
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 596人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
日本列島に降り続けていた放射能の雨
この放射性物質の月間降下物中のセシウム137、ストロンチウム90の量を示すデータは、日本政府機関でもある気象庁気象研究所が、1957年度から2016年度まで調査し、作成したものです。
測定したのは、1980年までが東京高円寺、その後が、つくばです。
放射能測定を始めた1957年から非常に高い値を維持。およそ30年後の1985年、測定開始以降、最も低いレベルになっています。少なくとも30年もの間、日本列島には、高線量の放射性物質が降り続けたことがわかります。
しかし、このことを私たち日本人は、ほとんど知りません。言い換えれば、生きている私たち日本人は、そのことを知らないし、たとえ知ったとしても、そのことが「自分自身の健康に影響を与えているかもしれない」と自分のこととして理解をすることは難しいのです。
・・・それは自分自身が、生きているから。
よく、講演会で、来場者に対して「会場にいらっしゃる皆さん、被曝者です」と語りかけることがあります。しかし、その言葉を衝撃をもって受け止めている人はあまりいないのだと思います。実際、自分が被爆者であることを理解することは難しいのです。
放射能の雨が降り続いたことは事実だとしても、そのことで何が起こっているのかは、何も解明されていません。
沖縄を訪ねると、今でも家々には水タンクが残されています。ドラム缶のような形のもの、瓶のような形のもの、コンクリートでできたプールのようなもの。
それらは、天水。つまり、雨水を飲料するためのタンクなのです。高線量の放射能の雨が降っていた時期、沖縄で暮らす人の90パーセントが雨水を飲料していたと言われています。
もし、私たちが、その時代に生きていたとして、乳児を育てる時、その水を積極的に飲ませるでしょうか。おそらく、ほとんどの人が、その水を飲ませ続けることを躊躇するでしょう。
決して、何も起こってないわけではないのです。少なくとも、何か起こっている、と考えるべきなのです。科学的に毒性が証明されている物質が、たとえわずかでも人体に取り込まれたのであれば、何かが起こる、という前提で考えるのが当然なのです。
「分からないことは、ないということだ」が、放射能の被害では常套句になっています。
調べない、研究しない、記録しない。そうすれば、わからない。「わからなければ、あるとはいえない」だから、「分からなければ、ない」ことになる。
しかし、「わからないからない」ということにしたとしても、放射能は、多かれ少なかれ健康に影響を与えます。セシウムやストロンチウム、プルトニウムなど放射性物質は、決して安全な物質ではないのです。それは科学的な事実です。
すべてを「我が子に与えてよいのかどうか」を基準に考えるべきなのです。
-------------------------------
FALLOUTの事実などを伝えるために、新着情報を頻繁に更新していきたいと考えております。お付き合いをいただけたら幸いです。
感想やコメントを添えて、活動報告をシェアしていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。
【2020年12月25日(金)23:00まで!目標金額1000万円】
映画「X年後」第3弾、被曝問題をテーマにアメリカ上映へ!
リターン
5,000円

リターン不要の方むけ
・監督の伊東からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

リターン不要の方むけ
・監督からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

リターン不要の方むけ
・監督の伊東からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

リターン不要の方むけ
・監督からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

- 総計
- 285人

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,471,000円
- 寄付者
- 375人
- 残り
- 33日

第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く

- 現在
- 1,874,000円
- 寄付者
- 134人
- 残り
- 21日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,115,000円
- 寄付者
- 742人
- 残り
- 33日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

- 現在
- 14,035,000円
- 支援者
- 397人
- 残り
- 28日

漆JAPAN 輪島塗の職人さんに道具を
- 現在
- 5,284,000円
- 支援者
- 171人
- 残り
- 20時間

えん罪のない世界へ!IPJサポーター

- 総計
- 71人