
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 111人
- 募集終了日
- 2020年3月27日
【FNSチャリティ2020年度支援】モザンビーク共和国は今・・・
2019年度ウガンダ支援でご協力を頂いた皆様、大変お世話になりました。改めて心より御礼申し上げます。
新型コロナウィルスが世界中で猛威を振るい、日本でも非常事態宣言が出されたばかりではありますが、FNSチャリティでは2020年度、アフリカ南部にある世界最貧国のひとつモザンビーク共和国の子ども達を支援してゆきます。
モザンビークは人口約3000万人、南北2000キロに及ぶ細長い国で東海岸はインド洋に面し美しい海岸線が広がっています。天然ガスなどに恵まれ、今後の経済発展が期待されながら、国民の半分が国際貧困ライン(1日200円)以下で生活をしています。特に北・中部地域では開発が遅れ、自給自足の農業に依存しているため、洪水や干ばつといった災害が起きると、生命の危機に直結します。
近年気候変動によると見られる異常気象が続いており、2019年の3月から4月にかけて中部や北部を襲った過去最大級のハリケーンにより甚大な被害が出て、1年以上たった今でも避難生活を余儀なくされている人たちが多数います。
こうした厳しい環境下で生活する子供たちは、農作物の不作による栄養不良や、マラリヤや下痢症による感染症のリスクが常に高く、常に命の危険にさらされています。
新型コロナウィルスの感染拡大を止めることが危急の課題であることは言うまでもありません。しかし、日々の栄養不良や感染症により命が危険な状況にある子供たちが沢山居る事も事実で、僅かな支援でその子供たちを救うことが出来ます。
例年ですと、丁度今の時期に撮影チームが現地で取材をしているタイミングなのですが、この新型コロナウィルスの影響で取材自体がいつ実現出来るのか全く目途が立たない状況で、誠に残念ながら現地の窮状をVTRでお伝えすることが出来ません。
今後はこちらの新着情報、FNSチャリティのツイッターやFNSチャリティFB等で出来る限り情報発信してゆきます。
8日もFNSチャリティのツイッターで、新型コロナウィルスのアフリカでの感染者が10000人を超えたという情報をお伝えしましたが、現在は比較的感染拡大を抑えられていても、感染症対策が不十分なこの地域ではいつ爆発的な感染拡大が起こるかもしれず、今後も状況を注視してゆかなければなりません。
引き続き応援を頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い致します。
ギフト
12,000円
【個数限定】ウガンダグッズセット
・ウガンダ現地の民芸品セット
・(公財)日本ユニセフ協会発行領収書※1
・お礼のメール
※1:発行日は実行者から日本ユニセフ協会に入金した日付となります
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円
チャリティ1万円コース
・(公財)日本ユニセフ協会発行領収書※1
・お礼のメール
・FNSチャリティキャンペーン・オリジナルグッズ※2
※1:発行日は実行者から日本ユニセフ協会に入金した日付となります
※2:エコバッグ、タオル、付箋より1つお選びいただきます
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
12,000円
【個数限定】ウガンダグッズセット
・ウガンダ現地の民芸品セット
・(公財)日本ユニセフ協会発行領収書※1
・お礼のメール
※1:発行日は実行者から日本ユニセフ協会に入金した日付となります
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円
チャリティ1万円コース
・(公財)日本ユニセフ協会発行領収書※1
・お礼のメール
・FNSチャリティキャンペーン・オリジナルグッズ※2
※1:発行日は実行者から日本ユニセフ協会に入金した日付となります
※2:エコバッグ、タオル、付箋より1つお選びいただきます
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人
【夏休み企画】熊本地震で被災した子ども達に運動を教えたい
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 7/22
残存率2%の国内縫製工場が作る、新感覚のアロハシャツを届けたい!
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/27

厳しい環境を生きた犬猫たちが暮らすお家。シェルター建設にご支援を!
- 支援総額
- 1,934,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 9/15
畜産業の現状を打破するために開店した肉屋にトイレを整備したい
- 支援総額
- 115,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 3/31
【FIP後期】余命宣告 保護猫 王子を助けたい!!
- 支援総額
- 1,361,000円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 1/30

鶴岡オランダ友好花壇にユニバーサル・マットを整備したい
- 支援総額
- 1,024,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 4/16

地域で生きる精神障害者を応援するシステムを強化したい!
- 支援総額
- 3,836,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 2/24












