日本初、山の専門家育成プログラムが始動!意欲ある学生に支援を
日本初、山の専門家育成プログラムが始動!意欲ある学生に支援を

寄付総額

1,277,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
119人
募集終了日
2017年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/Tsukuba-Mountain-Studies?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年12月12日 16:49

山岳科学学位プログラムのクラウドファンディング終了報告書

 

クラウドファンディングにてご支援くださいました皆様

 

 この度は筑波大学山岳科学学位プログラムにおけるクラウドファンディングプロジェクトへのご支援を頂き、誠にありがとうございました。延べ119人の皆様から総額1,277,000円のご支援を頂きました。予想以上の多くの方にご支援頂きまして本当に有り難く思っております。

 

 皆様からご支援頂きました資金は、これから行われる実習の旅費、実習で使用する共通備品(テント、携帯型プリンタ、プロジェクターなど)の購入費に充てさせていただき、山岳での実習をより充実させていきたいと思います。

 

 支援してくださった皆様には、10月31日付けにてサンクスメールをお送りさせて頂き、第一期生の学生6名からのお礼のメッセージを添付致しました。また、筑波大学山岳科学学位プログラムのホームページ内の11月13日付けの「お知らせ」にて、ご希望された支援者のお名前を記載させて頂きました。今後は、12月16・17日に山梨大学で学術集会を開きますので、その報告書を年内にメールにて支援者の方々へお送りする予定です。

 

 今年一年は本学位プログラムの関係教職員、第一期生の学生にとってチャレンジの日々でした。今後も学生が山で一つでも多くのことが学べるよう邁進していく所存です。また、来年度も新たな学生たちが山岳地域の問題解決を目指して入学する予定です。彼らにとっても充実した学生生活となるよう教職員一同努力していきます。今後とも皆様の温かい応援をよろしくお願い致します。

今年行われた実習に参加した学生と教員

ギフト

3,000


alt

3,000円コース

学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


alt

10,000円コース

学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
学術集会の報告書をメールにてお送りします。

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

3,000


alt

3,000円コース

学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


alt

10,000円コース

学生よりお礼のメールをお送りします。
希望される方には、HPにお名前(またはハンドルネーム)を記載させていただきます。
学術集会の報告書をメールにてお送りします。

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 6

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/Tsukuba-Mountain-Studies/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る