
支援総額
2,136,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 187人
- 募集終了日
- 2020年12月10日
https://readyfor.jp/projects/I_RIS?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年11月18日 17:18
笑顔のキャッチボール

こんにちは、私たち学生団体I-RISのページをご覧いただきありがとうございます!
学生団体I-RIS7代目代表を務める窪 新大(くぼ あらた)と申します。
今回僕はクラウドファンディングを実行する上で第一に「ラオスの子供達に笑顔を届けたい」という想いを持って挑戦しています。
ただ笑顔を届けたいというか、笑顔を返してあげたい。僕はこれを「笑顔のキャッチボール」だと個人的に呼んでいます。
というのも実際に2019年夏、現地に訪れた時に僕は子供達からたくさんの笑顔を貰いました。無邪気に遊ぶ姿、とびっきりの笑顔で駆け寄ってくれる姿、楽しんで勉強する姿。一人一人の光景が未だに脳裏に焼き付いています。
しかし、現地の方々にヒアリングを行ったところ、足りない部分がたくさん見つかり、学びの限界があることを知りました。そこで、
「少しでも力になりたい」
「子供達の未来に投資したい」
と強く思うようになりました。
今年は新型コロナウイルスの影響により、ラオスを訪問することはもちろん、継続的な教育支援を行うための費用集める活動も十分にできていません。
そこで決断したのがこのクラウドファンディングです。
ラオスの子供達や小学校の先生方、教育庁の方には、日本では経験できない異国間交流や、大変貴重な経験と思い出をたくさん頂きました。
今度は僕たちの番です。
成功させて、恩返しがしたい。
そして「笑顔」を届けたい。
そして少しでもラオスの教育環境の現状が良くなりますように...!
どうか温かいご支援、ご協力よろしくお願い致します。
最後まで読んでくださりありがとうございます!
リターン
3,000円

【IーRISメンバーから感謝を込めたお礼の動画】
■お礼の動画
学生団体IーRISメンバーより感謝を込めたお礼の動画を送らせていただきます。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【I-RISオリジナルエコバッグ】
オリジナルデザインのエコバックをお届けします!
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

【IーRISメンバーから感謝を込めたお礼の動画】
■お礼の動画
学生団体IーRISメンバーより感謝を込めたお礼の動画を送らせていただきます。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【I-RISオリジナルエコバッグ】
オリジナルデザインのエコバックをお届けします!
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
奥大山 Re:Connect実行委員会
ハグテラ
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
一般社団法人パートナードッグタウン協会
「科学の芽」賞実行委員会
飯塚 博幸(北海道大学 人間知・脳・AI研究教...
国立大学法人広島大学

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
45%
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

ひとり親の孤独の連鎖を断ち切る場所を大阪に!ハグテラプロジェクト
62%
- 現在
- 932,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 7日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
継続寄付
- 総計
- 81人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
190%
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
46%
- 現在
- 934,000円
- 寄付者
- 66人
- 残り
- 23日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
7%
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日
最近見たプロジェクト












