
支援総額
目標金額 3,333,333円
- 支援者
- 243人
- 募集終了日
- 2019年12月1日
もしLabがつくばになかったら。ゆーみるの場合 (利用者寄稿 #2)
おはようございます!ほりしたです。
先日公開した『もしLabがつくばになかったら(応援寄稿 #1)』を読んで、そのままブログを書いてくれたゆーみるしーの、その記事をご紹介させてください!

彼女は今、Labをスタッフのように愛してくれて、たくさんのイベントに参加し、主催してくれる子。まさに一緒になってLabをつくってくれている子です。
_____
私は学生数がひと学年10人にも満たないような学校で、大学院生をしている。まわりは大人ばかり、研究をするにはもってこいだが、息抜きのしづらさを感じていた。2年前までは。
その日、私はTwitterではよく見かけていた、「Tsukuba Place Lab」というよくわからない「場」に初めて訪れた。そこはコワーキングスペースらしいが、学生が勉強の場所としても使っていいらしい。Twitterを見る限り、DIYで作った場所だということだ。たまには学校以外の場所で作業するのも良さそうだ、と行ってみることにした。
狭い階段を登り、扉を開けると、明るい日が差し込む窓が見えた。ぐるりと見渡すと、コピー機があり、スナックと飲み物の販売があり、バスケットボールとバランスボールがある。芝生のような敷物があり、本棚には本がぎっしり。本棚の上にはなにやら黒い調理器具が二つ並んでいた(後日トースターと炊飯器だということがわかった)。
窓際でソファにもたれながら作業をしている人が一人、左手のカウンターに優しそうな女性が一人。今思えばLabにしては随分と静かな日であった。簡単な登録を済ますと、スタッフの女性が話しかけてくれた。登録の際に自分の研究内容を書いたので、それに興味を持ってくれたらしい。しばらく話した後、作業に取り掛かった。wifiと電源があり、快適に作業できた。この日は2時間ばかり作業してLabを後にした。
2度目に訪れたのはいつだっただろう。今度はカウンターに男性が立っていた。
「いらっしゃい!」
笑顔で元気に声をかけてくれた。
(あ、「堀下さん」だ!)
Twitterを見ていたので、堀下さんの顔は知っていた。この「場」を作った人だと。初対面にも関わらずだいぶフレンドリーに接してくれて、なんだか安心感があった。
それから2年。私にとってLabはなくてはならない場所になった。様々なイベントに出て、たくさんの人に出会った。
Friday Night Bridgeに出て、物理アクセサリーを作るための資金を得た。
朝ヨガで筋トレした。
珈琲ふらいでーで美味しいサンドイッチを食べた。
ゼロゲンを立ち上げた。
みんなで合唱した。
スライムを作った。
ねるねるを作った。
ぜんぶ、Labがなかったらやっていなかったことだ。もしもTsukuba Place Labがつくばになかったら、私はこんなに充実した日々を送っていなかった。
実はまだLabのカード3枚目のひよっこなのですが、これからもLabに通いたいと思います。関係各位、よろしくお願いします!
リターン
3,333円

Lab3周年をみんなで最高に楽しもう!
・Lab3周年イベント参加権×1枚
・当日使えるバブルワッフル引換券×1枚、レモンサワー引換券×1枚、一口スパイスカレー引換券×1枚
・Lab利用券×1日分
・Labステッカー
・Tsukuba Place Labオンラインコミュニティ(非公開facebookグループ)へご招待
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,333円

堀下がとことんあなたの相談に乗ります!
・堀下があなたの相談にとことん乗ります!
※4時間くらいを目安にさせてください。笑
※ 年間350本くらいイベントの企画運営登壇をしていますのでイベント関連は得意です。行政×スタートアップのスキームや新規事業立ち上げも多めです。
・Lab利用券×10日分
+ Labステッカー
+ Tsukuba Place Labオンラインコミュニティ(非公開facebookグループ)へご招待
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,333円

Lab3周年をみんなで最高に楽しもう!
・Lab3周年イベント参加権×1枚
・当日使えるバブルワッフル引換券×1枚、レモンサワー引換券×1枚、一口スパイスカレー引換券×1枚
・Lab利用券×1日分
・Labステッカー
・Tsukuba Place Labオンラインコミュニティ(非公開facebookグループ)へご招待
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,333円

堀下がとことんあなたの相談に乗ります!
・堀下があなたの相談にとことん乗ります!
※4時間くらいを目安にさせてください。笑
※ 年間350本くらいイベントの企画運営登壇をしていますのでイベント関連は得意です。行政×スタートアップのスキームや新規事業立ち上げも多めです。
・Lab利用券×10日分
+ Labステッカー
+ Tsukuba Place Labオンラインコミュニティ(非公開facebookグループ)へご招待
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 9日
WEB上で一括管理。働くを楽にする店舗運営支援システム
- 支援総額
- 3,025,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 1/15
メイドインジャパン!!倉敷デニム×便利なショートエプロン!!
- 支援総額
- 10,400円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/24
90代のチャレンジ!ヒップホップで世界へ!
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 3/15

文字表示と発光パターンが変えられる次世代ペンライトを開発したい
- 支援総額
- 26,370円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31

災害時でも支援を必要とする人に必要なケアが届くようにしたい!
- 支援総額
- 926,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/13

【被爆70年】広島と長崎を結ぶ映画上映会とコンサートを開催!
- 支援総額
- 704,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 6/8

世界のLGBT先進国を巡り最先端での学びを日本中に発信したい!
- 支援総額
- 1,476,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 1/31









