#028 健康的な食生活でビーチスポーツをもっと楽しみましょう!
先日の6/5土にビーチスポーツパーク境港は無事オープンいたしました。昨年と比べて、スラックラインパークや、キッズエリアや、モルックエリアなど新しいエリアが新設されています! これも…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,900,000円
先日の6/5土にビーチスポーツパーク境港は無事オープンいたしました。昨年と比べて、スラックラインパークや、キッズエリアや、モルックエリアなど新しいエリアが新設されています! これも…
もっと見るこんばんは!今週末6/5土から境港の、ビーチスポーツパークはオープンに向けてメンバー全員注力しておりますが、もう一つの会場となる皆生も、この夏に向けて、なんだか楽しくなりそな情報が…
もっと見るご支援、応援いただきましたみなさま、本当にありがとうございます!目標を達成することができました!しかも第一目標のみならず、遠かったネクストゴールまで達成いたしました。本当に皆様に感…
もっと見るおはようございます。本日はクラウドファンディング最終日を迎えております。 これまでたくさんの方々からの応援メッセージをいただきましたが、今回この新着記事の応援メッセージリレーのアン…
もっと見るこんばんはー。いつも新着記事が夜遅くなりましてすみません!いよいよクラウドファンディングの締め切りも残すところ30時間を切って、秒読み段階となってきました。これまでたくさんの方々に…
もっと見るじーつーです 今回はビーチスポーツパークのニューコンテンツとしてモルックを紹介します。 モルックはフィンランド発祥のスポーツでボーリングとビリヤードを足したような、少し知的なスポー…
もっと見るじーつーです。 本日ビーチスポーツパーク開設前の最後の体験会が行われました。 今回の体験会は天候に裏切られ続け、実に7回のうち4回が雨、そして3回が強風という悪天候でしたが、今日最…
もっと見るみなさん、クラウドファンディングも残すところ、3日間となってまいりました。これまで本当にたくさんの方々に応援いただき誠にありがとうございます。 着々と準備を進める中で、来場されるみ…
もっと見るみなさん、いよいよオープンが2週間後に迫ってきました!これからオープンするビーチスポーツで使われるギアのご紹介をしてみたいと思います! ギアっていうと、なんだかマニアックな感じしま…
もっと見る着々と準備を進めておりますが、2つの会場のオープン後のご利用プランが決まってまいりましたのでご紹介します。もしご利用を希望される方は、実はこのクラウドファンディングで各プランにお申…
もっと見るみなさまのおかげで、昨日第一目標を達成させていただき、本当にありがとうございました!達成を迎えると同時に、これからは各会場準備に関して、急ピッチで進めていきます!みなさまをお迎えで…
もっと見るその時間は突然やってきました! 自宅でリモートワーク中、昼食を食べてそろそろ午後イチのリモート会議に入る準備をしつつ、スマホでプロジェクトのページを確認したら、達成率が99%に! …
もっと見るじーつーです。いよいよ今週末5月23日(日)が皆生温泉ビーチでの最後の事前体験会になります。 4月4日(日)から毎週末行って来た体験会も天候に恵まれず、ビーチでやれたのはわずか3回…
もっと見る今回ご紹介するのは「フレスコボール」 このスポーツ、ブラジルでは全国民のほとんどの人が体験したことのあるスポーツ。日本で言えば、羽子板や凧揚げや独楽回しといったその国の文化として染…
もっと見る今回ご紹介するのは「スラックライン」 幅2.5~5cmのベルト状のライン上で、バランスをとるスポーツで、子供から大人までスタイルに合わせどなたでも楽しく遊べます。 先日応援メッセー…
もっと見る今回ご登場いただくのは、皆生温泉の継続的な賑わい創出にご尽力されていらっしゃる皆生温泉まちづくり会議 座長 伊坂明様です!伊坂様の皆生温泉に対する熱い想いと、これからの展望も交えて…
もっと見るこんにちは。はじめましてギボンスラックラインライダー兼プロインストラクターのYuyA(波多野雄哉)です。私は、幅5cmのベルト状のロープの上を歩いたり、ポーズしたり飛んだり跳ねたり…
もっと見るじーつーです 5月9日(日)皆生温泉ビーチでの体験会が開催されましたが、そこになんと!米子市伊木市長が、皆生温泉の活性化のための一つのコンテンツとして、その可能性を確認するために、…
もっと見る前々回、ビーチスポーツパークの雰囲気を動画でご紹介しましたが、今日からはそこでみなさんが体験できる各ビーチスポーツのご紹介をしていきます!今回はイタリア発祥のスポーツ「ビーチテニス…
もっと見るじーつーです。 今回新しく支援メニューが出来ましたのでご紹介致します。 鳥取の旬のフルーツを2回に分けてお届けさせて頂きます。 1つ目は大栄すいかです。 普通の大きいす…
もっと見るこんにちは、オガです!クラウドファンディングも残り19日となってきました。そこで皆さんに、このプロジェクトが実現したらどんな事がその場所でできるのか、ビーチスポーツパークについて少…
もっと見るこの度山陰中央新報さんにビーチスポーツパークとクラウドファンデイング、ビーチスポーツ体験会の様子を取材して頂き、掲載していただきました。 山陰中央新報の田淵記者は天候の良い日にビー…
もっと見るビーチサッカーや、ビーチテニス、ビーチヨガ、もちろんビーチクリーン活動も!かねてから鳥取県でビーチスポーツの普及、ビーチ文化を根付かせようと活動を続けていらっしゃる、すなばスポーツ…
もっと見る前回のキャプテンじーつーに引き続き今回みなさんにご紹介するのは、昨秋からフレスコボールのアンバサダーとしてこのプロジェクトに参加してもらっている、鳥取のプロこと”まーしー”です。ひ…
もっと見る今回は、みなさまとともに現地にて楽しい時間を過ごすプロジェクトメンバーをご紹介をしたいと思いまして、その第1弾として、このプロジェクトのために1年前よりこの鳥取に移住した「キャプテ…
もっと見る昨日の日曜日、第2回目となりました体験会は、天候にも恵まれ初のビーチで開催!当日は風は若干強かったですが、週末としては久しぶりの快晴で初めての方も含め大人16名、子供8名と本当に沢…
もっと見る4月4日からいよいよ、皆生温泉ビーチでのビーチスポーツ体験会が始まりました。楽しめるスポーツはビーチテニスとフレスコボールです。初めての人でもすぐに出来る簡単なスポーツですので是非…
もっと見る昨日AM10時に無事プロジェクトがスタートしました。それと同時に、早速34名の方々がご支援をしていただきまして、誠に感謝しております!地元鳥取の方、そして県外からの支援者の方、この…
もっと見る5,000円

■お礼のメッセージ
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
5,000円

■1ヶ月間、境港ビーチスポーツパークをご利用いただけるパスポートを進呈いたします。
・ビーチテニス、フレスコボール、マリーシア、スラックラインのスポーツを、パスポート有効期間中、何度でも体験いただくことができます。
・パスポート有効期間中において、各スポーツに必要な専用用具については無償でレンタルいたします。
・パスポート有効期間中の土曜日および日曜日に開催される、各種目の無料レッスンも受講可能です。(各種目2回まで無料)
・ご利用期限は、2021年6月、7月、8月のうち支援者様がご希望のいずれかの1ヶ月間となります。
・ご支援者様のご友人/知人も一緒にご参加いただけるよう、1日無償利用ビジターチケットを2枚進呈いたします。
※コロナ禍における制限、規制、自粛により、今回予定している2021年6月-11月の開催が、開始時期の延期やその全期間中止となる場合がございます。その場合は、改めて開始時期を設定させていただき、その開始時期から6ヶ月間の実施とし、パスポートの有効期限はその実施期間中の1ヶ月とさせていただきます。
5,000円

■お礼のメッセージ
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
5,000円

■1ヶ月間、境港ビーチスポーツパークをご利用いただけるパスポートを進呈いたします。
・ビーチテニス、フレスコボール、マリーシア、スラックラインのスポーツを、パスポート有効期間中、何度でも体験いただくことができます。
・パスポート有効期間中において、各スポーツに必要な専用用具については無償でレンタルいたします。
・パスポート有効期間中の土曜日および日曜日に開催される、各種目の無料レッスンも受講可能です。(各種目2回まで無料)
・ご利用期限は、2021年6月、7月、8月のうち支援者様がご希望のいずれかの1ヶ月間となります。
・ご支援者様のご友人/知人も一緒にご参加いただけるよう、1日無償利用ビジターチケットを2枚進呈いたします。
※コロナ禍における制限、規制、自粛により、今回予定している2021年6月-11月の開催が、開始時期の延期やその全期間中止となる場合がございます。その場合は、改めて開始時期を設定させていただき、その開始時期から6ヶ月間の実施とし、パスポートの有効期限はその実施期間中の1ヶ月とさせていただきます。







#地域文化