
これから
皆様の応援に感謝、感動致しております。
皆様からの 託されたバトンの重みも感じています。
仮設住宅から復興住宅、自宅再建へとすこしづつ生活拠点も進むひと、
そうでないひとの差が大きくなってるように感じるこのごろです。
そのかたわら、仙石線が5月末にやっと開通したことで
仙台との往復が便利になり期待も高まっています。
puchinyaは市内の駅から近い今4カ所で購入いただけます
駅の前にある市役所の1F 小野友さん
石ノ森萬画館のグッズや地元の商品を扱ったまんがる堂さん
カフェ市さん(コンテナ解体の為7月末まで)
新しくできた橋通りCOMMONのいらすけっ さん
すこしづつ変化して行く中でまた様変わりすることもあるかもしれませんが
石巻の人々はすこしづつ進んでいる復興を見てもらいたいとおもっています。
是非この夏は石巻へ
そしてレディフォー達成した事で色々打ち合わせにはいっています。
生地は何通りか考えています。
そしてアイテムですが当初の予定の物ともう少し考えている物もあります。
バッグ類を最初考えましたが年内に完成するには少し無理があったので
提出した企画には別の物を書いています。
が、余裕があればバッグ類に着手したいともおもっています。
どうか最後まで応援よろしく御願い致します。
リターン
3,000円

■サンクスレター
- 支援者
- 39人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

3,000円に加え、
■石巻生まれの画家宮本 悠合ポストカード
■石巻の海苔
■puchinyaコースター
■puchinyaくびぶれ【6/13 追加!】
- 支援者
- 37人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円

10,000円に加え、
■puchinyaペンケース
■石巻の海産物
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 制限なし
50,000円

30,000円に加え、
■新作生地で作ったpuchinyaでにゃっくす
(※年内のお届けとなります)
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
100,000円

50,000円に加え
■puchinyaペットボトルホルダー
■新作生地で作ったpuchinya猫ぽーちピアスちゃん
(※年内のお届けとなります)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし