支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 159人
- 募集終了日
- 2019年9月3日
ありがとうございました!「泣いていいよ」と言える社会へ
おかげさまで、目標金額を大幅に超えました!
信じられないほどのたくさんの応援とご支援を本当にありがとうございました!!
おとといメンターの本田健さんの1日セミナーに行く途中で、
目標額を達成したことを友人からのメッセージで知りました。
All or Nothingだったので、最後までドキドキです。
今回のクラウドファンディングでは、本当にたくさんの気づきがありました。
そして、資金だけでなく、たくさんのものを得ました。
友情。仲間の応援。
思いやりと優しさ。温かさ。
みんなで応援すれば夢は必ず叶う、という確信に満ちた体験。
無条件の愛。
受け取りすぎて倒れそうになるくらい。
どうお返ししたらいいのか、考えると、
「無理無理無理〜〜!受け取れないよー」
と、簡単に三連発の「無理!」が出てしまう。
けれど、素直に「受け取る」ことが相手に「与える」ことなんだと、
言われ、落ち着いて受け取ろうと思う。
(というか、そのためにやったんだから。)
クラウドファンディング、本当に素晴らしい仕組みです!
こういう時代に生まれて良かったな!ブラボー!!
願わくば、赤ちゃんや子どもたちが公共の場でも堂々とギャン泣き出来る、大きくて寛容な社会を目指したい。
「ああ、泣きたいんだね。泣いていいよ。」
と、周りの大人たち、若者たち、お年寄りたちがイライラせずに、
温かい眼差しを向けるだけで、子どもを育てやすくなり、
親たちは安心して、自分のペースで子どもを育てられるから。
「寛容であるべき」という意味ではなく、自然と「寛容な」社会。
それには、「意識的になること」=コンシャスであることが鍵。
なぜ、イラッとするのか、それは自分が不寛容だからではなく、
自分が小さな時に
「泣いちゃダメ」「うるさいから泣かないで!」「泣くもんじゃない!」
と、言われた痛みが、
赤ちゃんや小さな子どもの泣き声に自分が反応しているだけだと
知ってほしい。
それが「コンシャス」ということ。
そう意識的になるだけで、子どもの泣き声に、前より自然と
寛容になっていることに気づくのではないかなと思う。
そして、そう受け容れられて育った子どもたちは、大きくなっても
ギャン泣きの赤ちゃんにイラッとすることなく、
「昔は自分もああだったよね。あの赤ちゃん何か言いたいことがあるんだね。」
と、自分ごととして受け入れ、泣いている赤ちゃんに優しい眼差しを注ぐのだ。
「泣いていいよ」と言われるから、心の底から笑うことができる。
赤ちゃんが泣くことを許される社会は、子どもも大人も
もっと自由で、もっと楽しくワクワク過ごせる社会なんじゃないかな。
そうなることを私は夢見ている。
そんな「コンシャスな子育て&生き方」を私は、シェファリ博士の本で
初めて触れ、たくさんの癒しとブレイクスルーがあったから。
だから、伝えたい!と思った。
今の日本に必要で、このどこか息苦しい感じを、
ブレイクスルーしてくれる、と確信しているから。
そうそう!
シェファリ博士は、世界的スピーカーでもあるので、
何百人、何千人というエネルギーを動かして、場全体を「言葉」で癒していく、
その凄さ、素晴らしさを、日本のみんなにもぜひ体感して欲しい!
という想いもあったかな。
それと、博士の内側の美しさが、外側に現れているので、
それも必見!!
シェファリ博士の世界観とエネルギーに触れる日まであと、ちょうど2ヶ月!
素晴らしい通訳さんに出会えたおかげで、
元子どもの全ての大人たちのハートに響く講演になる。
まもなく、シェファリ博士からのメッセージビデオが届く予定。
(間に合ったら良かったんだけど!)
HP上やブログ、FB上でシェアしますね!!
11月2日、東京の神保町 一橋講堂のこの講演会とワークショップで、
アジア初!来日するシェファリ博士のエネルギーに触れに来てください。
日本の親子関係のエネルギーが幸せにシフトし始める、この日を
見に来てください。
ここまで4年越し。
今回自分ごととして、このクラウドファンディングを
めちゃくちゃ頑張ってくれたゆかりんこと、神所ゆかりさんと、
火をつけてくれたあやさんこと大月綾子さんと、
いつも大きくサポートしてくれる久保田あやと、
ずっとここまでやってきた実行委員のみんなと、
的確なアドバイスと応援をし続けてくれるメンターの本田健さんと、
健さんコミュニティのゆっきー角張由紀恵さん始めたくさんの素敵な友人たち、
心からの応援を本当にありがとう!!
そして、ご支援をしてくださった方々、本当にありがとうございます。
いつも率直な意見をくれる子どもたちと夫に愛と感謝を込めて。
本当にありがとう。
親子関係カウンセラー&コーチ
たかもり くみこ
あ、8月予定だった私の本の出版、間に合わず、、笑
9月半ばになる予定ですが、イベント当日にはお届けできます!!
こちらも、ぜひ応援してくださいね!!
2018年シェファリ博士のカンファレンス「EVOLVE」
inロサンゼルス・ロングビーチにて、シェファリ博士と。
リターン
3,000円
【リターン不要な方向け】プチ応援プラン
・心を込めたお礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円
【リターン不要な方向け】応援プラン
・心を込めたお礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円
【リターン不要な方向け】プチ応援プラン
・心を込めたお礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円
【リターン不要な方向け】応援プラン
・心を込めたお礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
長野の工業高校生と下町工場が作った人工衛星を宇宙に飛ばしたい!
- 現在
- 1,205,000円
- 支援者
- 104人
- 残り
- 21日
子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 9人
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
- 現在
- 40,730,000円
- 寄付者
- 1,098人
- 残り
- 8日
子どもたちの笑顔のために!こころ病棟にもファシリティドッグを!
#子ども・教育
- 現在
- 13,974,000円
- 寄付者
- 836人
- 残り
- 50日
JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 213人
学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 現在
- 2,031,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日
夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 66人