ネパール地震で倒壊した学校を再建し、650人に学習環境を!
ネパール地震で倒壊した学校を再建し、650人に学習環境を!

支援総額

3,285,000

目標金額 2,500,000円

支援者
220人
募集終了日
2016年3月13日

    https://readyfor.jp/projects/TSUNAGARI_FOR_NEPAL?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年02月20日 16:30

マイディー村で日本語の授業と直筆サンキューレター

苛酷な凸凹山道を5時間 雨が長い間降っていない為地面はパウダー状の土

行きはいつも車が壊れてしまいます。村まで荷物をもって歩きました。

仮設教室で勉強する子ども達はテストの日でした。テストが終わり、さぁ待ちに待った日本語のお勉強と、日本の支援していただいてる方々へ《直筆サンキューレター》の作成のレクリエーションです。鏡もプレゼントし自分の似顔絵も描いてもらいました。

どうですか?ネパールのハンドメイド和紙に一人一人が手書きで、そして自分がどんな人か届いた方へイメージが伝わるように皆真剣に照れながら書いてくれたいました。 本当に嬉しくって感動しました。《ありがとう》の文字、初めて覚えた日本語です。

 

この直筆サンキューレターが届いた方は その子に手紙や写真を用意しその学生に会いに来て直接《ありがとう》を届けてみるのもよいですね♫

 

そして何よりも心温まる小さな子ども達のこの笑顔に出会います。

子ども達は 日本の大地震や津波の映像を真剣にみてくれました。

日本語を覚えようとしてくれます。

写真を撮って遊んだりもしました。

 

嬉しいことに目標の250万円は僕達がネパールに来ている間に達成したようです!!本当にありがとうございます。

 

こっちに来て まだまだ不足しているものが沢山あることがわかりました。

黒板や 鞄 テーブルなど 必要なものを継続して支援していきます。

皆様引き続き ご支援ご協力 よろしくお願いいたします。


 

TSUNAGARI NEPAL 

KATSUMATA MITSUNARI

リターン

3,000


◼︎TSUNAGARIサンキューレター
◼︎倒壊した学校に通う子ども達からの直筆のサンキューレター

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

10,000


◼︎つながりのひまわりステッカー
◼︎復興の想いをこめたネパールのミサンガ
◼︎倒壊した学校に通う子ども達からの直筆のサンキューレター

申込数
87
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

3,000


◼︎TSUNAGARIサンキューレター
◼︎倒壊した学校に通う子ども達からの直筆のサンキューレター

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

10,000


◼︎つながりのひまわりステッカー
◼︎復興の想いをこめたネパールのミサンガ
◼︎倒壊した学校に通う子ども達からの直筆のサンキューレター

申込数
87
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る