シングルマザーが看護受験に挑戦 塾・親子指導で夢を叶えたい!
シングルマザーが看護受験に挑戦 塾・親子指導で夢を叶えたい!

支援総額

1,004,000

目標金額 450,000円

支援者
68人
募集終了日
2016年8月8日

    https://readyfor.jp/projects/KANGO2016?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年07月27日 04:39

第二看護受験対策講座 ~今年も岐阜准にて開催~

受験対策数学だけでも、30時間分

 

岐阜市医師会准看護学校から連絡が。
本年度も、講義+受験指導を担当することとなりました。
今年は、前年度以上に第二看護受験が厳しくなると予想しています。
進学希望の方が合格できるよう、この夏に準備をしたいと思っています。

次の受験で、稲沢准看護学校の募集停止。
また、同様に名古屋市医師会准看護学校の募集減。
3年後については、第二看護学校の受験生が、
減る予想も立ちます。

しかし、そこを待ってからの受験には、リスクがあります。
名古屋市医師会第二看護学校の募集が来年から減った場合、
今年以上に受験が厳しくなる可能性が。
また、その不合格者が「次の年の受験生に」変わる可能性があります。

「少しでも早く」
いつでも言えることですが、これが第二看護進学の鉄則です。
後になって環境がよくなる保証はありません。
むしろ「悪くなる」ことを考えて、チャンスを逃さないようにしましょう。

岐阜准の第二看護受験生は恵まれています。
塾へ通わなくても、学校側が受験勉強の機会を30時間分確保しています。
特に現役の学生はチャンス。推薦・公募の受験機会も多く、
内部進学もあり、12月までに進路を決定できる人も少なくありません。

他校の受験生、卒業し働いている方はその分を差し引いた

「残った数」に挑むことに。卒業した方は受験機会も少ない。のです。
何もしないでいると、入学時から進学意識の高く、受験機会も多い
岐阜准の学生さんとの差は、開いていくばかりになります。

特にここ数年の岐阜准の学生さんは、進学意識が高い状況です。
http://www.city.gifu.med.or.jp/kango/work/step.html
他の准看護学校の進学者が約30%~50%に対し、岐阜准は約50%~70%
進学希望者で「進学できなかった」学生は、毎年極めて少ないのです。

その現状に対し、私どもの塾では、岐阜准の学生と同様の数学30時間分の
第二看護受験勉強をしたい方に、
「READYFOR限定・看護受験プレミアセット」
を、

また、通塾時間が確保しにくい方に、15時間に集約し課題を自宅で行う、
「READYFOR限定・看護受験ベーシックセット」を、
解らないところだけ、自分に合わせて解説してほしい方に、
「READYFOR限定スタートセット」を作ったのです。

 

自分の受験環境も整え、

シングルマザー看護奨学生の支援もできるのです。

 

リターン

4,000


alt

親子指導応援セット

※親子指導1時間相当の支援となります
・奨学生からのサンクスメール

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

10,000


関谷正和さんのポストカードセット

関谷正和さんのポストカードセット

・自閉症という障害を抱えつつ得意の絵で周りを魅了してる19歳・岐阜では個展も開かれる関谷正和さんのイラストポストカード6枚セット・動物編

・奨学生からのサンクスメール

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

4,000


alt

親子指導応援セット

※親子指導1時間相当の支援となります
・奨学生からのサンクスメール

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

10,000


関谷正和さんのポストカードセット

関谷正和さんのポストカードセット

・自閉症という障害を抱えつつ得意の絵で周りを魅了してる19歳・岐阜では個展も開かれる関谷正和さんのイラストポストカード6枚セット・動物編

・奨学生からのサンクスメール

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る