1匹でも多くの猫に幸せの恩返しを!保護施設修繕と活動継続を目指して
1匹でも多くの猫に幸せの恩返しを!保護施設修繕と活動継続を目指して

支援総額

5,013,000

目標金額 4,000,000円

支援者
274人
募集終了日
2025年8月29日

    https://readyfor.jp/projects/HappyCats_Nekoni_Ongaeshi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月11日 10:35

シェルターで暮らす猫エピソード①てんかんの持病を持つパールちゃんのこと


パールちゃんは2023年9月に推定2ヶ月で姉妹の

トパーズちゃんと一緒にシェルターにやって来ました。(姉妹はもうずっとのお家で幸せに暮らしています)

てんかんの症状が出たのは、こちらに来て数日後でした。急に激しい痙攣が数秒続き、とてもびっくりしたことが思い出されます。

猫の発作や痙攣を経験することは、これまで数回あったもののここまで小さい子ははじめてでしたし

舌を誤って噛んでなくなってしまうのではないかと

慌てて抱き抱えました。(その後はてんかん発作はとめてはいけないことを聞き、そばで何も出来ず

危ないものをどかせて見守っています)

最初の発作後すぐに通院し、後日血液検査などを経ててんかんの発作であることが確定しました。

その後、1日2回の投薬でコントロールをしていますがてんかんの症状は現在は減ってはいるものの

月に一回以上は起こるためなかなかコントロール

しきれていないのが現状です。

発症当時は1日に何回も激しい発作が起きて
とても目を離せる状態ではなく、24時間体制で

見守る必要がありました。
現在は投薬中ですが、発作はいつ起こるか分からず24時間の見守りは変わりません。

もうすぐ2歳になりますが身体は小さく2キロ程度しかありません。また免疫力が弱く、すぐに風邪をひいてしまいます。またてんかんの症状もあり、後ろ足がほぼ麻痺しており、前脚だけで懸命に動いています。

最初は自分でトイレまでも懸命に歩き、きちんと

出来ておりましたが、最近はトイレまで行く前にしてしまうことが増えて来ました。

そのためいつも身体が汚れてしまうため

毎日のケアは欠かせません。


てんかんは脳の障害であるため、普通の子のように遊んだり甘えたりはしません。
意思の疎通はなくても名前を呼ぶとこちらを見たり好きなちゅーるやミルクを差し出すと鳴いたりはしてくれます。それだけでもとても可愛らしいです。譲渡することは出来ませんが、シェルターで

ずっと見守り愛情こめてお世話をして行きます。

 

✨🌸🌼🌷🌺✨

 

朝のパールちゃん。すぐに手脚を洗います👇

 

リターン

3,000+システム利用料


ねこに恩返し♡お気持ちご支援コース|3,000円

ねこに恩返し♡お気持ちご支援コース|3,000円

✨感謝とお礼のメール

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


ねこに恩返し♡お気持ちご支援コース|10,000円

ねこに恩返し♡お気持ちご支援コース|10,000円

✨感謝とお礼のメール
✨お名前を公式Instagramに掲載(ご希望の方のみ/ニックネーム可)
・Instagramでお名前を掲載した投稿をピン留めいたします。

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


ねこに恩返し♡お気持ちご支援コース|3,000円

ねこに恩返し♡お気持ちご支援コース|3,000円

✨感謝とお礼のメール

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


ねこに恩返し♡お気持ちご支援コース|10,000円

ねこに恩返し♡お気持ちご支援コース|10,000円

✨感謝とお礼のメール
✨お名前を公式Instagramに掲載(ご希望の方のみ/ニックネーム可)
・Instagramでお名前を掲載した投稿をピン留めいたします。

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る