支援総額
目標金額 25,000,000円
- 支援者
- 1,910人
- 募集終了日
- 2023年6月26日
【開催まであと1日】動画で解説「ボーダーレスな取り組み」「クラウドファンディングに挑戦する理由」
引き続き、日比谷音楽祭2023へのご支援・応援ありがとうございます!
さあ、いよいよ明日の開催となった日比谷音楽祭2023!
皆様のあたたかなご支援、応援をいただき
このクラウドファンディングプロジェクトも、昨夜やっと、折り返し地点の達成率50%に達しました!!
心からお礼申し上げます!!!
ここからもうひといき!
6月26日23時のプロジェクト終了に向けて頑張っていきます!
今週は、皆様に改めて日比谷音楽祭のコンセプトを、ショート動画で5回に分けてお届けしております。
本日は、「ボーダーレスな取り組み」編と、「クラウドファンディングに挑戦する理由」編の2本です!
まずは、「ボーダーレスな取り組み」編から
「ボーダーレスってどういうこと?」
「親子孫3世代っていうけど、どういうこと?」
「それが無料と関係あるの?」
今年の日比谷音楽祭の開催までに、多くの皆さまにこの動画をお届けするのが目標です。そのため、ぜひ皆さまにはSNSでの拡散にご協力をいただけると嬉しいです!
拡散にご協力いただける方はこちらをクリック!
そして、「クラウドファンディングに挑戦する理由」編。
「なんでチケットを売らないの?」
「クラウドファンディングってどういうこと」
今、改めてお伝えしたい内容です。ぜひ、ご覧下さい。
拡散にご協力いただける方はこちらをクリック!
さて、日比谷公園では、準備がスタートしております!
雨天も心配ですが、皆様と会場でお会いできるのを楽しみにしております!
【お知らせ】
●⽇⽐⾕⾳楽祭のために書き下ろされた楽曲 『⾬が⽌んだら』(作詞・作曲 桜井和寿) ⽇⽐⾕ブロードウェイ(井上芳雄・望海⾵⽃・甲斐翔真)による歌唱で初披露決定!! 詳細はこちら
● 《クラウドファンディング特別企画》サイン入りマイクオークション参加アーティスト発表!
(※敬称略・50音順)アイナ・ジ・エンド / 石川さゆり / 井上芳雄 / 亀田誠治 / GLAY / KREVA / DREAMS COME TRUE / 秦基博 / 半﨑美子 / 布袋寅泰 / MIYAVI and more
サイン入りのマイクは 日比谷音楽祭 2023当日に噴水広場のSHURE ブースにて展示いたします🎤 詳細はこちら
●「日比谷音楽祭公式おさんぽアプリ2023」がリリースされました。昨日から、プレイガイド事前抽選で当選されたチケットのアプリでの発券(チケット登録)が可能となっております。アプリでは、YAONチケットの当日抽選や、ウォークラリーにもご参加いただけます。詳細はこちら
●日比谷音楽祭は雨天決行(荒天中止)です。雨天の予報となっておりますが、ステージエリア内での傘のご使用は、他のお客様の視界の妨げや怪我、トラブルに繋がる危険があるためご遠慮ください。予めレインコートやポンチョなどレインウェアのご準備をお願いします。
日比谷音楽祭事務局
リターン
10,000円+システム利用料

【日比谷音楽祭2023×大日本印刷株式会社】あなたが選ぶ写真でつくる日比谷音楽祭2023公式パンフ
●お礼のメール
●日比谷音楽祭2023 公式HPにお名前掲載(全角10文字以内となります)
●1年間のオンラインイベント参加権(2023年6月~2024年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)
●年賀状(グリーティングカード)※データにてご送付 2024年1月ご送付予定
------
●Imaging Mallフォトブック1冊
(日比谷音楽祭オリジナルデザイン / A5サイズ、24ページ。日比谷音楽祭公式カメラマンが日比谷音楽祭2023の様子を撮影した写真の中からあなたがお気に入りの写真を選び、オンリーワンの公式パンフレットが完成します。)
撮影 :橋本塁 & SOUND SHOOTER
イベントの風景写真に加え、アーティストのステージ写真(一部)も選べるラインナップに含まれます(詳細は新着情報を確認ください)。
※リターンの詳細については、必ず新着情報の「リターン紹介」をご覧ください。
※支援確定後のキャンセル・別のコースへの変更はできません。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料

SOS企画!亀田ブレンドGOLD15個セット / 10,000円
●お礼のメール
●日比谷音楽祭2023 公式HPにお名前掲載(全角10文字以内となります)
●1年間のオンラインイベント参加権(2023年6月~2024年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)
●年賀状(グリーティングカード)※データにてご送付 2023年12月ご送付予定
------
●日比谷音楽祭2023オリジナルコーヒー 亀田ブレンドGOLD 15個
※リターンの詳細については、新着情報の「リターン紹介」をご覧ください。
※支援確定後のキャンセル・別のコースへの変更はできません。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料

【日比谷音楽祭2023×大日本印刷株式会社】あなたが選ぶ写真でつくる日比谷音楽祭2023公式パンフ
●お礼のメール
●日比谷音楽祭2023 公式HPにお名前掲載(全角10文字以内となります)
●1年間のオンラインイベント参加権(2023年6月~2024年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)
●年賀状(グリーティングカード)※データにてご送付 2024年1月ご送付予定
------
●Imaging Mallフォトブック1冊
(日比谷音楽祭オリジナルデザイン / A5サイズ、24ページ。日比谷音楽祭公式カメラマンが日比谷音楽祭2023の様子を撮影した写真の中からあなたがお気に入りの写真を選び、オンリーワンの公式パンフレットが完成します。)
撮影 :橋本塁 & SOUND SHOOTER
イベントの風景写真に加え、アーティストのステージ写真(一部)も選べるラインナップに含まれます(詳細は新着情報を確認ください)。
※リターンの詳細については、必ず新着情報の「リターン紹介」をご覧ください。
※支援確定後のキャンセル・別のコースへの変更はできません。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料

SOS企画!亀田ブレンドGOLD15個セット / 10,000円
●お礼のメール
●日比谷音楽祭2023 公式HPにお名前掲載(全角10文字以内となります)
●1年間のオンラインイベント参加権(2023年6月~2024年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)
●年賀状(グリーティングカード)※データにてご送付 2023年12月ご送付予定
------
●日比谷音楽祭2023オリジナルコーヒー 亀田ブレンドGOLD 15個
※リターンの詳細については、新着情報の「リターン紹介」をご覧ください。
※支援確定後のキャンセル・別のコースへの変更はできません。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2023年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日
農福連携で農作業をしてくれてる障害者のためにトイレを作りたい!
- 支援総額
- 1,095,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 1/27

病気と歩む道はあなたの物語。患者によるがん治療の記録を実現
- 支援総額
- 2,060,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 6/30
山くるみを活かした焼菓子を増産するオーブンを買いたい
- 支援総額
- 2,865,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 6/22

秋田県羽後町に「佐藤信淵」の顕彰碑を建立!
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/28
医療・介護・看取り・暮らしに特化したラジオ局を作りたい!
- 支援総額
- 832,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 10/15
舞台芸術で三島発、文化の輪を広げたい!舞台「ズィ・シャラク」
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 6/4
介護で悩む人へ情報と支援を届ける相談窓口をネット上に作りたい!
- 支援総額
- 920,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 7/29




.png)









