昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 2枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 3枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 4枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 5枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 6枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 7枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 8枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 9枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 10枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 2枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 3枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 4枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 5枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 6枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 7枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 8枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 9枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 10枚目

支援総額

8,063,000

目標金額 7,000,000円

支援者
414人
募集終了日
2025年2月23日

    https://readyfor.jp/projects/TRTA2040?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月09日 20:48

【明日1月10日はデハ1002号(2040号)営業運転引退から10年】解体阻止・救出保存にご協力を!

現在、おかげさまで1,591,500円の暖かいご支援を頂いております。

解体撤回に必要な目標まで、あと約540万円の費用が必要です。
デハ1002号(2040号)の解体を止め、救出保存できるよう頑張って参りますので、どうか引き続き応援をお願いします。

 

さて、明日1月10日(金)はデハ1002号(2040号)が、2015年(平成27年)に営業運転を終えてから10年の日です。最終日はデハ1001号と連結した2両編成での協調運転を行い、最後の勇姿を披露しました。

撮影:中村滋人


一般的に鉄道車両は引退した後、多くの場合、惜しむ間も無いと言って良いほどに、そう時間を置かずに解体されてしまう車両がほとんどです。
そうした中でデハ1002号(2040号)は、事業用車としての役割があったからこそ、解体されずにその姿を留めることができました

 

引退後も事業用車として活躍したデハ1002号(2040号) 撮影:中村滋人


引退後も、事業用車として最後の力を振り絞り文字通り、身を粉にして活躍したデハ1002号(2040号)。
車両の痛みが進行している部分はありますが、今日1両丸々の姿で形が残っていることは奇跡的なことと言えます。

といいますのも、同世代の丸ノ内線の保存車(300形・400形・500形などのいわゆる赤い車体・白い帯・銀色のサインウェーブの電車)と異なり、銀座線の保存車(オレンジ色の電車)は非常に数が少ないのが現状です。

他の車両は、半世紀以上前に引退していたり、車体を切断して輸送したり、保存後に解体されてしまったりしていることから、現段階で電車としての機能を完全に維持した1両丸々の状態で残るデハ1002号(2040号)は、銀座線のオレンジ色の電車の生き証人・営団2000形の最後の稼働車として大変貴重な存在です。

 

そんな奇跡的に残されてきたデハ1002号(2040号)が、現在解体の危機に瀕しています。

万一クラファンが未達に終わりますと、残念ながら一切の支援が無効になってしまいます。

保管中の状況です。もう時間がありません…

既に車両の周辺には解体業者さんによって鉄板が敷かれております。

残念ながら、タイムリミットの時は刻一刻と近づいており、もう時間がありません…
せっかくたくさんの方にお支えいただいたにも関わらず、このままでは保存ができないという結果になってしまうことだけは、どうか避けたいと思います。

 

まずは現在直面している解体の危機を乗り越えるのが、将来に向けての第一歩と考えます。

将来に貴重な車両のバトンを渡すことが出来ますよう、現在保存会でも広報活動・情報発信などに懸命に励んでおりますが、どうか貴重な首都圏の鉄道の生き証人を救うため、引き続き情報発信やご支援へのご協力をお願い致します。

 

リターン

10,000+システム利用料


alt

【グッズコース】クリアファイル

●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)

●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

【グッズコース】クリアファイル

●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)

●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 66

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る