
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 223人
- 募集終了日
- 2023年3月24日
【新着情報⑥:リターンのご紹介!サステイナブルブランドBRINGコラボTシャツ】
200人を超える方々に支援していただきました。
本当にありがとうございます!
いよいよ本日24日夜11時に終了。
引き続きご支援を受け付けております。
◆新着情報⑥:「リターンのご紹介:サステイナブルブランドBRINGコラボTシャツ!」
本クラウドファンディングはいよいよ本日24日の23時に終了します。
6つのリターンのうち、これまで最も多くの方に選んでいただいた「BRINGとのコラボTシャツ」をご紹介します。
「BRING」といえば、最近よく耳にするアウトドアブランド。
再生ポリエステルを使用したウェアは、機能性とデザイン性を備えていて、街でもアウトドアシーンでも人気が高まっています。
「10,000円のご支援のリターン」であるBRINGとのコラボTシャツも、速乾性のポリエステル製ですので、登山やランニングなどの場面でも大活躍します!
さらに、こだわり抜いた特殊な糸の構造のおかげで、コットンに包まれたような着心地の良さを感じることができます。

※写真はイメージですので、実際の仕上がりとは若干異なる場合があります。
実は「BRING」と「SEA TO SUMMIT」は
『循環』
というキーワードで深く繋がっています。
■BRING=「服から服をつくる」ブランド
BRINGがすごいのは、ただかっこよくて使いやすいだけでなく、
「捨てられてしまう服を回収し、新たな服に生まれ変わらせている」ところ。
使われなくなった服の回収を行い、
独自の技術で服の原料に再生し、
再び服にまで何度も『循環』させています。

BRING WEBサイトより(https://bring.org/)
服を買う→使う→捨てる
という従来の消費行動では、資源がなくなり、ゴミがどんどん増えていくばかり...
この大きな課題を「循環」で解決するのがBRINGの理念と実践。
服を回収できる仕組みがあって、新たな原料に再生する技術を持っていて、そして、最終製品として服に生まれ変わらせることができる。なんてすごいことなんでしょう。
何よりその循環を支えるために日夜努力をしているBRINGの方々には深い敬意を感じます。

BRINGウェブサイトより(インタビュー記事はこちら)
そして、BRINGに僕が強く共感し支持するもう1つの背景。
それは、実はこの「循環」が自然界に当たり前のように存在する大切なことで、SEA TO SUMMITとも深い関係があるからなのです。
■SEA TO SUMMIT=「自然の循環」の象徴
都市部に暮らしていると忘れてしまう自然の循環。
その一つに、僕たちの生活に欠かせない「水」の循環があります。

Sources/Usage: Public Domain.
海で発生した水蒸気が上昇気流に乗って山にぶつかり雲となる。
その雲から降る雨が山を伝って川や伏流水となり再び海へと戻ってくる。
海から山に登るSEA TO SUMMITはこうした自然の循環を感じる登り方なのです。
水道をひねれば簡単に水を得られる便利な世の中。
どこからどうやって綺麗な水がくるのか、汚した水はどこへ行き誰に影響を及ぼすのか、そんなことに想いを巡らせることはどんどん難しくなっています。

でも自然に身を置けば、色々な繋がりと循環によって僕たちが日々生かされているのだということに気づかされます。
SEA TO SUMMITもそう。海から山を登れば、川や沢が身近にあり、水の循環を体感することができます。繋がりや循環に気がつくきっかけ・象徴としても、海と山をつなぐこの登り方が存在するのです。
自然が日常生活から遠ざかり、繋がりや循環を感じずらくなったこの時代。
「循環」を実現するBRINGと
「循環」の象徴であるSEA TO SUMMIT DENALI
そのコラボTシャツを着て、ぜひ自然へお出かけしてみてください❗️
※本リターンのTシャツは、再生ポリエステル製ではありません。BRINGがサンプルとしてデッドストックになっていたTシャツを再利用することでサスティナブルに復活させました。
再生ポリエステル製のTシャツやBRINGの理念、仕組み、その他製品などは公式ホームページをご覧ください! https://bring.org/
クラウドファンディングは、受付締切本日24日23時、最後の時間までご支援を受け付けておりますので、どうぞ宜しくお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料

ステッカー&WEB体験報告会
感謝の気持ちを込めて、
■プロジェクトオリジナルステッカー
をお届けします。
さらに
■WEBでの体験報告会
にご招待します。
(開催は6月初旬。平日と休日の夜一回ずつを予定。限定リンクを共有します)
※お届けは2023年6月中を予定しております。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

デナリ遠征オリジナルTシャツ
3,000円のリターン内容に加え、
■プロジェクトオリジナルTシャツ
をお届けします。
デナリ遠征のオリジナルデザインの速乾性コットンタッチポリエステルTシャツ。
サスティナブルブランドBRINGがサンプルとしてデッドストックになっていたTシャツを再利用することでサスティナブルに復活させました。
速乾性のポリエステル100%素材で着心地もいいので、街でも山でも大活躍します! https://bring.org/
(※本プロジェクトTシャツは再生原料を使用しておりません)
※お届け:2023年7月中を予定しております。
※Tシャツの色:ホワイト・ブラック・ネイビーの中からこちらにお任せいただきますこと、予めご了承ください。
※サイズの目安:下記リンク「サイズ」をご参照ください(デザイン・寸法は実製品と若干異なる場合があります。)https://bring.org/collections/products/products/t-shirt
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 76
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

ステッカー&WEB体験報告会
感謝の気持ちを込めて、
■プロジェクトオリジナルステッカー
をお届けします。
さらに
■WEBでの体験報告会
にご招待します。
(開催は6月初旬。平日と休日の夜一回ずつを予定。限定リンクを共有します)
※お届けは2023年6月中を予定しております。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

デナリ遠征オリジナルTシャツ
3,000円のリターン内容に加え、
■プロジェクトオリジナルTシャツ
をお届けします。
デナリ遠征のオリジナルデザインの速乾性コットンタッチポリエステルTシャツ。
サスティナブルブランドBRINGがサンプルとしてデッドストックになっていたTシャツを再利用することでサスティナブルに復活させました。
速乾性のポリエステル100%素材で着心地もいいので、街でも山でも大活躍します! https://bring.org/
(※本プロジェクトTシャツは再生原料を使用しておりません)
※お届け:2023年7月中を予定しております。
※Tシャツの色:ホワイト・ブラック・ネイビーの中からこちらにお任せいただきますこと、予めご了承ください。
※サイズの目安:下記リンク「サイズ」をご参照ください(デザイン・寸法は実製品と若干異なる場合があります。)https://bring.org/collections/products/products/t-shirt
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 76
- 発送完了予定月
- 2023年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,786,000円
- 支援者
- 12,386人
- 残り
- 29日

チアリーディングチーム「須坂コルツ」子ども達の熱意、世界に届け!
- 現在
- 870,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 36日

夢はキャリアグランドスラム!福井誠ノ介くんの夢を応援しよう!!
- 総計
- 1人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 25日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

益城のお店を支える復興市場に震災で職を失った人を雇用したい!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/27

鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト
- 支援総額
- 5,785,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 7/31

真の復興は間近!奇跡の美酒、世界流通に向けてあと一押しのご支援を。
- 寄付総額
- 5,378,000円
- 寄付者
- 224人
- 終了日
- 4/30

【Umaar'sの挑戦】新ひだか町で引退馬も地域も幸せにしたい!
- 支援総額
- 737,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 11/29
食料危機から一人でも多くの子どもの命を守りたい!
- 寄付総額
- 110,000円
- 寄付者
- 12人
- 終了日
- 10/31

南米最高峰アコンカグアへの挑戦を通してみんなとつながりたい!
- 支援総額
- 1,856,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 9/30

『クラフトビール醸造所×あなたのセカンドタウン』を作りたい
- 支援総額
- 2,127,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 10/15








