シングルマザーが看護受験に挑戦 塾・親子指導で夢を叶えたい!

シングルマザーが看護受験に挑戦 塾・親子指導で夢を叶えたい!

支援総額

442,000

目標金額 250,000円

支援者
20人
募集終了日
2017年8月4日

    https://readyfor.jp/projects/KANGO2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

【2017年7月4日追記:目標金額達成致しました!】

 

皆様からのあたたかいご支援により目標金額を達成することができました。

心から感謝を申し上げます。残り期間、第2目標に向け頑張りますので、引き続き応援お願い致します。

 

第2目標:「Readyforプレミアセット」を5名の方に提供が可能となる、

10万円×5人=50万と設定しました。第2目標に到達するまでは、4,000円ごとに1時間の時間枠増加をしていきたいと思っています。

 

時間枠の増加により、奨学生の合格の可能性が高くなります。

今の状況で、2週間に1度のペースでの通塾が、ネクストゴール達成により、週1度のペースでの通塾が可能となります。前年度も、時間数の増加により合格できた方もいらっしゃいました。

 

1人でも多くのシングルマザーに看護学校に行くための勉強環境を整えるためにも今後とも、ご支援よろしくお願いします。

「塾・ほしの」塾長 星野 健 

 

 

 

シングルマザーの方々にとって「通いやすい塾」をつくる

 

こんにちは!「塾・ほしの」塾長の星野健です。私は、岐阜市で准看護学校・高校講師を兼務し、看護師になるために必要な勉学や、看護師という職業の素晴らしさを生徒達へ伝えています。塾では主に、看護学校への受験指導を行っており、入学試験に向けシングルマザーの方々が毎年面接に来られます。しかし、できる限り良心的な金額に設定をしても経済的な理由で塾に通えず、夢を断念されてしまう方が後を絶ちません。


そこでこの2年間、Readyforにてクラウドファンディングに挑戦をし、彼女たちの返済不要な奨学金を募集いたしましました。皆さまの温かいご支援のお陰で、挑戦は無事に2回とも成功することができ、おかげさまでシングルマザー看護奨学生の14名全員が夢に向けて挑戦をすることができ、現在はそれぞれ看護職への道を歩み始め、学生として頑張っています。

 

この度、同様のプロジェクトについて紹介したところ5名の奨学生が塾に通い始めています。彼女達が看護進学の夢を叶えるために、親子指導時間枠確保をしたいと思っています。皆様のお力をお借りできませんでしょうか。

 


 

岐阜県では結婚出産に伴い、正規雇用比率が激減 

シングルマザーとなったママへ「塾・ほしの」が正規雇用の道をひらく

 

2012年に発表された政府統計によると、ひとり親世帯の54.6%が年収122万未満の貧困家庭であり、このひとり親世帯の多くが、シングルマザー家庭です。そのため新たな仕事を探すとき、支援体制が整っている看護職を目指すシングルマザーの方は、少なくありません。

 

看護職を目指す理由を、奨学生に聞いたところ

①いつでも、正規雇用になれること。

②初任給が高く、年収平均も看護師で470万、准看護師でも400万であること。

③短時間勤務、病院内保育所など、子育て支援の体制が整っていること。

 

というものが多く挙げられました。ただし、看護職になるためには、必ず学校へ通い、資格を取得する必要があります。学校に通うためには、受験勉強をし、合格しなければその夢は叶えられません。シングルマザーの方も学習環境さえ整えば、夢に近づくことができるのです。私の塾がその道をつくる存在になりたいのです。

 

A17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd

 

前回のご支援で、看護学生として歩み始めたAさん

 

私はシングルマザーで収入も低く、子供の将来を考えて看護師の道を選びました。国の支援も以前と比べ良くなりましたし、シングルマザーが安心して学校に通える環境が”いま”あります。

 

 この環境はチャンスだと思います。ですが、チャンスを生かすにはまずは学校に入学しなくては始まりません。勉強するモチベーションや志は高くても、試験に合格し、入学できないと看護師にはなれません。私は、Readyforの支援者様に応援していただき、周りの人たちに支えてもらいながら、合格を手に入れることができました。某専門学校の看護学校受験コースは何10万円もするため、 払えるわけもなくどうしようと思っていた時に、星野先生の塾へ入塾させていただきました。

 

今までたくさんの”奇跡”がありました。いまの私は、大変だけど充実しています。勉強できる喜びを知りました! 今回の挑戦も成功し、次のお母さんが歩き出せるようになることを、今度は私たちも応援します!

 

 

 

 

5名のシングルマザーの看護進学のために!親子指導時間枠を確保したい

 

シングルマザーの方は、仕事の都合・お子様優先のため、決まった曜日・時間に通塾することが困難でした。そこで自分の都合に合わせて塾に通えるよう、1対1の個人指導にし、不定期の通塾、1時間単位で受講申し込みを可能にしました。

 

私のスケジュールをインターネットで公開し、ネットで受講開始2時間前までは申し込めるように、また、1時間前までは時間変更ができるようにと、シングルマザーの方々が「通いやすい塾」へと改善を進めていきました。

 

また「どこかに子供を預ける」という負担を減らすため、お子様と共に塾へ通うことができるようにし、そのお子様が同一時間に学習するための塾費用は「無料」としました。通い始めのお子さんは、フリースペースで大声を出して遊んだり、親から離れられないなど、親が「勉強どころではない状況」になることがほとんどでした。しかし、しばらく通っているうちに、親が頑張っている姿をお子様が見ることで、お子様も自然に、静かに、机に向かうようになります。やがて、自宅でも「親子で一緒に机に向かい、勉強がやりやすくなった」と聞きます。この支援は特に好評で、現在も継続しています。

 

A17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd

 

彼女たちの芯の強さを社会に貢献する力に

 

これまで何名ものシングルマザー達に会ってきました。彼女たちの共通点は「愛情が豊かで、子供のためならきつくても頑張れる」という芯の強さを持っていました。そんな彼女達の、資金面を克服し背中を押してくださったのは、皆さまのご支援のお陰です。そして、そんな温かい世の中を見て育った子どもたちが、これから自分の夢に向かって歩き始めます。

 

今年度は、5名の看護奨学生を看護の道へ送り出す挑戦です。私は何があっても彼女たちを守り抜きます。皆さまもどうかその仲間に加わっていただけませんか。安心感の中で、人はその能力を最大限に発揮できるのです。

 

皆様のご支援で、彼女たち親子の背中を押していただけませんか?

今回も皆様のご支援を、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

◆◇ご支援金の使い道について◇◆

・指導費

・教材費

・模擬テスト代金

・リターン費

・その他諸経費 など

 

◆◇リターン◇◆

【4,000円】 サンクスメール

・奨学生からのサンクスメール

※親子指導1時間相当のご支援となります。

 

【10,000円】シングルマザーを全力応援コース

・奨学生からのサンクスメール

 

【10,000円】関谷正和さんのポストカードセット

・岐阜では個展が開かれる、関谷正和さんのイラストポストカード6枚セット・動物編

・奨学生からのサンクスメール

 

【10,000円】Readyfor限定:塾・スタートレッスンセット

セット内容詳細

■ 受験または学習相談1時間

■ 個人指導2時間(塾外生8000円相当)

■ 入試まで使える問題集

■ 継続レッスンの場合、塾生料金に割引。

※看護受験に限りません。中学・高校・大学入試対策、日常学習でも利用できます。

・奨学生からのサンクスメール

 

【30,000円】シングルマザーを全力応援コース

・奨学生からのサンクスメール

 

【30,000円】関谷正和さんのイラスト絵本

・岐阜では個展が開かれる、関谷正和さん初出版のイラスト絵本

・奨学生からのサンクスメール

 

【50,000円】シングルマザーを全力応援コース

・奨学生からのサンクスメール

 

【50,000円】Readyfor限定:塾・看護受験ベーシックセット

※看護奨学生と同様のレッスンセット

■ 入会金免除・教材費・諸費用込

■ 受験相談1時間

■ 個人(または親子)指導12時間

■ 入試判定テスト1回分(2時間)

・奨学生からのサンクスメール

 

【100,000円】シングルマザーを全力応援コース

・奨学生からのサンクスメール

 

【100,000円】Readyfor限定:塾・看護受験プレミアセット

※全30時間分・受講時間先行予約権付き

■ 入会金免除・教材費・諸費用込

■ 受験相談1時間

■ 個人(または親子)指導27時間

■ 入試判定テスト1回分(2時間)

・奨学生からのサンクスメール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/KANGO2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

元公立中学校教師。現在、岐阜で学習塾を開き、主に看護学校・准看護学校受験生の指導を行っています。岐阜聖徳学園高校講師・岐阜市医師会准学校講師を兼務中。 名古屋工業大学経営工学科産業心理学教室卒 地域ブログ「ひだっち」にて、『塾・ほしの 塾長のつぶやき』を書いています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/KANGO2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

4,000


alt

サンクスメール

・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

10,000


シングルマザーを全力応援コース!

シングルマザーを全力応援コース!

・奨学生からのサンクスメール
※手数料を差し引いた全ての金額を、本プロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

4,000


alt

サンクスメール

・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

10,000


シングルマザーを全力応援コース!

シングルマザーを全力応援コース!

・奨学生からのサンクスメール
※手数料を差し引いた全ての金額を、本プロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月
1 ~ 1/ 10

プロフィール

元公立中学校教師。現在、岐阜で学習塾を開き、主に看護学校・准看護学校受験生の指導を行っています。岐阜聖徳学園高校講師・岐阜市医師会准学校講師を兼務中。 名古屋工業大学経営工学科産業心理学教室卒 地域ブログ「ひだっち」にて、『塾・ほしの 塾長のつぶやき』を書いています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る