大井川“命の水”と“生物多様性”を守る活動にご支援をお願いします。
大井川“命の水”と“生物多様性”を守る活動にご支援をお願いします。

支援総額

789,000

目標金額 700,000円

支援者
97人
募集終了日
2021年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/Ooigawa-River?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月31日 13:32

大井川“命の水”と“生物多様性”を守る活動を継続します。

ご支援頂いた皆さまへ

 

2022年が暮れようとしていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

リニア静岡工事は、国交省有識者会議において、そのテーマが、水資源から生物多様性に移りましたが、水資源問題の中間報告は、静岡県が要望した47項目のうち、議論されたのは数項目であり、しかも解決策が示されたわけでもなく、的を射たものではありませんでした。

したがって、みなさまのお願い致しました「大井川“命の水”と“生物多様性”を守る活動」は、JR東海の静岡県への対応、指導役の国土交通省に対して、「おかしいじゃないですか?」といった声を上げ、「大井川の命の水と生物多様性が守られるまで着工は許可できない」というスタンスを維持・強化することに重きを置いてきました。

 また、先日お願い致しました通り、国交省有識者会議メンバーとの意見交換を通じ、流域首長の水問題への理解に齟齬が生じ、静岡県専門部会との情報交換会を通じ、首長自身が誤解に気付くケースもありました。そこで、流域首長と静岡県との意思統一のために意見書を提出するべく、アクションを起こしております。流域首長同士、流域の首長と住民との間に“分断”を生じさせようとする動きに対し、粘り強くアクションを続けていく予定です。

【参考サイト】

Facebook

https://www.facebook.com/groups/408451843630301/permalink/895148968293917/

Twitter

https://twitter.com/ooigawa_save/status/1608269355124678657?s=46&t=mg-ZAbERr8nk47mz_j-TOA&fbclid=IwAR11eAaviQQL1nXFgQlAK_uVHhDntu6KFfAcWyeHI27dbKgfvUELijkI16o

 

[写真/大井川の源流:間ノ岳]

 皆さまにご支援頂いたクラウドファンディングは、以前もお知らせした【収支報告】の通り、活用させて頂きました。ご支援終了時に報告させて頂いた今後の予定等については、以下の通りです。

▶活動継続中   

  • 「リニア中央新幹線南アルプストンネル工事中止を求める署名運動」
  • 流域市町の市議や有志と連帯した、市町議会における一般質問の共同作成、JR東海・国土交通省への意見具申など、流域住民としての立ち位置を再確認し、地に足をつけた活動

▶2022年4月24日             

映画『大鹿村から吹くパラム』の上映会と、「リニア中央新幹線静岡工区」に対する静岡県の考え方や対応についてお話頂く、静岡県くらし・環境部環境局による“出前講座”を、約50名の方にお集まり頂き、盛況うちに終えることができました。

2022年6月2日

国交省と環境省に対して質問書を作成し、衆議院議員第二会館にて政府交渉を行いました。県内国会議員や以前、南アルプス視察に訪れた議員にも参加要請し、何名かはご参加頂きました。これは、継続して行きたいと考えています。

▶2023年1月20日

「リニア中央新幹線静岡工区に関する要望と質問」を集約の上、流域首長に提出します。

「要望と質問」にご賛同頂ける方の入力フォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe-FCIBKf2WeCx7UfTnnxlB6m5I_hsbduc8bE_yXWrLrzJlTw/viewform

 

 今後もご支援頂ければ嬉しいです。これをもちまして、プロジェクトの終了報告とさせて頂きます。

【収支報告】

合計:789,000円をご支援いただきました。

REAY FOR様のシステム利用料104,148円を差し引いた、684,852円について、以下の通り活用させていただきました。

街宣カー稼働費用 224,059円

幟の制作・設置費用 221,088円

チラシ製作費 147,883円

返礼品の費用 85,622円

宗像氏勉強会費用   6,200円

[合計] 684,852円

リターン

3,000


お礼のメール:3,000円

お礼のメール:3,000円

心からの感謝のメールをお送りします。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

10,000


お礼のメール:10,000円

お礼のメール:10,000円

心からの感謝のメールをお送りします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

3,000


お礼のメール:3,000円

お礼のメール:3,000円

心からの感謝のメールをお送りします。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

10,000


お礼のメール:10,000円

お礼のメール:10,000円

心からの感謝のメールをお送りします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月
1 ~ 1/ 11

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/Ooigawa-River/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る