
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 233人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
箭内道彦様より応援メッセージを頂戴しました
音楽の明日へ。能×ベートーヴェン「ミサ・ソレムニス」プロジェクトへの応援、誠にありがとうございます。
皆さまより続々とご支援いただいております今回のクラウドファンディング、挑戦期間の終了まであと10日となりました。
現在のところ目標達成まで64%ですが、All-or-Nothing方式を採用しているため、達成できなかった場合、今までにいただいたご支援もすべてキャンセルとなり、プロジェクト自体が成り立たなくなってしまいます。
公演の実施に向けて、まだまだ頑張らなくてはならない状況ですので、是非お知り合い等にもお声掛けいただき、引き続きお力添えをいただければ大変ありがたく存じます。
さて本日は、東京藝術大学美術学部デザイン科教授で、本学の学長特命(広報・ブランディング戦略担当)も務める、クリエイティブディレクターの箭内道彦様からの応援メッセージをご紹介いたします。
想像さえもしなかったこと、そんなの無理だよと片付けてたこと、
それが非常に高いレベルで鮮やかに実現された時、
人は驚きとともに勇気と希望を受け取ります。
(大谷翔平選手の二刀流がたとえばそうであるように。)
今回の「かつてない音楽舞台の創造」もまた、
コロナが覆う閉塞の雲を突き破る光のひとつに違いありません。
芸術は、今こそ必要です。
武田先生と八反田先生。
演ずることも芸術。届けることも芸術。
そしてみなさんがそれを享受することも、
応援し、支え叶えることもまた芸術だと私は思います。
3月14日、東京藝術大学奏楽堂
能×ベートーヴェン「ミサ・ソレムニス」
退任というタイミングでの前代未聞の挑みに心から敬意を表します。
素晴らしい一期一会になりますように。
ギフト
10,000円

A|【演奏会参加コース(1名様)】1万円
●寄附金領収書
※ 2022年内にお送りいたします。
●感謝状
●お礼のメッセージ動画
●退任記念演奏会のプログラム冊子にお名前掲載(希望制・20文字以内)
●3/14(月)退任記念演奏会チケット(1枚)
※ 2022年3月上旬にお送りいたします。
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
30,000円

B|【演奏会参加コース(2名様+特製トートバッグ)】3万円
●寄附金領収書
※ 2022年内にお送りいたします。
●感謝状
●お礼のメッセージ動画
●退任記念演奏会のプログラム冊子にお名前掲載(希望制・20文字以内)
●3/14(月)退任記念演奏会チケット(2枚)
※ 2022年3月上旬にお送りいたします。
●特製トートバッグ
※ ベートーヴェンのイラストをあしらった演奏藝術センターオリジナルのトートバッグです。本体/約360×370×110(mm)・持ち手/約25×560(mm)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円

A|【演奏会参加コース(1名様)】1万円
●寄附金領収書
※ 2022年内にお送りいたします。
●感謝状
●お礼のメッセージ動画
●退任記念演奏会のプログラム冊子にお名前掲載(希望制・20文字以内)
●3/14(月)退任記念演奏会チケット(1枚)
※ 2022年3月上旬にお送りいたします。
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
30,000円

B|【演奏会参加コース(2名様+特製トートバッグ)】3万円
●寄附金領収書
※ 2022年内にお送りいたします。
●感謝状
●お礼のメッセージ動画
●退任記念演奏会のプログラム冊子にお名前掲載(希望制・20文字以内)
●3/14(月)退任記念演奏会チケット(2枚)
※ 2022年3月上旬にお送りいたします。
●特製トートバッグ
※ ベートーヴェンのイラストをあしらった演奏藝術センターオリジナルのトートバッグです。本体/約360×370×110(mm)・持ち手/約25×560(mm)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,710,000円
- 寄付者
- 2,855人
- 残り
- 29日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

《ヨハネ受難曲 2025 −沈黙の対話−》 声なき声を聴くために
- 現在
- 669,500円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 10日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 8日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,793,659円
- 寄付者
- 1,363人
- 残り
- 8日

保護猫活動とカフェ存続の為にマンスリーサポーターになってください。
- 総計
- 13人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

ネコと東北の冬を乗り越えたい!春を迎えるためハウスの冬支度を。
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 12/21

トルコ沖地震緊急支援:感染症を予防し、被災者に安心した生活を
- 寄付総額
- 251,000円
- 寄付者
- 18人
- 終了日
- 12/4
第2弾!4種類の喜多方もっちり餃子のオーナー216名様を募集!
- 支援総額
- 409,320円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 11/30
秋田県由利本荘市にペット同伴で楽しめるカフェを開きたい!
- 支援総額
- 351,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/10

海藻が作る「海の森」を知ってもらい、豊かな海を守り続けたい!
- 支援総額
- 804,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 8/26

福島をフィールドにした地域企業と未来を探究する学びの場をつくりたい
- 支援総額
- 507,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 3/6
世の中が少しでも優しい社会に進めるような「絵本」が作りたいです
- 支援総額
- 290,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 2/10










