支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2015年10月18日
引換券(グッズ)のご紹介!
はじめまして、MEIJI ALLY WEEK実行委員会の市川です!
クラウドファンディングはじまってから丁度1週間がたちました。
皆様のお陰で続々とご支援が集まっております。とっても嬉しいです、本当にありがとうございます!
ご支援くださった方には実行委員からのサンクスレターをお送りする他、イベントフライヤーにお名前を記載させていただくことになります。こちらのフライヤーも鋭意製作中ですのでお楽しみに。
更に¥10,000以上のご支援を頂いた方には明治大学ジェンダーセンターのオリジナルグッズをプレゼントしております。
まずはこちら、オリジナルトートバッグ(支援額¥10,000の方対象)。
落ち着いたデザインなので、ファッションに関わらず日常使いできます。
意外と大きいので機能性も抜群。
私はやたら荷物が多いので、個人的にこのサイズのトートはとても助かるんですよね……。
ちなみにマチもついているため安定感抜群です!
こちらはオリジナルステンレスボトル(支援額¥30,000の方対象)。
どんどん寒くなるこれからの季節は必携です。
こちらもトートバッグと同じく沢山入るので、これひとつで一日保ちそうです。
どちらも非売品なので、これを機に是非ゲットしてください!
皆様のご支援、心よりお待ちしております。
MEIJI ALLY WEEK実行委員会
市川令子
リターン
3,000円
・サンクスレター
・イベントフライヤーにお名前を記載し送付
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・イベントフライヤーにお名前を記載し送付
・ジェンダーセンターグッズ「トートバッグ」
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 8
3,000円
・サンクスレター
・イベントフライヤーにお名前を記載し送付
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・イベントフライヤーにお名前を記載し送付
・ジェンダーセンターグッズ「トートバッグ」
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 8
多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト
- 現在
- 2,588,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 69日
「誰でも当たり前に参加できる場」を目指して
- 現在
- 273,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 8日
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 177人
【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 30人
孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 90人
常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 15人
一人でも多くの難民に~日本での生活を支えるために継続的な支援を
- 総計
- 16人