
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2015年3月26日
梅雨が明けました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
前回のお知らせからだいぶ時間がたってしまいました。申し訳ありません。
実はコンピューターが壊れてしまいました。突然画面が真っ暗になり、強制終了してしまいました。撮りためたインタビューが消えてしまうのかと「真っ青」になりました。(関係者の中には亡くなられた方もいます)コンピューターは6年前のものなので新しいものに買い換えるべきなのですが、これまでに編集したビデオの環境は残させねばなりません。新しいマシンを購入、同時に修理に出しておりました。
データーは復活させました。
(余談ですが、コンピューターの寿命は5年です。どうかご用心ください)
さて、2作目はテーマをISUMI会に限定することなく、留学後の石井さんの活動。編集、出版、読書運動まで拡げて考えています。題名を「子どもの本と図書館 石井桃子の挑戦」(仮題)として、各セクションでキーパーソンのインタビューを入れ、ISUMI会、家庭文庫研究会、子どもの本研究会を紹介します。8月に撮影に入ります。

かつら文庫の子どもたち(トロントから送られてきました)
1作目「ノンちゃん牧場のこころみ」は完成したのですが、使用した石井さんの写真の撮影者が新たに判明したり、著作権の手続きで訂正箇所が出てきました。秋の新作と共に再編集いたします。ご期待ください。
まだ正式には発表できませんが、上映会の計画も頂戴しております。近々告知いたします。秋以降、お呼びがかかればできる限り、どこでも出張上映するつもりでございます。よろしくおねがいいたします。
最後になりましたが、今年の夏も厳しいようです。どうかご自愛ください。
リターン
3,000円
オリジナルポストカードセット(2枚)
サンキューメール
「かつら文庫」「石井桃子さんの書斎」見学特別御案内
スペシャルサンクス(Special Thanks)としてエンドロールにお名前掲載(個人名、不掲載も可)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
オリジナルポストカードセット(2枚)
サンキューメール
「かつら文庫」「石井桃子さんの書斎」見学特別御案内
Blu-rayかDVDディスク、どちらかお好きな方を進呈(1作品)
スペシャルサンクス(Special Thanks)としてエンドロールにお名前掲載(個人名、不掲載も可)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
オリジナルポストカードセット(2枚)
サンキューメール
「かつら文庫」「石井桃子さんの書斎」見学特別御案内
スペシャルサンクス(Special Thanks)としてエンドロールにお名前掲載(個人名、不掲載も可)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
オリジナルポストカードセット(2枚)
サンキューメール
「かつら文庫」「石井桃子さんの書斎」見学特別御案内
Blu-rayかDVDディスク、どちらかお好きな方を進呈(1作品)
スペシャルサンクス(Special Thanks)としてエンドロールにお名前掲載(個人名、不掲載も可)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
- 現在
- 4,887,000円
- 支援者
- 310人
- 残り
- 68日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,903,000円
- 支援者
- 374人
- 残り
- 33日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,395,000円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 37日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,284,000円
- 寄付者
- 2,885人
- 残り
- 26日











