支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2012年3月11日
【残り12日】計705km!
こんにちは! 後援広報担当【Link with ふくしま】伊藤です。
JASP 【47都道府県たすきリレー】は、
ただいま
【日本海側】 宮崎・熊本・佐賀・長崎・山口・広島・島根・鳥取・福井
【太平洋側】 徳島・岡山・大阪・奈良・京都・滋賀
を走りおえ、その走行距離は
日本海側ルート・・・423km
太平洋側ルート・・・282km
に達しています!!!!
もう半分くらいきましたね。
3月11日のフィナーレイベント【全国学生復興イベント JASP in FUKUSHIMA】が楽しみです。
さて今日は
【広島】の写真が届いておりますのでご報告いたします!!
まずは【広島】
たすきをつないで出発。
走り終えた方の右手にあるのは広島・宮島名物のしゃもじですね。
ところでしゃもじの由来は、十八世紀末に島民救済の為にある修行僧が、夢に現れた弁財天が持っていた琵琶の形をもとに杓子を作成し、厳島神社の参拝客のお土産にするよう島民に教えたのがはじまりだそうです。
しゃもじが名産物になったのは案外最近なんですね。
そしてその右手にはもちろんJASPオリジナルラバーバンドが!!!!!
黄緑色がかっこいいですね。
JASPオリジナルラバーバンドも長い話合いの末に作られた、大変デザインのかわいいものなので
ぜひ着用をおすすめします!!
お次は元気に走っている時の写真です。
楽しそうですね!!!みなさんいい笑顔です。
走りはじめたばかりなのでしょうか?まだ余裕がありそうですね。
みなさま、
全国の学生たちが力を合わせて一つのイベントを達成しようとしております。
ぜひ、応援よろしくお願いいたします。
リターン
1,000円+システム利用料
*JASPオリジナルラバーバンド1個
*スマイルフォトカード1枚
(47都道府県地図に各地のランナーの笑顔を載せていって作ります)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*JASPオリジナルラバーバンド1個
*スマイルフォトカード3枚
(47都道府県地図に各地のランナーの笑顔を載せていって作ります)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
*JASPオリジナルラバーバンド1個
*スマイルフォトカード1枚
(47都道府県地図に各地のランナーの笑顔を載せていって作ります)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*JASPオリジナルラバーバンド1個
*スマイルフォトカード3枚
(47都道府県地図に各地のランナーの笑顔を載せていって作ります)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,705,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日










