ雑貨などが多く存在しています。
きっとそのどれもが、北海道の愛鳥家の皆さまにとっての助けや楽しみとなるはずだと考え、2018年秋、北海道札幌市にその実店舗第1号店「とりきち横丁札幌店」をオープンさせることになりました。この札幌店では商品をお届けするだけではなく、愛鳥家さんが集い、学び、助け合える場所も提供するために、様々なイベントを開催してまいります。
犬や猫に比べてまだまだ未知な部分の多い鳥たち。その習性、飼い方、健康のためにできることなど、情報は日々新しくなっています。その情報を取り入れ共有し、鳥さんとの生活に役立てていただくこと、そして孤立しがちな愛鳥家さんの交流の場、助け合いの場としても大いに活用できると信じています。
しかしそのためのイベント開催費用が不足しており、今回クラウドファンディングを立ち上げました。鳥さんや愛鳥家さんたちが暮らしやすい社会にしていくために精一杯頑張ります。どうか皆さまのご支援をお願いいたします。
鳥専門病院が1軒しかない北海道、
だからこそ学び、助け合える場をつくりたい!
私は以前、鳥の検査体制が整っている動物病院に出会えず、大事な愛鳥を助けられなかった経験があります。鳥専門病院は北海道内に1軒のみ。鳥を診てくれる病院はありますが、地方に行けば行くほど、その数は減ってしまいます。
いざという時に頼れるところがないのです。
これは北海道に限らず、日本全国の現状でもあります。
専門病院や専門店が少ないということは、鳥さんに関する健康管理や餌や飼育用品の新しい情報を取り入れたくても、その術がなく、孤独を感じている愛鳥家さんが多くいるということです。
だからこそ、鳥さんにとってよりよい食や環境を提供できる場所、愛鳥家さんが集い、学べる場所を作りたいと思いました。そして、この思いを形にするべく「とりきち横丁札幌店」のオープンが2018年秋に決定いたしました。
地域の愛鳥家さんに学びと交流の場を提供したい。
とりきち横丁札幌店は、私と、夫・ひろゆきの二人で運営を行なってまいります。
コンセプトは「北海道から 鳥さん 鳥好きさんを 元気にしたい」。
鳥さんを診られる病院が少ない地域だからこそ、日頃から鳥さんの健康づくりによりいっそう気を配ることが大切です。そのために安全で種類豊富なシードやサプリを提供できる体制を整えます。
また、鳥さんのQOL(クオリティ・オブ・ライフ=生活の質)の向上のために、商品と一緒にドイツの飼鳥情報もお届け・お渡ししたいと思っています。そのためにドイツ本部との連携は欠かさず、知識習得を目的とした研修を受け、日本の飼鳥情報も考慮しながら、お客様一人ひとりと共に鳥さんの幸せを考えていく接客を目指します。
そして、私たちは表面的な問題の解決だけではなく、愛鳥家さんたちの孤独問題にも取り組んでいきたいと思っています。SNSで愛鳥家さんたちと繋がれるとは言っても、実際にリアルな場所で悩みの相談や意見交換、鳥さんたちを交流させるような場所はほとんどありません。
だからこそ私たちは定期的にイベントを開催し、愛鳥家さんたちが繋がり、安心できるような場所を提供していきたいのです。
まずは第一弾として、プレオープン記念イベントと題して2018年5月26,27日に愛鳥家さんたちが多く集えるイベントを開催します。また、以前にReadyforでプロジェクトを達成したBIRDSITTERSの活動拠点としても、この札幌店を活用してまいります。
今後は鳥をとりまく色々な分野から講師の先生をお招きし、勉強会、交流会、バードラン、新商品のお試し会など、様々なイベントを開催していきたいと思っております!
店舗オープンを控えた私たちには資金的余裕がないため、今回思い切ってクラウドファンディングを立ち上げることにいたしました。日頃から多くの方が支えてくださっているからこそ、しっかりと一つひとつを形にしてまいります。
今後のイベント開催スケジュール
プレオープン記念イベントは札幌店を応援くださるお客様を募り、ドイツの自然療法や動物保護施設・ティアハイムを題材にした講演などを行なう予定です。また、このあともオープン前・オープン後と定期的なイベントを開催してまいります。
◆ オープンまでの主なスケジュール(予定)◆
5月26日(土):プレオープン記念講演 第1弾
(いんこにっと様とのコラボイベント。代表とりきち参加)
27日(日):プレオープン記念講演 第2弾
(とりきち横丁単独イベント。代表とりきち参加)
6月:札幌店テナントにてミニ即売会
ヒアリングを兼ねた交流会、BIRDSITTERS説明会&顔合わせ会
7月:札幌店パッケージお披露目会&ミニ即売会
8月:ドイツの新商品お試し会
9月29日(土):実店舗オープン、オープンセレモニー(代表とりきち参加)
今回このクラウドファンディングでいただきましたご支援は、プロジェクター、スクリーン、机、椅子、バードラン等で使用する蚊帳タイプのネットなど、イベント開催時に必要となる備品購入と、イベント開催に必要なスタッフ人件費、輸送費、室料(必要に応じて)に充てさせていただきます。
鳥さんと暮らしやすい環境づくりをするために。
日本各地にこの思いを届けていきたい。
札幌店では将来的に、札幌圏以外にお住いの方々との交流も図れるような出張販促イベントも企画しています。また、北海道ならではのオリジナル商品(道産シードや飼育用品など)の開発・販売も進める予定です。
“鳥さんとの暮らし” “鳥さんの幸せ” について地域全体の意識を高められるよう、この札幌店が、情報共有の為のひとつのツールとなること。同業他社の皆さまと競合するのではなく協力して、北海道域全体を盛り上げていくことが、私たちの願いです。
そのために札幌店をしっかりと地域に根付かせ、愛鳥文化育成に貢献していきたいと思います。そしてこのエネルギーが日本の隅々にまで届き、支店を増やし、より近くで、多くの鳥さん・愛鳥家さんのお役に立てる日が来ることを、私たちとりきち横丁は目指してまいります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
どうか、ご支援をお願いいたします。
● とりきち横丁札幌店 ●
2018年9月29日(土)OPEN予定
〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西13丁目1-27
(営業時間・定休日はまだ決まっておりません)
リターンについて
北海道ならでは、札幌店ならではの、様々なリターンをご用意いたしました。
*札幌店店長あかねより感謝のメール
*札幌店オリジナルかわら版 第1号
…横丁かわら版でもお馴染みの国内スタッフ・ユカリさん編集
*札幌店オリジナル マイクロファイバークロス(めがね・スマホ拭き)
…国内スタッフ・ちきさんデザイン、クラウドファンディング限定絵柄です!
*店長あかねのふるさと函館グルメセット
*北海道おすすめグルメセット
*札幌店のホームページにお名前をクレジット ※ニックネーム可
…HPは2018年9月までに完成いたします
*札幌店で使える2,000円分お買い物券(数量限定)
*札幌店で使える4,000円分お買い物券(数量限定)
…オープン後からご利用いただけます(期限はございません)
1回きりのご利用となり、お釣りは出ませんことをご了承ください
*店内に支援者さまのお名前&愛鳥さんの似顔絵プレートを掲載(数量限定)
…画家・いとうまいさんデザイン。アルファベット表記。ニックネーム可
鳥さんは1羽で、愛鳥さんでも野鳥さんでもOKです
店内への掲載は2018年9月のオープンまでに準備いたします
オープンから1年間店内に掲載し、その後、ご希望の方にはお送りします
*「ヨーロッパ鳥さん雑貨・あかねセレクション」1セット(数量限定)
店長あかねがドイツから買い付けをしてきたとっておきの鳥さん雑貨の詰め合わせです。
セレクションセット内容:①~⑤がすべて入ります
①ミニトレーまたはモーニングプレート ×1
②オーナメントor置物orキッチン雑貨 ×1
③グリーティングカード ×1
④アオガラとクロウタドリのミニカード 2枚組(必ず入ります)
⑤いろいろな鳥さんのペーパーナプキン 6枚組(必ず入ります)
①~③はお選びいただけませんが、とりきち横丁未販売品が多く含まれています^^
*記念すべきオープンセレモニーでのテープカット権利(数量限定)
…2018年9月29日(土)オープン当日のセレモニーにて、
代表とりきち&店長あかねと共にテープカットをしていただけます
(店舗までの交通費や宿泊費はご負担ください)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
【プロジェクト応援コース】ご支援を最大限に活用させていただきます
・店長あかねより感謝のメール
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円
【リターンたくさん♪】限定ファイバークロス&函館グルメセットなど
・店長あかねよりサンクスカード
・札幌店オリジナルかわら版 第1号
・クラウドファンディング限定オリジナルマイクロファイバークロス(めがね・スマホ拭き)
・店長あかねのふるさと函館グルメセット
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円
【プロジェクト応援コース】ご支援を最大限に活用させていただきます
・店長あかねより感謝のメール
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円
【リターンたくさん♪】限定ファイバークロス&函館グルメセットなど
・店長あかねよりサンクスカード
・札幌店オリジナルかわら版 第1号
・クラウドファンディング限定オリジナルマイクロファイバークロス(めがね・スマホ拭き)
・店長あかねのふるさと函館グルメセット
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月