東大安田講堂で英語スピーチ大会を開催したい!

支援総額

325,000

目標金額 250,000円

支援者
26人
募集終了日
2025年8月16日

    https://readyfor.jp/projects/Todai20260222?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月26日 12:00

東大杯って何?現役生が魅力を語ります

 いつも温かいご支援をどうもありがとうございます。おかげさまで目標額の20%付近まで支援が集まりました。思いもよらぬスピードで応援してくださる方が増えており、運営員一同嬉しい気持ちでいっぱいです。ぜひ周りの方へもこのプロジェクトのことをお知らせいただけますと幸いです。

 

さて、今回は東大杯の魅力についてお伝えします!そもそも、東大杯ってどんなことやるの?と不思議に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで本日はその魅力を3つご紹介します。


1️⃣あなたもスピーカーとして安田講堂に立てるかも?
 東大杯は国内の大会としては大変珍しい、「年齢•国籍不問」の英語スピーチ大会です。例年、小学生から社会人まで幅広い方からご応募をいただいております。つまり、今活動報告を読んでいるあなたにも安田講堂に立つチャンスがあるということです!募集要項は7月頃出す予定ですので、公式インスタ、Xをフォローして続報をお待ちください👀

インスタ

https://www.instagram.com/todaihai_2025?igsh=MWllZ213ZmN0bXlkaA%3D%3D&utm_source=qr

X

https://x.com/todaihai_2025


2️⃣ゲストによる講演

 東大杯では英語スピーチだけでなく、毎年講演会を行っています!今年も開催予定ですのでどうぞお楽しみに✨詳細はまた後日発表させていただきます!


3️⃣安田講堂での観戦 
安田講堂は東大生でもなかなか入れません。728席もある講堂の一席から、豪華なステージの上で本格的な照明に照らされて輝くスピーカーを見ることは一生に一度の経験かもしれません!観覧費無料•事前予約不要ですので、ぜひお越しください!

 

この3つ以外にもまだまだ魅力がありますので、今後の活動報告でお伝えできればいいなと思います。引き続き、第20回東大杯をどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

リターン

1,000+システム利用料


【学生限定!】感謝のメール&大会報告書【1000円】

【学生限定!】感謝のメール&大会報告書【1000円】

実行委員会からの感謝のメールと活動報告書(PDF形式)をメールでお送りします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


【学生限定!】感謝のメール&大会報告書【5000円】

【学生限定!】感謝のメール&大会報告書【5000円】

実行委員会からの感謝のメールと活動報告書(PDF形式)をメールでお送りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

1,000+システム利用料


【学生限定!】感謝のメール&大会報告書【1000円】

【学生限定!】感謝のメール&大会報告書【1000円】

実行委員会からの感謝のメールと活動報告書(PDF形式)をメールでお送りします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


【学生限定!】感謝のメール&大会報告書【5000円】

【学生限定!】感謝のメール&大会報告書【5000円】

実行委員会からの感謝のメールと活動報告書(PDF形式)をメールでお送りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る