
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 956人
- 募集終了日
- 2019年6月19日
【応援メッセージ】JRA 調教師 鈴木伸尋 様
日々、応援の言葉やご支援、皆様ありがとうございます。
公開して4日目。JRA調教師の鈴木様から応援メッセージをいただきました!
─────────
私はサラブレッドによって生活をおくり、生きがいと夢を与えられています。もちろん厩舎にいる時は、一生懸命世話をし、喜びや悲しみを共にしています。
しかしながら、競走馬として引退をしなくてはならない日が必ずおとずれるのです。そんな時は,必ず良い余生を送れるようにと乗馬クラブや馬術部に送り出すのですが、その先の事はあえて見ないようにしています。
それはあまりにも見送る馬たちが多く、全てを見届けることは不可能だからです。(これも言い訳かもしれません。)
もちろん、幸せな余生を送っている馬たちもいるし、そうでない馬たちもいます。
今まで、私は引退した競走馬を一部の善意ある人たちに、ある意味丸投げしてきました。
しかし、全ての競馬に関わる人たちが,引退後の競走馬に関して積極的に関わっていかなければならない。と数年前からその取り組みがJRAを中心に始まっています。(今更なのですが)
しかし、私たちだけでは、全ての馬たちを救うことはできません。日本全国には、ずっと以前から、元競走馬を救う取り組みをしてきた人たちがいます。そして、これから始めようとする人たちもいます。
その方々と協力しながら一頭でも多くの競走馬が、幸せな余生を送れるよう取り組んでいきたいと思っています。
そんな中、現状の受け入れ先(乗馬クラブや牧場)では、とうてい足りません。受け入れ先を増やしていかなければならない中、ヴェルサイユファームが養老、余生の牧場を始めるということなので、私も是非、協力したいと思っています。
今、私は、競走馬に一番恩恵を受けている私たち(競馬関係者)が、引退競走馬の余生に積極的に関わっていかなければならないと考えています。
JRA 調教師 鈴木伸尋
──────────────────
馬と関わる立場は違っても、彼らに支えられている私たちが協力し合って、そして馬たちを応援してくれている皆様と一緒に、私も彼らを支えていけるように最後まで責任を持って取り組んで参ります。
思いのこもったメッセージありがとうございます。
引き続き皆様、応援よろしくお願い致します。
ヴェルサイユファームリゾート 岩崎崇文
リターン
10,000円

【数量限定】ローズキングダムのたてがみ
●ローズキングダムのたてがみ
●お礼のメール
─────────
※毎日の手入れの中で、抜け変わるたてがみを集めました。
※現在準備している量は貯まっていますが、支援者様数次第では急遽販売停止させていただく場合があります。
※無理に抜いているわけではないため、どうぞご理解のほどよろしくお願いします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

1, 引退馬たちの写真+お名前掲示+オリジナルトートバッグ等
●引退馬たちの普段の様子を納めた写真 5点
●ポストカード
●オリジナルトートバック(ローズキングダム)
●新厩舎の一角にご支援者様一覧としてお名前を掲示
●お礼のメール
─────────
※お名前の掲示は、ご支援時のフルネームとさせていただきます。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

【数量限定】ローズキングダムのたてがみ
●ローズキングダムのたてがみ
●お礼のメール
─────────
※毎日の手入れの中で、抜け変わるたてがみを集めました。
※現在準備している量は貯まっていますが、支援者様数次第では急遽販売停止させていただく場合があります。
※無理に抜いているわけではないため、どうぞご理解のほどよろしくお願いします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

1, 引退馬たちの写真+お名前掲示+オリジナルトートバッグ等
●引退馬たちの普段の様子を納めた写真 5点
●ポストカード
●オリジナルトートバック(ローズキングダム)
●新厩舎の一角にご支援者様一覧としてお名前を掲示
●お礼のメール
─────────
※お名前の掲示は、ご支援時のフルネームとさせていただきます。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,279,000円
- 支援者
- 1,857人
- 残り
- 39日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,860,000円
- 支援者
- 6,376人
- 残り
- 33日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

マンスリーサポーター募集中|引退馬たちに素晴らしい余生を
- 総計
- 35人

北海道北広島市で地元WEB新聞を創刊したい
- 支援総額
- 1,118,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 4/28

子どもの命を守り、未来を守りたい!防災啓発アニメの制作にご支援を。
- 寄付総額
- 1,641,170円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 9/30

西永福FESTIVAL ~2nd.IMPACT~ を開催したい!!
- 支援総額
- 655,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 1/31
自然素材にこだわった、純米酒ベースのボタニカルリキュール
- 支援総額
- 1,670,500円
- 支援者
- 240人
- 終了日
- 10/28

人の心を動かす理学療法をテクノロジーで確立していきたい!
- 寄付総額
- 4,140,000円
- 寄付者
- 122人
- 終了日
- 10/30
都心の森の中で新しい文化を作る「森と緑の晩餐会」を開催したい
- 支援総額
- 3,100,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 4/25
国の重要文化財「鞆の浦の能舞台」修繕支援(NPO法人鞆の絆委員会)
- 支援総額
- 1,280,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/25









