
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2017年8月4日
准看護学校について ②入学制限は「ない」方向へ

准看護学校に関しては、いろいろな「うわさ」が飛びがっています。
そのうわさの中でも「制限」について、岐阜県の現状をお話しします。
岐阜県の現状では、いろいろな制限は15年ほど前から廃止されています。
①入学年齢制限(※名古屋市医師会はあります)
→今はありません。私も講師として56歳の方を教えた経験があります。
岐阜市医師会准看護学校でも、幅広い年齢の方が学んでいます。
http://www.city.gifu.med.or.jp/kango/guide/examinee.html
②女子のみの制限
→昔は「准看護婦学校」でした。今は「准看護学校」となっています。
男子学生が約半数の学校になったところもあるようです。
男子がクラスに入ったことで、雰囲気も変わりました。
③就業制限
設立母体の医師会の病院・診療所で働く義務は、
現在では、ほとんどの学校でみられません。
専業主婦の方や看護助手以外の仕事をされている方もいます。
通信制高校・定時制高校とダブルスクールの方もおいでです。
もちろん、看護助手の仕事をしながら通われている方もおいでです。
過去の「事実」が現在も「続いている」と思うことはよくあることです。
しかし、その「間違った情報のために」進路を断念することだけは、
避けたいものです。
制限解除のため、シングルマザーも通いやすい状況に、
今は変化しているのです。
リターン
4,000円
サンクスメール
・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

シングルマザーを全力応援コース!
・奨学生からのサンクスメール
※手数料を差し引いた全ての金額を、本プロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
4,000円
サンクスメール
・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

シングルマザーを全力応援コース!
・奨学生からのサンクスメール
※手数料を差し引いた全ての金額を、本プロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!

- 総計
- 35人

難聴者、加齢性難聴者が暮らしやすい社会を目指す。

- 総計
- 4人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター

- 総計
- 73人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金

- 総計
- 53人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 21人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

- 総計
- 172人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター

- 総計
- 133人