
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2017年8月4日
結婚・出産に伴い、正社員比率が激減 ~岐阜県の事情~
舞田敏彦先生のブログ「データ・えっせい」に衝撃的な記事が。
2016.2.7の記事『結婚・出産による女性の正社員率変化』
「岐阜では,結婚・出産に伴い(57.7%→31.1%→13.9%)と、
7割5分も正社員率が減ることが分かります」
「これなども,子がいる女性が働きやすい環境がどれほど整備されているかを測る,メジャーとなるでしょう。」
結婚・出産に伴い4人中3人が正社員を辞めるという事実がわかりました。
さらに「子がいる女性が働きやすい環境にない」という舞田先生の指摘。
調べてみると、ありました。『岐阜県男女共同参画計画(第3次)』
http://www.pref.gifu.lg.jp/kodomo/kekkon/danjo/danjokyodo/c11234/index_19740.html
女性の就業に対して、岐阜県は全国と意識が異なっています。
「子供ができたら職業をやめ、大きくなったら再び職業につく方がよい」
全国30.8% 岐阜44.0%
「子供ができても、職業を続ける方がよい」
全国47.5% 岐阜26.8%
この意識が、実際の就業にも影響が出ています。2010年の国勢調査では、
女性の労働力率も、25歳~34歳では「全国よりも低く」、
35歳以降はずっと「全国より高く」なっているのです。
再び就業する場合、ほとんどが非正規職となるのです。
正社員を辞め、子育てに専念しているときに、
または非正規職として仕事をしているときに、シングルマザーになる。
岐阜県では正社員でシングルマザーとなる方が、他県より少ないのです。
そのため、看護職を目指す方も少なくないのです。
リターン
4,000円
サンクスメール
・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

シングルマザーを全力応援コース!
・奨学生からのサンクスメール
※手数料を差し引いた全ての金額を、本プロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
4,000円
サンクスメール
・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

シングルマザーを全力応援コース!
・奨学生からのサンクスメール
※手数料を差し引いた全ての金額を、本プロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!

- 総計
- 35人

難聴者、加齢性難聴者が暮らしやすい社会を目指す。

- 総計
- 4人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター

- 総計
- 73人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金

- 総計
- 53人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 21人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

- 総計
- 175人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター

- 総計
- 136人