支援総額
2,167,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 253人
- 募集終了日
- 2013年5月19日
https://readyfor.jp/projects/KesenTsubakiDream?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年05月17日 00:53
大船渡にある「世界の椿館」
先の投稿 で佐藤が訪れていた世界の椿館は大船渡市にあります。
大船渡市の市の花は、「椿」
太平洋沿岸のヤブツバキ実取りの北限として知られ、市内いたる所にヤブツバキの自生が見られます。
そんな大船渡市の末崎町・熊野神社境内には、「三面椿」と呼ばれる
樹齢1,400年、地際の幹囲8メートル、樹高10メートルのヤブツバキが存在しています。

地際から数本の支幹にわかれ、枝張が大きく壮大な樹形をなして毎年多数の花をつけるこの椿。神社の創建時、境内の東・西、南の三面にツバキを植えたことから「三面椿」と呼ばれ、北緯39 度付近という高緯度地帯のヤブツバキの巨木として、非常に価値が高いと言われています。
気仙椿をつかったハンドクリーム。
ハンドクリームを手にとって頂くことが、気仙椿のとれるこの地域について知って頂く機会となればと思います。
生産者の顔が見える、生産者・生産地域を大切にした化粧品。
生産者も消費者も、優しくつながっていけるハンドクリームです。

リターン
3,000円+システム利用料
①気仙椿ドリームプロジェクトからのお礼状
②気仙椿ハンドクリーム×1本
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
①お礼状
②気仙椿ハンドクリーム×4本
③活動報告書
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
①気仙椿ドリームプロジェクトからのお礼状
②気仙椿ハンドクリーム×1本
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
①お礼状
②気仙椿ハンドクリーム×4本
③活動報告書
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
奥大山 Re:Connect実行委員会
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
株式会社あわわ
公益財団法人 認知症予防財団
Somin Kim
東京国立博物館

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
47%
- 現在
- 1,413,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
継続寄付
- 総計
- 55人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
10%
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 39日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日
最近見たプロジェクト









