震災後三千人が織り継いだ「さをり織り」を被災地の皆様の元に!
震災後三千人が織り継いだ「さをり織り」を被災地の皆様の元に!

支援総額

523,000

目標金額 400,000円

支援者
54人
募集終了日
2015年11月8日

    https://readyfor.jp/projects/Cruisearound2iwate?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月02日 21:49

【織った人たち】ネパールの人身売買サバイバー

この作品にはいろんな立場の方かが参加しているのでそのごく一部を紹介してゆきます。
2014年3月、アジア女性自立プロジェクトの協力を得てネパールの人身売買サバイバーたちが共同生活をする施設「シャクティサムハ」で織りつなぎを実施しました。
ネパールでは貧困など様々な事情で隣国のインドに人身売買される事があります。そこでは過酷な内容の労働が待っていたりします。脱走したりして故郷の村に戻ろうとしても元のコミュニティに戻れない事が多いそうです。しかも、大変な思いをしたために心に大きな傷が出来ている人も多いそうです。そういう人たちが自立を目指して共同生活をしています。
2015年4月ネパールで大地震が起きました。彼女たちの住む施設も被害に遭い4日間野宿をしたそうですが。世界中の人身売買の問題に取り組む人たちなどから様々な物資などの支援が集まったこともあり。この施設を中心に地域への支援活動が行われたと聞いています。

東日本大震災の復興のために織った一年後に自分たちが被災者になるとは思ってもいなかったと思いますが。災害をきっかけに新しいつながりが出来ていくという事もあります。一日も早く普通の暮らしが出来る事を祈っています。

 


福島のたて糸にネパールで横糸を入れています。

リターン

3,000


1)サンクスレター
2)ニュースレター

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2015年12月

10,000


さをり織り小物

さをり織り小物

1)サンクスレター
2)ニュースレター
3)さをり織り小物セット
・ キーホルダー/マスコット/コースター/グリーティングカード等
・ 1口につき、いずれか一個を実行者側で選定し送付する
6)当日の会場内に支援者様のお名前を掲載

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2015年12月

3,000


1)サンクスレター
2)ニュースレター

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2015年12月

10,000


さをり織り小物

さをり織り小物

1)サンクスレター
2)ニュースレター
3)さをり織り小物セット
・ キーホルダー/マスコット/コースター/グリーティングカード等
・ 1口につき、いずれか一個を実行者側で選定し送付する
6)当日の会場内に支援者様のお名前を掲載

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2015年12月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る