
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2017年8月4日
准看護学校について ③より深い学びへ

私の塾での予約は、一部の方・年間予約の方を除いてネット予約となります。
シングルマザー看護奨学生の方々には、ネット予約をしてもらっています。
急な状況の変化でも、予約・キャンセルができるためです。
そのネット予約時間には、ある特徴があります。
その特徴とは、ほとんどが深夜・早朝なのです。
自分のことを考えることができる時間は、限られているのでしょう。
実際、その時間に勉強している方も多いのです。
それは、准看護学校入学後も続くのです。
「准看護学校での学びは、看護学校に比べると楽である。」
という言葉を聞きます。実際にそうなのでしょうか。
准看護学校は2年で1890時間、看護学校・短大は3年で3000時間
1年あたりに学ぶ「総時間数」は、55時間の差となります。
その差の感じ方次第でしょう。
岐阜県の場合半日の定時制が多く、一日に2コマペースで授業があります。
ですので、全日制の学校の授業進度の2/3ペースとなります。
別の仕事・生活と両立させながら「ゆっくり学ぶ」イメージです。
しかし実習は、他校と同じです。朝から夕方まで続きます。
下のサイトが、准看護師について簡潔にまとめてあります。
『看護師求人うさぎ』
http://www.kangoshi-kyujin-job.com/shu17/
「准看護師教育のカリキュラムは平成14年に大幅に改定され、より専門性が高く密度の濃いものとなりました。従来総時間数は1500時間と規定されていましたが改訂後は1890時間に増加され、特に専門科目の内容が充実し、医療現場で即戦力となれる実践力を養う教育体制へと変化しました。」
家庭との両立が必須であるシングルマザーにとって、
授業進度がゆっくりであることが、助かる部分になります。
また定期テスト方式ではなく、単位が終わるごとの不定期テストとなります。
卒業試験を除き、テストも分散化しているのでテスト対策もしやすいのです。
リターン
4,000円
サンクスメール
・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

シングルマザーを全力応援コース!
・奨学生からのサンクスメール
※手数料を差し引いた全ての金額を、本プロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
4,000円
サンクスメール
・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

シングルマザーを全力応援コース!
・奨学生からのサンクスメール
※手数料を差し引いた全ての金額を、本プロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!

- 総計
- 35人

難聴者、加齢性難聴者が暮らしやすい社会を目指す。

- 総計
- 4人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター

- 総計
- 73人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金

- 総計
- 53人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 21人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

- 総計
- 175人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター

- 総計
- 136人