100年分8千冊の技術雑誌を集めた「夢の図書館」を公開したい!

100年分8千冊の技術雑誌を集めた「夢の図書館」を公開したい!

支援総額

3,026,000

目標金額 2,000,000円

支援者
138人
募集終了日
2015年12月14日

    https://readyfor.jp/projects/DREAM_LIBRARY?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年12月02日 03:10

夢の図書館の蔵書紹介「模型とラジオ」 (93冊所蔵)

皆様から多くのご支援をいただきありがとうございます。

多くの方からの応援に深く感謝いたします。

 

「夢の図書館」の蔵書の中から人気が高い技術雑誌の紹介を続けます。

「ラジオの製作」に続いてのご紹介は、「模型とラジオ」です。

 

「模型とラジオ」は、模型雑誌やラジオ雑誌の入門誌として昭和中期の小中学生に絶大な人気がありました。

 

昭和中期の子供達が大好きだった模型工作とラジオ工作が両方楽しめる雑誌なので大人になってもう一度読んでみたい雑誌のナンバーワンと思います。

 

「模型とラジオ」は、単なる入門誌ではなく、工作内容には高度な記事も含んでいました。

 

また、工作だけでなく、科学トピックスや実物の飛行機や船舶、ロケットの解説もあり子供達の想像力と知識欲を刺激しました。

 

「模型とラジオ」誌は、1955年1月に「科学教材社」から創刊されました。

 

「科学教材社」は、「子供の科学」などを発行する誠文堂新光社の「代理部」として1925年から活動を開始しています。

 

「代理部」とは、その雑誌で紹介した模型工作や電子工作に必要な部品や工具を通信販売で読者へ提供する部門です。

 

戦前・戦後の模型雑誌やラジオ雑誌には通信販売を行う「代理部」が附属していました。

 

「科学教材社」は関連商品の通信販売を行う「代理部」だけでなく、1946年10月から「少年工作」というその後の「模型とラジオ」の元になる工作雑誌を創刊しました。

 

「少年工作」はその後1950年10月に「子供の科学」に吸収合併されて「子供の科学」の工作記事が充実しました。

 

1955年に「科学教材社」から新たに創刊されたのが「模型とラジオ」です。「模ラ」の略称で親しまれました。

 

プラモデルから鉄道模型、模型船舶、フリーフライト機、タイガーロケッティー機、Uコン機、ラジコン機、ゲルマラジオから短波受信機などの良質な製作記事が毎月満載されて高い人気を誇りました。

 

現在のメカ系技術者、電子系技術者の中には子供の頃に「模型とラジオ」を読んだのが技術者になったきっかけだったという方が多いと思います。

 

各分野の第一線の技術者が最作記事を書いていたので後に続く読者に対する愛情が溢れていた誌面は思い出深いです。

 

「模型とラジオ」で入門した子供達は、その後に「初歩のラジオ」や「ラジオの製作」、「ラジコン技術」、「CQ Ham Radio」の読者になりました。

 

入門誌として親しまれた「模型とラジオ」でしたが、メインテーマのラジオや模型工作関連の部品の入手難や子供達の興味の対象が幅広い模型作りからアニメキャラのロボット製作に偏った傾向が強くなり、1984年1月号をもって月刊誌としての発行を終了しました。

 

「模型とラジオ」略称「模ラ」はラジオ自作時代、模型工作時代の少年達にとって最も思い出深い雑誌です。子供時代に読んだ「模型とラジオ」のおかげで技術者として今があるという方は多いと思います。

 

「夢の図書館」では「模型とラジオ」を1955年7月号から1983年4月号まで93冊所蔵しています。更に増加中です。

 

「模型とラジオ」の前身となった「少年工作」は1947年7月号から1950年7月号まで約30冊所蔵しています。

 

以下に「夢の図書館」が所蔵している「模型とラジオ」の一部を表紙写真でご紹介します。

1955年から1969年までの「模型とラジオ」の表紙です。
小型模型だけでなく人間が乗れる大きさのホーバークラフトやゴーカート、モーターボートも紹介されています。模型製作も大らかでのびのびした時代でした。

 

1970年から1983年までの「模型とラジオ」の表紙です。
精巧な模型製作から憧れのラジコン、鉄道模型まで幅広く紹介しています。
80年代に入るとアニメキャラプラモデルからビデオゲームやマイコンも登場しました。

 

「夢の図書館」で子供の頃に読んだ「模型とラジオ」や知らない時代の「少年工作」を見つけて「時間旅行」をお楽しみください。

 

今までの来館者で懐かしい「模型とラジオ」を読まれた方は、目頭が熱くなったり、子供時代に実際に製作した記事を見つけて涙腺が崩壊された方もいます。

 

小さな読書室で思い切り感激いただくのも「夢の図書館」の楽しみ方の一つです。

 

「夢の図書館」プロジェクトは、一般的なクラウドファウンディングとは異なる難しいテーマなので共感をいただけるか心配しておりましたが、多くの方からのご支援や、SNSなどでの拡散応援をいただきましたことにお礼申し上げます。

 

「夢の図書館」の蔵書内容や利用法を説明する公式WEBサイトを公開しております。

http://www.gijyutu-shounen.co.jp/Library/index.html

 

作成中の「夢の図書館」蔵書一覧表を公開しましたのでご覧願います。

http://www.gijyutu-shounen.co.jp/Library/data01/list-00.html

 

支援者様のお好きな雑誌、懐かしい雑誌、読んで見たい雑誌を蔵書一覧表から探して見てください。

 

また、「夢の図書館」では毎月貴重な雑誌や書籍が協力者様から届きます。

 

現状でも蔵書一覧表の未登録雑誌が約1千冊ありますので、これらの未登録雑誌の登録作業も進めております。

 

現状の蔵書リストは最終ではありません。これからもどんどん増えて参りますのでご期待願います。

 

「夢の図書館」の正式オープンに向けて準備作業を進めておりますので、引き続きご支援と応援をよろしくお願いいたします。

                  「夢の図書館」プロジェクト 吉崎 武

リターン

3,000


「夢の図書館」お始めセット

「夢の図書館」お始めセット

■サンクスレター
■「夢の図書館」会員証
(1年間有効・年会費3,000円相当)
■「夢の図書館」1日利用券1枚
(通常1枚1,000円、有効期限:発行日より2年間)
■「夢の図書館の新着情報をお知らせするニュースレター

支援者
52人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2015年12月

10,000


「夢の図書館」活用セット

「夢の図書館」活用セット

3,000円の引換券に加え
■電算機 鑽孔紙テープ 長さ約50㎝
(ウルトラマンで科学特捜隊の隊員が「東京湾に怪獣出現!」と読んでいたコンピュータパンチテープと同タイプ)
■老舗グラスメーカー製 読書デスク用 倒れ難い低重心グラス 1個
■「夢の図書館」の1日利用券4枚
(通常1枚1,000円)
もしくは、書籍貸出券2枚
(往復送料無料・貸出料無料で書籍1冊の貸出サービスが受けられます。)
■「夢の図書館」WEBページにお名前記載
■「夢の図書館」が所蔵する雑誌にお名前掲載3冊分

支援者
52人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

30,000


「夢の図書館」参加セット

「夢の図書館」参加セット

10,000円の引換券に加え
■「夢の図書館」の名誉学芸委員の名刺100枚セット
■「夢の図書館」運営会議に名誉学芸委員として新企画や運営意見を提案できる権利
■「夢の図書館」WEBページの名誉学芸委員紹介ページにメッセージも掲載
■「夢の図書館」の1日利用券4枚
(通常1枚1,000円、有効期限:発行日より2年間)
もしくは、書籍貸出券2枚
(往復送料無料・貸出料無料で書籍1冊の貸出サービスが受けられます)
■「夢の図書館」が所蔵する雑誌にお名前掲載6冊分

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

50,000


「夢の図書館」スポンサーセット

「夢の図書館」スポンサーセット

30,000円の引換券に加え
■特製中型本棚のスポンサープレートにお名前記載
■「夢の図書館」WEBページのスポンサー紹介ページにも掲載

支援者
11人
在庫数
4
発送完了予定月
2016年2月

100,000


「夢の図書館」スポンサーセット

「夢の図書館」スポンサーセット

30,000円の引換券に加え
■特製大型本棚のスポンサープレートにお名前記載
■「夢の図書館」WEBページのスポンサー紹介ページにも掲載

支援者
10人
在庫数
-5
発送完了予定月
2016年2月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/DREAM_LIBRARY/announcements/32251?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る